期間 | 2008/01/01 ~ 2024/10/25 | 総数 | 30,568 | 23,501 ~ 23,600 | ||
対象 | 兵庫県 - ひょうご防災ネット | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 避難準備・高齢者等避難開始 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:53:01]高潮災害に対する「避難準備・高齢者等避難開始」が発令されました。海沿いにお住まいの方で、お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子供がい
- 【通行止め情報 追加】 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:51:52]9月17日15時06分現在≪交通規制中≫防潮門扉の閉鎖により通行止め・西波止町(門扉番号21)道路情報の詳細は【市HP】http:/
- 【避難所開設情報】 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:49:56]9月17日15時30分現在≪開設避難所≫以下の7箇所を開設・塩瀬公民館・山口公民館・甲東センター・越木岩公民館・鳴尾中央センター(鳴
- 避難準備・高齢者等避難開始情報 発令 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:47:57]避難準備情報を発令します。高齢者、要援護者、特に避難行動に時間を要する方は避難所へ避難行動を開始してください。今後、急激に風雨が強ま
- 【高砂市からのお知らせ】防災ネット (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:47:05]台風第18号は、17日(日)15時現在、宮崎県日向市付近を時速30kmで北東に進んでいます。台風の接近に備え、本日15時に、各公民館
- 【通行止め情報 追加】 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:42:53]9月17日15時32分現在≪交通規制中≫防潮門扉の閉鎖により通行止め・西波止町(門扉番号22)・前浜町(門扉番号54)道路情報の詳細
- 【通行止め情報】 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:33:52]9月17日15時03分現在≪交通規制中≫防潮門扉の閉鎖により通行止め・今津西浜町(門扉番号35)道路情報の詳細は【市HP】http:
- 公共交通機関の状況(豊岡市) (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:31:33]豊岡市災害警戒本部から公共交通機関の運行状況についてお知らせします。但馬空港発着の飛行機は、夕方便は欠航します。JRは、普通列車は午
- 自主避難所を開設しました。 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:20:14]播磨町災害警戒本部からお知らせします。台風18号は、本日夜に最接近する見通しとなっております。避難するのに時間がかかるなどの理由によ
- 【三木市】自主避難者のための避難所を開設 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:17:09]平成29年9月17日午後3時より、自主避難者のための避難所を開設しました。●自主避難者のための避難所別所町公民館、志染町公民館、細川
- 三木市災害警戒本部立ち上げ (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:11:06]三木市では、台風18号による大雨等に対応するため、9月17日午後3時に「三木市災害警戒本部」を立ち上げ、災害の警戒に当たっています。
- 猪名川町避難所開設情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:01:53]【いなぼうネットより緊急情報】台風18号の影響で猪名川町において、14時40分大雨、洪水警報が発令されました。今後、猪名川町では19
- 大雨、洪水警報に伴う「水防待機配備体制」について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:01:32]三田市では、台風第18号の接近による14時40分の大雨(土砂災害)、洪水警報の発表に伴い、「水防待機配備体制」をとり警戒にあたってい
- 自主避難所を開設しました (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 15:00:37]加古川市よりお知らせします。気象庁によると、台風第18号は17日(日)14時現在、宮崎市付近に位置し、時速30キロの速さで北東へ進ん
- 台風の接近に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:58:53]加東市に、大雨・洪水・暴風警報が発表されています。加東市では、本日夕方頃から深夜にかけて暴風雨となる見込みです。防災行政無線や安全安
- 自主避難について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:51:44]台風第18号の接近に伴い、本日夕方から夜遅くにかけて、強い雨となり、風が強まる恐れがあります。台風が最接近する時間帯には風雨が強まる
- 台風 18 号にご注意ください (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:51:26]台風18号の接近に伴い、市では14時40分に宝塚市災害警戒本部を設置し警戒にあたっています。現在、宝塚市には、大雨・洪水・暴風警報が
- 台風 18 号情報(豊岡市災害警戒本部の設置について) (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:49:49]台風18号は、本日午後9時から午前0時頃にかけて、豊岡市付近を通過する見込みです。豊岡市は、台風18号の接近に備え、本日午後2時に、
- 【高砂市からのお知らせ】防災ネットたかさご (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:48:24]17日(日)午後14時40分、高砂市に大雨・洪水・高潮警報(暴風・波浪警報継続中)が発表されました。台風第18号の接近に伴い、次第に
