- 小中学校及び保育園の緊急下校について (岐阜県)
保護者の皆様へ大雨警報発令された為、保育園は14時30分から、小中学校は16時から緊急下校とします。保護者の皆様にはお迎えをよろしく
- 《告知》プレミアム付商品券販売開始について (岐阜県)
つちのこプレミアム付商品券7月3日(月)から販売開始!!10,000円で11,000円分の商品券(500円×22枚)で1,000円お
- クマの目撃情報について (岐阜県)
本日午後4時頃、五加大沢地内、今井泰博様宅付近でクマが目撃されました。野外で作業される方、付近を通行される方は十分に注意してください
- 交通情報(通行止解除) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行規制解除のお知らせです。国道256号及び県道下呂白川線(白川街道)の通行止めは、午前4時40分に解除になりまし
- 交通情報(通行止解除) (岐阜県)
岐阜国道事務所から通行規制解除のお知らせです。国道41号の通行止めは、午前3時に解除になりました。解除区間七宗町樫原〜白川町河岐区間
- 交通情報(通行止) (岐阜県)
岐阜国道事務所から通行止めのお知らせです。国道41号白川町坂ノ東から下呂市金山町井尻までの区間において、規制雨量を超えましたので、2
- 交通情報(通行止め) (岐阜県)
岐阜国道事務所から通行止めのお知らせです。国道41号線七宗町樫原から白川町河岐までの区間において、規制雨量を超えましたので、午後7時
- 【診療所】本日の夕方診療は休診となります (岐阜県)
診療所からお知らせします。大雨のため、今日の夕方の診療は休診とさせていただきます。なお、薬等が必要な方は午後3時までに診療所へご連絡
- 交通情報(通行止) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行止めのお知らせです。国道256号及び県道下呂白川線越原・加子母境から白川町和泉までの区間において、規制雨量を超
- 小中学校及び保育園の緊急下校について (岐阜県)
保護者の皆様へ大雨警報が発令された為、13時から緊急下校とします。小中学校・保育園保護者の皆様はお迎えをよろしくお願いします。---
- 小中学校及び保育園の下校について (岐阜県)
小中学校及び保育園保護者の皆様へ現在、台風2号の影響により気象状態が悪く、大雨警報が発令される可能性が高くなっております。小中学校・
- 小中学校及び保育園の本日の授業・保育について (岐阜県)
小中学校及び保育園保護者の皆様へ6月2日6時現在、気象警報が発令されおりませんので、「給食ありで通常授業および保育」といたします。な
- 公民館講座 筆ペン教室について (岐阜県)
教育委員会では、公民館講座「筆ペン教室」の受講生を募集しています。参加を希望される方は、教育委員会までお問合せください。電話0574
- 本日の河川清掃延期について (岐阜県)
本日予定の河川清掃は天候不順と安全を考慮して20日土曜日に延期しますのでよろしくお願いします。------------※利用者情報の
- 交通情報(通行止解除) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行規制解除のお知らせです。国道256号及び県道下呂白川線(白川街道)の通行止めは、午前9時に解除になりました。ご
- 交通情報(通行止解除) (岐阜県)
岐阜国道事務所から通行規制解除のお知らせです。国道41号の通行止めは、午前8時15分に解除になりました。ご協力ありがとうございました
- 交通情報(通行止) (岐阜県)
岐阜国道事務所から通行止めのお知らせです。国道41号白川町河岐から七宗町樫原までの区間において、規制雨量を超えましたので、2時40分
- 交通情報(通行止) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行止めのお知らせです。国道256号及び県道下呂白川線越原・加子母境から白川町和泉までの区間において、規制雨量を超
- つちのこフェスタ2023について (岐阜県)
5月3日(水・祝)午前9時から中川原水辺公園にて、つちのこフェスタが4年ぶりに開催されます。催し物に参加したい場合は、パスポートの購
- 3色パステルアート体験教室について (岐阜県)
教育委員会では、「3色パステルアート体験教室」を下記の日程で開催します。参加を希望される方は、教育委員会までお問合せください。電話0
