- クマの目撃情報 (島根県)
浜田市境から約1kmの、二宮町のグリーンライン沿いの飯田川付近で、本日午後5時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。ク
- 警察をかたった不審電話について (島根県)
江津市内で、警察をかたった特殊詐欺の予兆電話が発生しています。相手は、「詐欺の捜査をしていたら、あなたの名前が名簿に載っていた。」な
- クマの目撃情報 (島根県)
松川町太田の国道261号線から、市道太田浅利線を700m付近で、本日午後4時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマ
- 注意報警報 (島根県)
2019年09月23日15時09分発表波浪注意報が発表されました。波浪警報が解除されました。高潮注意報が解除されました。【江津市】強
- 注意報警報 (島根県)
2019年09月23日08時42分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【江津市】波浪警報強風注意報高潮注意報【
- 注意報警報 (島根県)
2019年09月22日22時25分発表波浪警報が発表されました。【江津市】暴風警報波浪警報雷注意報高潮注意報【風】警戒期間:23日朝
- 暴風警報発表 (島根県)
22日(日)16時36分、江津市に暴風警報が発表されました。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、台風第17号の接近により、2
- 注意報警報 (島根県)
2019年09月22日16時36分発表暴風警報が発表されました。高潮注意報が発表されました。【江津市】暴風警報雷注意報波浪注意報高潮
- 台風接近による市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
台風の接近のため、9月22日(日)午後1時から23日(月)終日について、市役所前リサイクルステーションを閉鎖します。ご不便をおかけし
- 台風第17号の接近について (島根県)
松江地方気象台によりますと、台風第17号は22日(日)から23日(月)にかけて中国地方に接近する見込みで、それに伴い、島根県西部では
- クマの目撃情報 (島根県)
敬川町の江津西インターから敬川沿いに1kmほど南付近で、本日8時45分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、4日(水)1時30分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、2日(月)16時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかないよ
- 市道市山長谷線の全面通行止めについて (島根県)
桜江町長谷地内長谷側から100m付近の地点において、倒木が発生したため当面の間、通り抜けができません。迂回路は県道桜江金城線をご利用
- 注意報警報 (島根県)
2019年08月29日16時14分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、29日(木)9時20分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒130トン程度
- 気象情報(大雨警報の発表について) (島根県)
松江地方気象台によりますと、島根県西部では29日(木)の昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。土砂災害、低
- 注意報警報 (島根県)
2019年08月29日06時21分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報高潮注意報【土砂災害】警戒期間:
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、28日(水)20時50分現在、毎秒1000トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づか
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、28日(水)17時20分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかな
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、28日(水)15時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量はさらに増える見込みです。河川には近づかな
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、28日(水)13時50分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒130トンと
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、28日(水)12時30分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒150トン程度
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、28日(水)11時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は毎秒130トンとな
- 防災無線の一斉放送試験の中止について (島根県)
本日(28日)午前11時頃に予定していました、全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験は、悪天候のため、中止とします。登
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- クマの目撃情報 (島根県)
千田町の久志岐ダム付近で、本日午前11時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあり
- 避難所の閉鎖について (島根県)
市内に発令されていた大雨暴風警報は解除されましたが、しばらくは大雨と強風に注意してください。なお、市内全域に開設していました避難所を
- 注意報警報 (島根県)
2019年08月15日20時17分発表大雨注意報が発表されました。強風注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。暴風警報が解
- 台風第10号の接近について (島根県)
台風第10号は、15日(木)夕方から夜のはじめ頃にかけて島根県に最も接近する見込みで、夜のはじめ頃から夜遅くにかけて非常に激しい雨が
- 地区班設置及び避難所の開設について (島根県)
台風第10号の接近に伴い、15日(木)午前11時40分に、市内全域に災害対策地区班を設置しました。危険を感じ、自主避難が必要な場合は
- 大雨・暴風警報発表 (島根県)