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:46:12]09月17日14時40分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨*洪水*
- 消防団員自宅待機 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:46:00]台風18号接近に伴い、消防団は自宅待機願います。南あわじ市消防団本部南あわじ市
- 【高砂市からのお知らせ】防災ネット (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:31:05]台風第18号は、17日(日)14時現在、宮崎市付近を時速30kmで北東に進んでいます。高砂市では、10時58分に警戒体制へ移行し、危
- 公民館開設のお知らせ (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:30:43]台風18号の接近に伴い、午後1時から市内地区公民館と福浦コミュニティーセンターを開設します。ご自宅に留まることを不安に思われる方は、
- 【訂正】自主避難所の開設について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:12:37]洲本市災害警戒本部からのお知らせです。先ほどのメールでは台風16号と記載しておりましたが、台風18号の誤りですので訂正いたします。な
- 【災害時専用電話 開設】 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:10:39]9月17日14時00分西宮市災害時専用電話開設災害通報や自主避難等に関する問合せTEL0798-35-3456(災害時専用)避難情報
- 【いなぼうネット】台風 18 豪に伴う注意喚起 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:07:21]非常に強い台風18号は、本日の20時〜21時頃に猪名川町に接近する予報となっています。降雨のピークは19時から23時頃までとなり、雨
- 自主避難所の開設について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 14:01:34]洲本市災害警戒本部からのお知らせです。台風16号の接近に伴い、今後風雨が強まる恐れがあるため、次のとおり自主避難所を14時から開設し
- 自主避難所開設のお知らせ (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 13:36:09]稲美町よりお知らせします。台風18号の兵庫県への最接近は、17日(日)夜のはじめ頃と予報されています。念のため事前に避難することを希
- 台風第18号接近に係る注意喚起について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 13:30:12]朝来市災害警戒本部からのお知らせです。台風第18号は本日、夕方から夜遅くにかけて朝来市に最も接近する見込みです。暴風に警戒し、浸水害
- 台風18号に警戒してください (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 13:15:03]相生市役所からお知らせです。台風18号が本日相生市に最接近します。これから急激に雨、風が強くなる恐れがありますので、不要不急の外出は
- サルの出没について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 13:14:23]平成29年9月17日(午前11時頃)加茂地区でサル1匹を目撃したとの情報が入りました。現在のところ人を襲ったり、危害を加えたといった
- 不要不急の外出は控えて下さい (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 13:12:18]台風が兵庫県へ接近しています!今後、急激に風雨が強まることが見込まれます。不要不急の外出は控え、海岸や河川、水路、ため池など、危険な
- 台風第18号に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 13:01:00]赤穂市役所からお知らせします。台風18号が、本日、赤穂市に最接近します。これから急激に、雨、風が強くなる恐れがありますので、不要不急
- 台風 18 号に関する情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 12:57:02]大型の台風18号は,17日10時には枕崎市の南約60キロの海上を時速30キロで東北東に進んでいます。今後は北東に進み、芦屋市には,1
- 加東市民病院フォーラムの延期 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 12:05:54]加東市民病院からのお知らせです。本日、開催を予定しておりました、加東市民病院フォーラムは、台風の影響により、延期いたします。かとう安
- 暴風警報に伴う「水防待機配備(連絡員体制)」について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 12:03:52]三田市では、台風第18号の接近による10時58分の暴風警報発表に伴い、「水防待機配備(連絡員体制)」をとり警戒にあたっています。今後
- 台風 18 号の接近にご注意ください。 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 12:01:55]台風18号は、宍粟市には本日17日(日)の夜の始めごろに接近する予報になっています。台風接近に伴い、風や雨が激しくなることが予想され
- 【高砂市からのお知らせ】防災ネットたかさご (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 11:45:51]大型の台風第18号は、17日(日)午前11時半頃に鹿児島県南九州市付近に上陸しました。今後は西日本を縦断し、夜には兵庫県に最接近する
- 台風第 18 号にご注意ください (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 11:16:45]大型の台風第18号は、本日の10時には佐多岬の西南西約30キロにあって、1時間におよそ30キロの速さで東北東へ進んでいます。尼崎市は