- 交通情報(通行止解除) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行規制解除のお知らせです。国道256号及び県道下呂白川線(白川街道)の通行止めは、午前6時に解除になりました。ご
- 交通情報(通行止) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行止めのお知らせです。降り続いた雨が、規制雨量120ミリに達したため、国道256号と主要地方道下呂白川線は、午後
- 交通情報(通行注意) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行注意のお知らせです。降り続いた雨が、規制雨量90ミリに達したため、国道256号と主要地方道下呂白川線(白川街道
- 交通情報(通行注意) (岐阜県)
可茂土木事務所から通行注意のお知らせです。降り続いた雨が、規制雨量90ミリに達したため、国道256号は、「通行注意」になりました。通
- つちのこフェスタ2023出店者募集について (岐阜県)
5月3日に開催される、つちのこフェスタの出店者を募集中です。出店要項をご確認のうえ、3月17日(金)までにお申込みください。詳しい内
- つちのこフェスタ2023の事前申込みについて (岐阜県)
コロナ禍で中止が続いた、つちのこフェスタが4年ぶりに5月3日に開催。感染拡大防止などのため、参加するには専用サイトからの事前申込みが
- マイナポイント受取期間延長について (岐阜県)
マイナンバーカード取得に伴うマイナポイントの受取期間が、2月末から5月末までに延長されました。既にマイナンバーカードをお持ちの方は、
- つちのこ商品券の有効期限がせまっています (岐阜県)
12月下旬から順次配布しました「つちのこ商品券」の有効期限は今月28日までです。期限の延長はできませんので、お手元に商品券がある方は
- 【生活支援思いやり商品券事業】つちのこ商品券有効期限のお知らせ (岐阜県)
12月下旬から順次配布しました「つちのこ商品券」の有効期限は令和5年2月28日までです。また期限後の延長はできませんので、期間中のご
- つちのこフェスタ2023の事前申込みについて (岐阜県)
コロナ禍で中止が続いた、つちのこフェスタが4年ぶりに5月3日に開催されます。感染拡大防止などのため、参加するには専用サイトからの事前
- つちのこフェスタ2023出店者募集について (岐阜県)
5月3日に開催される、つちのこフェスタの出店者を大募集いたします。出店要項をご確認のうえ、3月17日(金)までにお申込みください。詳
- 【生活支援思いやり商品券事業】つちのこ商品券有効期限のお知らせ (岐阜県)
12月下旬から順次配布しました「つちのこ商品券」の有効期限は令和5年2月28日までです。また期限後の延長はできませんので、期間中のご
- 《つちのこフェスタ2023》開催決定!!! (岐阜県)
今回からイベントに参加するには、『事前申込み』が必要です。パスポート、駐車場の事前申込みは3月1日(水)午前9時から一斉販売開始。詳
- 広報事業に関するアンケート (岐阜県)
東白川村の広報事業の見直しと向上を目的としてアンケートを実施致します。3分ほどで終わる簡単なアンケートです。お忙しいところ恐れ入りま
- 新型コロナワクチン接種 (岐阜県)
接種を希望される方は令和5年3月までに接種してください。現在、オミクロン株対応ワクチンは1人1回限りの接種です。11月からの集団接種
- マイナンバーカード申請期間延長について (岐阜県)
マイナポイント取得に伴うマイナンバーカードの申請期間が、12月末から来年2月末までに延長されました。また、既にマイナンバーカードをお
- バランスボール教室について (岐阜県)
教育委員会では、「バランスボール教室」を下記の日程で開催します。参加を希望される方は、教育委員会までお問合せください。電話0574-
- スマホ教室開催のお知らせ (岐阜県)
スマホ教室を開催いたします。12月4日の受付を11月28日までとさせていただきます。参加をご希望の方は、商工振興係までお問い合わせく
- つちのこ商品券 有効期限迫る!! (岐阜県)
新型コロナウイルス感染症対策の村内消費拡大対策事業として、5月に皆さんへ配布しました、つちのこ商品券8,000円分と食事・弁当券2,
- リアルつちのこマルシェ開催 (岐阜県)
ECサイトのつちのこマルシェが現実世界で展開。その名も「リアルつちのこマルシェ」を下記のとおり開催いたします。是非お立ち寄りください
