期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/11 | 総数 | 6,110 | 6,101 ~ 6,110 | ||
対象 | 福島県 - POLICEメールふくしま | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 【架空料金請求詐欺に注意!】 (福島県)
POLICEメールふくしま [2023/01/05 14:14:40]架空の事実を口実にして、金品を請求される相談が多く寄せられています。内容は、NTTなどの大手企業を装い「ご利用料金についてお話しした
- 【なりすまし詐欺被害防止のキーワード】 (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/28 16:00:42]「なりすまし詐欺」被害から、あなたと家族の身を守るため覚えて欲しいキーワードがあります。それは「還付金」「口座番号」「暗証番号」「キ
- ウイルス感染のメールや電話に注意! (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/27 13:32:23]県内において「あなたの携帯電話がウイルスに感染し他人に被害が出た。被害者に保証をするためお金が必要となる」とのメールや電話を受ける相
- POLICEメールふくしま登録拡大のお願い! (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/21 15:28:36]POLICEメールふくしまでは、なりすまし詐欺の予兆情報や手口をタイムリーに配信しています。今年もあとわずかです。例年、年末に「なり
- 電話でお金の話は警察に相談!? (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/21 10:19:34]年末は、なりすまし詐欺被害が増加するので、被害に遭わないように十分注意してください。????だまされないための対策????????電
- 民生委員を装う電話に注意! (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/20 11:59:24]近頃、県内各地で民生委員を装う者からの電話が複数確認されています。電話の内容は、「一人暮らしですか?正月に家族は帰ってきますか?」な
- なりすまし詐欺に注意しましょう! (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/19 09:22:34]県内で、金融機関職員をかたり「12月末でキャッシュカードが使えなくなる。新しくするので係の者が取りに行く。」などとの電話が架かってき
- 街頭活動を強化しています???? (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/16 10:39:54]現在、年末年始における事件事故防止活動を実施中です?制服警察官が、徒歩やパトカーによる街頭活動を強化し、関係機関、団体、ボランティア
- NTTなどをかたるSMSに注意! (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/16 09:55:57]県内で、NTTなどをかたり「ご利用料金についてお話ししたいことがある。」との内容のSMSが多数送られてきています?本文には【問合せ先
- 事件事故防止活動 実施中???? (福島県)
POLICEメールふくしま [2022/12/14 10:16:33]12月10日から1月7日までの29日間、年末年始における事件事故防止活動を行っています。活動期間中は、盗難被害防止のため、????自
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/11 | 総数 | 6,110 | 6,101 ~ 6,110 | ||
対象 | 福島県 - POLICEメールふくしま | < 前 | 次 > |