- 台風 18 号の接近に備えてください (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 11:10:45]稲美町からお知らせします。台風18号の兵庫県への最接近は、17日(日)夜のはじめ頃と予報されており、暴風や大雨に警戒する必要がありま
- 避難所の開設状況について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 11:10:29]南あわじ市では、次の避難所を開設しています。自宅にいることに不安や危険を感じる場合は、食糧等の非常持ち出し品を準備して、自主避難いた
- 【高砂市からのお知らせ】防災ネットたかさご (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 11:04:45]17日(日)午前10時58分、高砂市に暴風・波浪警報が発表されました。台風第18号の接近に伴い、次第に風が強まる見込みです。不要不急
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 11:04:28]09月17日10時58分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:暴風*波浪*
- 気象情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 10:10:29]台風第18号は、9月17日(日)の夜遅くに西脇市に最も接近する見込みです。台風の接近に伴い、風雨ともに強まる見込みです。事前に水路の
- 【訓練】ミサイル発射情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 10:05:07]これは訓練です。ミサイルが発射された模様です。直ちに建物の中、または地下に避難してください。以上で訓練情報を終わります。加古川市(防
- 加東市民病院フォーラムの延期 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 10:00:27]加東市民病院からのお知らせです。本日、開催を予定しておりました、加東市民病院フォーラムは、台風の影響により、延期いたします。かとう安
- 台風第 18 号に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 09:25:24]強い台風第18号が、今日の昼ごろから兵庫県へ接近し、強風・大雨の恐れがあります。不要不急の外出は控え、海岸や河川、水路、ため池など、
- 加東市民病院フォーラムの延期 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/17 09:05:22]加東市民病院からのお知らせです。本日、開催を予定しておりました、加東市民病院フォーラムは、台風の影響により、延期いたします。かとう安
- 関西電力を名乗る不審電話の発生(9月16日・兵庫) (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 20:01:58]9月16日(土)、神戸市兵庫区において、関西電力を名乗る不審電話が連続してありました。関西電力を名乗る自動音声ガイダンスが流れ、個人
- 関西電力を名乗る不審電話の発生(9月16日・兵庫) (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 20:01:06]9月16日(土)、神戸市兵庫区において、関西電力を名乗る不審電話が連続してありました。関西電力を名乗る自動音声ガイダンスが流れ、個人
- 気象情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 19:10:19]台風第18号は、9月17日(日)の夜のはじめ頃から夜遅くにかけて、西脇市に最も接近する見込みです。台風の接近に伴い、風雨ともに強まる
- 台風 18 号情報4(大雨への警戒について) (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 19:01:04]豊岡市から台風18号への警戒についてお知らせします。大型で強い勢力の台風18号は、東シナ海をゆっくりと東北東に進んでおり、今後は東寄
- 台風 18 号についてのお知らせ (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 18:31:40]市役所くらしの安全課から、台風情報についてお知らせいたします。大型で強い台風18号が兵庫県に最も接近するのは明日17日の夕方から夜遅
- 台風第18号の接近にご注意ください (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 17:57:16]大型で強い台風第18号がゆっくりとした速度で九州に接近し、近畿地方に最も接近するのは17日夜と予測されています。近畿南部では17日に
- 台風 18 号にご注意ください! (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 17:25:58]気象庁によりますと、台風18号は16日(土)現在、東シナ海に位置し、ゆっくりとしたスピードで北東に進んでおります。本町への最接近は、
- 火災は鎮火しました (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 17:18:09]豊岡市泉町の密集街区火災は鎮火しました。以上豊岡市消防本部<<開封確認>>https://www.emergecast.jp/emc
- 応援出動 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 17:07:08]豊岡市泉町で密集街区火災発生中全分団は出動して下さい。以上豊岡市消防本部<
>http://map.navitime.jp/ - 火災発生 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 17:03:06]豊岡市泉町で密集街区火災発生しました。関係分団は出動して下さい。以上豊岡市消防本部<
>http://map.navitim - 台風第 18 号が接近しています (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 16:48:06]加古川市よりお知らせします。気象庁によると、台風第18号は16日(土)15時現在、東シナ海に位置し、ゆっくりとしたスピードで北東へ進
- 川代ダムの水位調整に伴う放流について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 15:50:06]市役所くらしの安全課から、川代ダムの放流についてお知らせをいたします。 台風18号の接近に伴い、大雨が予想されますので、川代ダムにお