- つちのこ商品券 有効期限迫る!! (岐阜県)
新型コロナウイルス感染症対策の村内消費拡大対策事業として、5月に皆さんへ配布しました、つちのこ商品券8,000円分と食事・弁当券2,
- スマホ教室開催のお知らせ (岐阜県)
スマホ教室を開催いたします。11月6日の受付を本日正午までとさせていただきます。参加をご希望の方は、商工振興係までお問い合わせくださ
- スマホ教室開催のお知らせ (岐阜県)
スマホ教室を開催いたします。参加をご希望の方は、商工振興係までお問い合わせください。(電話:78-3111)日にち:1回目11月6日
- スマホ教室開催のお知らせ (岐阜県)
スマホ教室を開催いたします。参加をご希望の方は、商工振興係までお問い合わせください。(電話:78-3111)日にち:1回目11月6日
- 《告知》プレミアム商品券販売開始について (岐阜県)
つちのこプレミアム商品券11月1日(火)から販売開始!!10,000円で13,000円分の商品券(500円×26枚)で3,000円お
- 河川清掃作業等のお礼 (岐阜県)
10月2日(日)に実施しました、河川清掃作業に多数の方のご参加ありがとうございました。参加人数329人、可燃ごみ180kg、不燃ごみ
- つちのこ商品券 有効期限迫る!! (岐阜県)
新型コロナウイルス感染症対策の村内消費拡大対策事業として、5月に皆さんへ配布しました、つちのこ商品券8,000円分と食事・弁当券2,
- マイナンバーカード申請期間延長について (岐阜県)
マイナポイント取得に伴うマイナンバーカードの申請期間が、9月末から12月末までに延長されました。また、既にマイナンバーカードをお持ち
- 自主避難所開設のお知らせ (岐阜県)
自主避難所開設のお知らせです。20日未明から朝にかけて、台風14号が岐阜県に最も接近する見込みです。この後、午後5時から村内3か所で
- 台風情報 (岐阜県)
役場から台風14号に関するお知らせです。20日未明から朝にかけて、台風14号が岐阜県に最も接近する見込みです。風雨が強まる前に必要な
- 台風14号に関するお知らせ (岐阜県)
役場から台風14号に関するお知らせです。20日未明から朝にかけて、台風14号が岐阜県に最も接近する見込みです。風雨が強まる前に必要な
- 10月2日(日)河川清掃作業 (岐阜県)
10月2日(日)午前8時から、東白川村観光協会主催の河川清掃作業が実施されます。詳しくは、本日の新聞折込をご覧ください。皆さんのご協
- 岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金について (岐阜県)
岐阜県では、原油高や電気・ガス料金を含む物価高騰の影響を受ける製造業のうち地場産業を営む県内事業者に対し事業継続の支援をします。申請
- 事業継続支援事業補助金について (岐阜県)
東白川村では、新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により大きな影響を受け、国の「事業復活支援金」又は
- 【訓練終了】 (岐阜県)
これで総合防災訓練を終了します。訓練にご参加いただき、ありがとうございました。------------※利用者情報の変更・解除はコチ
- 地震発生【訓練】 (岐阜県)
◆これは訓練です。只今、地震が発生しました。東白川村の震度は6強を観測しました。村民の皆さんは、落ち着いて行動して下さい。揺れが治ま
- 【消防団】中継送水訓練について (岐阜県)
東白川村消防団では、以下の内容で中継送水訓練を行います。【期日】9月4日(日)10:00〜12:00【場所】大明神地内桂川憲生様宅付
- 週末に受診できる医療機関について(9月3日〜4日) (岐阜県)
新型コロナウイルスの感染拡大が継続していますが、発熱患者等が週末でも適切に医療機関を受診できるよう体制を確保しています。加茂医師会の
- 緊急保護者出迎え下校について (岐阜県)
保護者の皆様へ教育委員会と小中学校、保育園からお知らせします。大雨警報が発令されました。保護者による緊急出向かえ下校を行います。お迎
- 週末に受診できる医療機関について(8月27日〜28日) (岐阜県)
新型コロナウイルスの感染拡大が継続していますが、発熱患者等が週末でも適切に医療機関を受診できるよう体制を確保しています。加茂医師会の
- 水道管の漏水復旧について (岐阜県)
越原大明神地内で発生した水道管の漏水は、本日午前5時30分に復旧しました。大変ご迷惑をお掛けいたしました。東白川村役場建設環境課--
