| 期間 | 2025/11/01 ~ 2025/11/13 | 総数 | 11 | 1 ~ 11 | ||
| 対象 | 山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール | < 前 | 次 > | |||
最新の安全・安全メールの情報
- =クマとの遭遇に注意(大曲地域)= (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/13 07:24:04]11月13日午前6時56分頃、大仙市福田町18(イオンタウン福田北側)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があ
- 即時音声合成メッセージ発表 (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/12 11:00:43]これは、Jアラートのテストです。大仙市総務部総合防災課
- Jアラート全国一斉情報伝達試験について (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/12 10:30:24]本日、午前11時頃、Jアラートの試験放送が行われますので、予めご了承ください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください
- 情報伝達試験の実施について(お知らせ) (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/11 11:00:35]11月12日(水)午前11時頃に、防災ネットだいせん及びFMはなびを用いた情報伝達試験を実施します。この試験は、全国瞬時警報システム
- 秋の全国火災予防運動について (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/07 17:30:24]11月9日から15日までの1週間秋の全国火災予防運動が実施されます。空気が乾燥し、火災が起きやすい季節ですので、火の取り扱いには、十
- =あなたの行動が命を守る、クマと遭遇しないために!= (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/07 17:00:49]大仙市内でクマによる人身被害が発生しています。○遭遇を避けるための行動は・鈴やラジオなどで音を出す、複数人で行動する。・生ごみなどの
- 緊急地震速報訓練について (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/05 09:00:46]本日、午前10時00分頃、緊急地震速報訓練が行われます。防災行政無線による緊急地震速報の放送を行いますが、訓練放送ですので、お間違え
- =ツキノワグマによる人身被害発生= (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/03 09:05:18]本日(11/3)午前7時頃に大仙市神宮寺字落貝地内においてクマによる人身事故が発生しました。県内では人身被害が相次いでおります。クマ
- 令和7年度甲斐市総合防災訓練について (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/02 11:50:17]本日の防災訓練の安否確認について、42,463人にご参加いただきました。訓練へのご参加ありがとうございました。--登録の変更・解除は
- =クマとの遭遇に注意(西仙北地域)= (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/02 08:04:49]11月2日午前6時40分頃、大仙市刈和野字一里塚東地内(西仙北支所北西方面)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能
- 令和7年度甲斐市総合防災訓練について (山梨県)
甲斐市防災行政無線メール [2025/11/01 18:30:33]こちらは、防災甲斐です。防災危機管理課からお知らせします。明日は、甲斐市総合防災訓練が行われます。午前8時にサイレンが鳴りますので、
| 期間 | 2025/11/01 ~ 2025/11/13 | 総数 | 11 | 1 ~ 11 | ||
| 対象 | 山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール | < 前 | 次 > | |||