- 熊に注意して下さい。 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 14:10:05]熊の目撃情報9月15日(金)の午後6時30分頃、姫路市白国の山田池南東付近で、熊の目撃情報がありました。付近に生息している可能性があ
- 沼島汽船、欠航に関するお知らせ (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 14:01:00]台風18号の影響により本日、9月16日(土)の第9便より欠航いたします。また、明日17日(日)は全便欠航いたします。南あわじ市
- 台風 18 号の接近に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 13:30:58]台風18号は、明日17日の夜に加東市に最接近する見込みです。台風接近に伴い、加東市でも激しい雨と暴風のおそれがあります。備蓄品や避難
- 台風第18号接近に係る注意喚起について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 12:01:55]こちらは朝来市災害警戒本部です。台風第18号は今後九州・中国地方を北東に進む予定です。9月17日(日)に当地方に最も接近することが予
- 「防災ネットたかさご」 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 10:41:42]台風第18号の接近に備えましょう大型で非常に強い勢力の台風第18号は、16日(土)午前10時30分現在、九州の西の海上をゆっくりと北
- 台風18号に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 10:05:52]台風18号は進路を北東にとり、強い勢力のまま、17日(日曜日)の午後にかけて兵庫県に最接近する見込みです。本市においても、台風が接近
- CG ハザードマップで台風への備え ( 土砂災害編 ) (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 09:01:24]スマホなら、クリック1つで今いる場所の土砂災害ハザードマップが見れます!今すぐクリックhttp://www.hazardmap.pr
- [61585] 鎮火情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 03:12:53]こちらは西はりま消防本部です。03:10頃たつの市揖保川町二塚の一般建物火災は鎮火しました。たつの防災防犯ネット
- [61583] 鎮圧情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 02:08:51]こちらは西はりま消防本部です。02:06頃たつの市揖保川町二塚の一般建物火災は鎮圧しました。たつの防災防犯ネット
- [61581] 火災情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/16 01:29:48]こちらは西はりま消防本部です。01:26頃たつの市揖保川町二塚472番付近で一般建物火災が発生しています。目標はハラダエンジニアリン
- 台風 18 号の接近に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 19:30:40]台風18号は、17日(日)の夜に加東市に最接近する見込みです。台風接近に伴い、加東市でも激しい雨と暴風の恐れがあります。備蓄品や避難
- 台風 18 号情報3(台風の進路について) (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 19:15:41]豊岡市から台風18号への警戒についてお知らせします。非常に強い勢力の台風18号は、東シナ海をゆっくりと北北東に進んでおり、今後は東寄
- 気象情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 19:10:37]台風第18号は、9月17日(日)の夕方から夜のはじめ頃にかけて、西脇市に最も接近する見込みです。台風の接近に伴い、風雨ともに強まる見
- 台風 18 号に関する情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 18:30:40]非常に強い勢力の台風18号は,東シナ海をゆっくり北北東に進んでいます。今後は東寄りに向きを変え、17日の朝頃に九州に上陸し,芦屋市に
- 台風 18 号に備えて (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 18:01:34]非常に強い台風18号が接近しつつあります。強風や豪雨が心配されますので、今後の気象情報に十分注意してください。軒根回りの物は、あらか
- 台風18号に注意してください! (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 17:50:30]9月17日(日)午後、兵庫県に台風18号が来る心配があります。今から早めに食べ物や飲み物の準備をしてください。川や海には行かないでく
- 台風 18 号が接近しています! (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 17:48:10]気象庁によりますと、台風18号は、15日(金)12時現在、東シナ海に位置し、本町への最接近は17日(日)頃となっております。風水害は
- 【再周知】暴力団追放・少年非行防止市民大会 情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 17:37:40]≪参加費無料≫【浜村淳さんをお迎えします】安全で安心なまちづくりの推進と青少年の健全な育成のための大会1開催日時平成29年10月13
- 台風 18 号についてのお知らせ (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 17:02:40]市役所くらしの安全課から、台風情報についてお知らせいたします。非常に強い台風18号は、9月17日の午後に、兵庫県に最も接近する見込み
- 訓練メール告知 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 17:02:01]平成29年9月17日(日)10時から、国・兵庫県・西宮市合同による、弾道ミサイルを想定した住民避難訓練が実施されます。加古川市でもこ