- 水道管の漏水について (岐阜県)
越原大明神地内で水道管の漏水が発生しました。只今、復旧作業に取り掛かっていますが、しばらく断水となります。ご迷惑をお掛けいたしますが
- 大雨警報発令に伴う臨時休園のお知らせ (岐阜県)
保護者の皆様へおはようございます。現在当地域に大雨警報(土砂災害)が発令されています。教育委員会の指示により、本日は休園といたします
- 東白川村夏まつりについて (岐阜県)
雨が心配ですが、本日の東白川村夏まつりは予定通り開催いたします。皆様ぜひお越しください。17:30〜開場17:45〜オープニング18
- 発熱、せき等の症状がある場合の相談・受診方法について (岐阜県)
発熱、せき、のどの痛み、だるさなどの症状がある場合は、外出を避け、まずは、診療所、かかりつけ医等の医療機関に電話相談してください。加
- クマの目撃情報について (岐阜県)
本日、午前8時20分頃、栃山地内、飯島様宅付近でクマが目撃されました。野外で作業される方、付近を通行される方は十分に注意してください
- つちのこ商品券配布について (岐阜県)
新型コロナウイルス感染症対策事業を活用し、村民一人ひとりに「つちのこ商品券8千円分」と「食事・弁当券2千円分」を配布いたしました。お
- 保小中緊急出迎え降園について(お礼) (岐阜県)
保護者の皆様14:07全家庭からの帰宅報告が無事完了しました。これをもちまして「保育園の緊急帰宅訓練」を終了します。ご協力ありがとう
- 保小中緊急出迎え降園について(訓練) (岐阜県)
保護者の皆様これより、「保小中合同緊急出迎え降園訓練」を行いますので、保護者の皆さんは、保育園へお子さんをお迎え下さるようお願い致し
- 保小中緊急出迎え降園訓練について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様明日5/20(金)午後より、「保小中合同緊急出迎え降園訓練」を実施します。12:55にメールとページング放送でお知らせし
- みつば保育園保護者様 (岐阜県)
みつば保育園よりお知らせします。本日、下痢や嘔吐の症状で欠席したお子様が数名ありました。それぞれのご家庭では、体調の変化に気をつけて
- 「つちのこフェスタ2022」開催中止のお知らせ (岐阜県)
5月3日に開催を予定しておりました「つちのこフェスタ2022」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止いたします。つちのこフ
- 丁寧な健康観察のお願い (岐阜県)
保護者の皆様へコロナ陽性が確認された対象クラスの金曜日までの閉鎖については、先ほどお伝えしました。色々とご心配をおかけし申しわけあり
- みつば保育園と教育委員会からのお知らせ (岐阜県)
保護者様本日、園児のコロナ陽性が確認されたため、念のため、対象クラスを金曜日までクラス閉鎖とします。対象クラスの保護者の方には、これ
- 絵本貸し出しについて(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様現在、絵本貸し出しを感染拡大防止の観点より中止しております。3/7(月)より貸し出しを再開しますのでお願いします。なお、
- 電話の復旧について(連絡) (岐阜県)
先ほど保育園の電話が復旧しました。通常通りの使用ができます。ご不便をおかけしました。園長古田晃裕------------※利用者情報
- 保育園の電話の現状について(連絡) (岐阜県)
現在(2/21)、保育園の電話が電話回線中継機器の不具合により通じません。回線が復旧するまでは、支援室(78-2286)の電話を連絡
- 東白川村森林未来会議の開催について (岐阜県)
役場では、昨年11月に「東白川村森林づくりフォーラム」を開催し、多様のある森林づくり等について勉強しました。フォーラムだけで終わる事
- 新型コロナ感染症の症状診断について(診療所からの連絡) (岐阜県)
診療所長より新型コロナ感染症の家庭における診断方法について、周知の依頼がありました。以下の3つの症状が出ている場合は、感染している確
- みつば保育園クラス閉鎖について(連絡) (岐阜県)
みつば保育園と教育委員会からお知らせします。昨日、PCR検査を受けました園児については、本日陽性の判定がでました。対象クラスは、2月
- 本日配付の文書について(文書2) (岐阜県)
添付文書2▼画像を表示するにはこちらから。https://service.sugumail.com/higashishirakawa