8月15日(木)10時29分、江津市に大雨・暴風警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、台風第10号は15日(木)夕方か
- 注意報警報 (島根県)
2019年08月15日10時29分発表大雨警報が発表されました。【江津市】大雨警報暴風警報雷注意報波浪注意報高潮注意報【土砂災害】警
- 台風接近による市役所前リサイクルステーションの閉鎖について (島根県)
台風接近のため、8月15日(木)市役所前リサイクルステーションを閉鎖します。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。登
- クマの目撃情報 (島根県)
跡市町の旧跡市中学校付近、県道跡市波子停車場線において、本日午前8時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に
- 暴風警報が発表されています (島根県)
8月15日(木)午前7時18分、江津市に暴風警報が発表されました。松江地方気象台によりますと、台風第10号は、15日夕方から夜遅くに
- 注意報警報 (島根県)
2019年08月15日07時18分発表暴風警報が発表されました。【江津市】暴風警報大雨注意報雷注意報波浪注意報高潮注意報【特記事項】
- 台風第10号が接近しています。 (島根県)
松江地方気象台によりますと、台風第10号は、15日(木)夕方から夜のはじめ頃にかけて島根県に最も接近する見込みで、非常に強い風が吹く
- クマの目撃情報 (島根県)
有福温泉町の有福温泉地域コミュニティ交流センター付近で、本日5時10分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 石見智翠館高校野球部の優勝報告会について (島根県)
本日、午後8時30分から9時頃、選手が到着次第、パレットごうつで優勝報告会が行われます。石見智翠館高校野球部の甲子園出場決定に、ご声
- クマの目撃情報 (島根県)
後地町の市道浅利黒松線の波来浜橋から東へ500m付近で、本日11時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- 【訂正】クマの目撃情報 (島根県)
先ほど、10時12分にクマの目撃情報を送信しましたが、目撃場所に誤りがありました。正しくは下記のとおりです。ご迷惑をおかけし、大変申
- クマの目撃情報 (島根県)
波子町の波子駅裏側の波子共同墓地付近で、本日9時25分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃するこ
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、21日(日)13時40分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、21日(日)13時00分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は急に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、19日(金)10時10分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- クマの目撃情報 (島根県)
桜江町江尾の市道千丈渓線の鈴草橋から千丈渓に向かって200m付近で、本日8時5分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは
- 注意報警報 (島根県)
2019年07月19日04時17分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【江津市】大雨注意報雷注意報洪水注意報【
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、19日(金)2時20分現在、毎秒500トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかない
- 浜原ダム放流情報 (島根県)
浜原ダムの放流量が、18日(木)23時10分現在、毎秒300トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかな
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、18日(木)18時40分現在、毎秒150トンになりました。今後、放流量は次第に減る見込みです。河川には近づかない
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、18日(木)17時40分現在、毎秒100トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トンとなる
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、18日(木)16時20分現在、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トンとなる見
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、18日(木)15時40分現在、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増え、最大放流量は200トンとなる見
- 大雨警報が発表されました (島根県)
7月18日(木)14時35分現在、江津市に大雨警報が発表されています。松江地方気象台によりますと、島根県西部では、18日夜のはじめ頃
- 注意報警報 (島根県)
2019年07月18日14時35分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。【江津市】大雨警報雷注意報洪水注意報【土
- クマの目撃情報 (島根県)
波積町北の県道大田井田江津線の鍛冶屋バス停付近の北側の山で、本日19時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出く
- 県道日貫川本線の全面通行止め解除について (島根県)
県道日貫川本線は、桜江町鹿賀地内鹿賀谷橋から川越方面に500メートル付近の箇所で発生した路肩崩落のため、全面通行止めとしておりました
- クマの目撃情報 (島根県)
跡市町の県道跡市波子停車場線味方バス停付近で、本日午前7時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、毎秒50トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 津波予報 (島根県)
2019年06月19日01時05分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見なし現在津波警報・注意報を発表している沿岸な
- 津波予報 (島根県)
2019年06月19日01時02分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸西部
- 津波予報 (島根県)