- 台風 18 号の接近にご注意ください。 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 17:01:34]台風18号は、宍粟市には17日(日)から18日(月)にかけて接近する予報になっています。台風接近に伴い、風や雨が激しくなることが予想
- 台風 18 号の接近に備えましょう。 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 16:30:55]気象庁によると、台風18号は非常に強い勢力で、東シナ海をゆっくりとした速さで北東へ進み、17日(日)には兵庫県へ最接近する見込みとな
- 台風第 18 号に備えましょう。 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 16:23:11]台風第18号は、17日(日曜日)に兵庫県に最接近する見込みです。台風接近に伴い、強風や激しい雨、高潮の恐れがあります。今のうちから、
- 【明石市】台風第18号が接近しています (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 16:20:55]明石市よりお知らせします。気象庁によると、台風第18号は15日(金)12時45分現在、非常に強い台風第18号は、東シナ海をゆっくりし
- 台風 18 号に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 16:10:02]稲美町からお知らせします。台風18号が兵庫県へ最接近するのは、17日(日)午後になると予報されており、17日(日)から18日(月)に
- 台風18号の接近に備えましょう (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 16:03:59]台風18号は、非常に強い勢力を保ったまま、17日(日)午後に兵庫県に最接近する見込みです。前線が停滞するため、台風接近前から雨が強ま
- サルの出没について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 15:58:28]平成29年9月15日(午後3時30分頃)東野上地区で大きめのサル1匹を目撃したとの情報が入りました。昨日、福島地区で目撃されたサルと
- 台風第 18 号が接近しています (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 15:30:46]加古川市よりお知らせします。気象庁によると、台風第18号は15日(金)12時現在、東シナ海に位置し、ゆっくりとしたスピードで北北東へ
- 不審電話にご注意ください (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 13:35:23]9月5日(火)、宝塚市内で高齢者宅に「災害が起きた時の避難支援に必要な情報だから、一人暮らしかどうか教えてほしい」という内容の不審電
- 【在来種・無害です】キイロシリアゲアリが多数確認されています (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 13:32:26]市内各地でキイロシリアゲアリの女王アリが多数確認されています。体長は約6〜8mm、体色は明るい茶色(オレンジ色)で腹部(お尻)が黒と
- 台風第 18 号が接近しています (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 10:49:44]加古川市よりお知らせします。気象庁によると、台風第18号は15日(金)9時現在、東シナ海に位置しており、17日(日)に兵庫県へ最接近
- 台風 18 号の接近について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 10:03:36]9月17日(日)の夕方から深夜にかけて、台風18号が接近すると予測されています。大雨や暴風に対する厳重な警戒をするとともに、今後の気
- サルの出没について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 09:39:31]平成29年9月14日(午後4時30分頃)福島地区で大きめのサル1匹を目撃したとの情報が入りました。現在のところ人を襲ったり、危害を加
- 防災ネットたかさご (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 09:31:19]台風第18号の接近に備えましょう強い勢力の台風第18号は、15日(金)午前9時30分現在、沖縄県久米島の北西の海上を北北東に進んでい
- 北朝鮮による弾道ミサイル発射に伴う対応について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 09:07:15]本日、午前6時57分頃、北朝鮮西岸より、東に向け弾道ミサイル1発が発射されました。弾道ミサイルは、同7時4分〜6分頃、北海道の上空を
- 不審者情報について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 08:39:44]9月15日(金)午前7時30分頃、小野市西本町518番地所在の兵庫県立小野高等学校の校舎内で、不審者が目撃されました。女子生徒が校舎
- ミサイル落下情報 (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 07:31:32]北朝鮮から発射されたミサイルは、7時16分頃、襟裳岬の東約2000kmに落下した模様です。加古川市(防災ネットかこがわ)
- ミサイルの通過について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 07:13:34]先ほど北朝鮮から発射されたミサイルは、7時6分頃、北海道地方から太平洋へ通過した模様です。なお、ミサイルの破壊措置の実施はなし。不審
- 北朝鮮によるミサイルの発射について (兵庫県)
ひょうご防災ネット [2017/09/15 07:10:33]6時57分頃、北朝鮮西岸からミサイルが東北地方の方向に発射された模様です。建物の中又は地下に避難して下さい。続報が入り次第、お知らせ
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/10/25 | 総数 | 30,568 | 23,501 ~ 23,600 | ||
対象 | 兵庫県 - ひょうご防災ネット | < 前 | 次 > |