- 本日配付の文書について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ本日、「園児・児童・生徒の陽性判明に伴う自宅待機(学級閉鎖)の基準の改定について」と「楽器寄付に関する保護者会費の支出
- みつば保育園クラス閉鎖について(連絡) (岐阜県)
みつば保育園と教育委員会よりお知らせします。本日、保護者のコロナ陽性が確認されたため、念のため、対象園児の検査結果が出るまで、対象ク
- 体温・体調チェックについて(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ2月分より、これまで使っていた「体温チェック表」を「感染症対応様式3」という体温・体調チェックリストに変更します。本日
- 保育再開について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ色々とご心配をおかけしていますが、保健所の指示を受け、明日(2/3)より年中・年少・未満児の保育を再開します。年長組に
- 体調確認のための電話について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ明日(2/1)の午前中、お子さんの体調確認のため、電話による連絡をさせていただきますのでよろしくお願い致します。また、
- 保育園の臨時休園について(連絡) (岐阜県)
みつば保育園と教育委員会よりお知らせします。みつば保育園にて、コロナ感染陽性判定を受けた方が発生しました。そのため、保育園を2月2日
- 情報共有 (岐阜県)
保護者の皆様へ東白川村教育委員会と東白川小学校より以下のように連絡がありました。ご心配をされている方もおみえかと思いますので、教育委
- 丁寧な健康観察の実施について(依頼) (岐阜県)
保護者の皆様へ本日の保育園の欠席者は17名でした。予防的にお休みをされる方も多く、咳・鼻水でも大事を取ってお休みされるなど、丁寧な健
- コロナ陽性判明に伴う自宅待機の基準改訂について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ本日、みだしの件につきまして、「園児・児童・生徒の陽性判明に伴う自宅待機(学級閉鎖)の基準の改定について」という文書を
- 年長保護者学習会について(連絡) (岐阜県)
年長組保護者の皆様おはようございます。本日の年長保護者学習会の会場である鮎ヶ瀬会館は、昨日からの積雪により、駐車場が大変滑りやすくな
- コロナウィルス感染防止対策について(連絡2) (岐阜県)
保護者の皆様2枚目の文書を添付します。園長古田晃裕▼画像を表示するにはこちらから。https://service.sugumail.
- コロナウィルス感染防止対策について(連絡1) (岐阜県)
保護者の皆様へ本日、みだしの件につきまして、「コロナウィルス感染防止対策について(連絡と依頼)」と「感染者が発生した場合の対応」とい
- 年長保護者学習会会場変更について(連絡) (岐阜県)
年長組保護者の皆様へ明日(1/14)開催予定の「年長保護者学習会」の会場を都合により鮎ケ瀬会館に変更します。急な変更で申し訳ありませ
- 令和4年度 保護者会費等自動振替に関する書類の配付について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ明日(12/21)、令和4年度の保護者会費等の自動振替手続きに関する書類の配付を始めます。お子さんの送迎時に保護者の方
- 広報事業に関するアンケート (岐阜県)
東白川村の広報事業の見直しと向上を目的としてアンケートを実施致します。お忙しいところ恐れ入りますが、下記のアンケートにご協力をいただ
- 感染性胃腸炎の予防について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ岐阜県感染性情報収集システムによると、下呂地区で感染性胃腸炎が流行しています。本園も類似した症状によるお休み等がみられ
- 小児用不織布マスクの配付について(連絡) (岐阜県)
保護者の皆様へ本日(11/16)、村よりいただいた小児用不織布マスクを配付しました。新型コロナ感染症の拡大も収まりつつあるようですが
- つくし11月号について(追加情報) (岐阜県)
保護者の皆様へ昨日(10/21)配付しました「つくし11号」について、次の内容を追加させて頂きます。12月の予定「令和4年1月5日(