2019年06月19日00時16分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
2019年06月18日23時43分発表津波の予想到達時刻・予想される高さ島根県出雲・石見0.2m未満現在津波警報・注意報を発表してい
- 津波予報 (島根県)
2019年06月18日22時24分発表島根県出雲・石見現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波注意報〉山形県、新潟県上中下越、佐
- 津波予報 (島根県)
2019年06月18日22時24分発表津波予報(若干の海面変動)海面変動の継続が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸西部
- 八戸ダム放流情報 (島根県)
八戸ダムの放流量が、毎秒30トンになりました。今後、放流量は次第に増える見込みです。河川には近づかないようにしましょう。(問)総務課
- 防災行政用無線の復旧について (島根県)
防災行政用無線に不具合が発生していましたが、復旧しましたのでお知らせします。ご迷惑をおかけしました。登録内容の変更・配信解除は次のリ
- 防災行政用無線の不具合について (島根県)
現在、防災行政用無線に不具合が発生し、通信ができない状態となっています。復旧でき次第お知らせいたします。ご迷惑をおかけしますが、よろ
- 行方不明者発見 (島根県)
江津駅から所在不明となっていた、40歳代男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 行方不明者情報 (島根県)
5月25日午後1時30分頃から、40歳代の男性が江津駅から所在不明になっています。●特徴身長179センチくらい体系痩せ型髪型分け目な
- 光化学オキシダント注意報の解除について (島根県)
浜田地域(江津市、浜田市)において、5月23日に発令され継続していました光化学オキシダント注意報は、濃度の改善がみられたため解除され
- クマの目撃情報 (島根県)
桜江町八戸の市道戸川川下線新八戸川橋から八戸ダム方面に向かって100m付近で、本日午後m4時15分頃にクマを目撃した、との情報が寄せ
- 市道新山中線の全面通行止め解除について (島根県)
市道新山中線は、災害復旧工事のため全面通行止めとしておりましたが、本日午後5時もって片側交互通行に切り替えました。ご不便をおかけしま
- 光化学オキシダント注意報発令 (島根県)
光化学オキシダント注意報が発令されました。屋外での活動を控え、窓をできるだけ閉めましょう。目、のど等に刺激を感じた方は、洗眼やうがい
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 災害ごみ回収終了について (島根県)
昨年7月の大雨被害による災害ごみの回収を6月末をもって終了します。燃やせるごみ、燃やせないごみのそれぞれの処理施設への搬入は引き続き
- クマの目撃情報 (島根県)
二宮町神村の県道皆井田江津線の神村新橋付近で、本日午前6時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 県道跡市波子停車場線の全面通行止め解除について (島根県)
県道跡市波子停車場線は、敬川町地内県道田所国府線との交差点付近において、土砂崩落のおそれがあるため全面通行止めとしておりましたが、本
- 2019年度 江津市環境衛生カレンダーの訂正について (島根県)
広報3月号にあわせて配布しました「江津市環境衛生カレンダー」の内容に誤りがありました。改めて広報4月号にあわせ「江津市環境衛生カレン
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- クマの目撃情報 (島根県)
二宮町神村の県道皆井田江津線松ケ前バス停付近で、本日午前7時40分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- クマの目撃情報 (島根県)
清見町の清見バス停から東方500m近辺の山中で、本日午前8時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわす
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 防災無線の一斉放送試験について (島根県)
消防庁が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉自動放送試験に伴い、市内各地に設置されている防災無線屋外スピーカー及び戸別受
- 火葬場「清光苑」の使用中止について (島根県)
桜江町にあります火葬場「清光苑」について、来年3月末をもって閉鎖することとしておりましたが、火葬炉の損耗状況が激しいことから11月1
- 国道261号の夜間全面通行止め解除について (島根県)
桜江町谷住郷地内桜江トンネルから江津方面へ役500m付近において、災害復旧工事のため夜間全面通行止めとしておりましたが、本日より解除
- クマの目撃情報 (島根県)
桜江町谷住郷の江津市生活バス下谷バス停付近で、本日午前6時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- クマの目撃情報 (島根県)
二宮町神主の那賀東部広域農道の江津道路高架下付近で、本日午後7時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと
- 島根県原子力防災訓練における緊急速報(エリア)メールの試験配信について (島根県)
10月30日(火)に行われる「平成30年度島根県原子力防災訓練」において、下記条件で緊急速報(エリア)メールが配信されます。受信した
- クマの目撃情報(再掲) (島根県)
二宮町神村の羽代口バス停から市道嘉久志神村線を300m上った付近で、本日午前5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- クマの目撃情報 (島根県)
二宮町神村の羽代口バス停から市道嘉久村神村線を300m上った付近で、本日午前5時30分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。
- 国道261号の全面通行止めについて (島根県)
桜江町谷住郷地内国道261号において、現在、災害復旧工事に伴い夜間全面通行止めとしておりますが、現場の状況により、夜間通行止め規制が
- クマの目撃情報 (島根県)
丸々波積町本郷の林道岩瀧寺線で、本日午前11時50分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃すること
- 記録的短時間大雨 (島根県)
2018年10月18日07時21分発表7時10分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。隠岐の島町付近で約100ミリ登録内容の変
- 県道皆井田江津線の車両通行止め解除について (島根県)
県道皆井田江津線は、井沢町地内井沢バス停付近において、災害防除工事のため車両通行止めとしておりましたが、本日午後5時をもって片側交互