- 【警戒レベル3相当情報】 行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、08月10日22時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.71m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】 合志川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】泗水観測局の水位は、08月10日22時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位0.55m(避難判断水位0
- 有明消防災害メール (熊本県)
2025年08月10日22時27分ごろ玉名市岱明町下前原788−3下前原交流館(下前原)東北東179m付近で建物火災が発生しました-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日22時27分頃、中央区黒髪6丁目付近で、水難事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
土砂災害警戒情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時25分■発表官署:熊本県熊本地方気象台■各地域の情報:熊本市
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
土砂災害警戒情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時25分■発表官署:熊本県熊本地方気象台■各地域の情報:熊本市
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは大津町です。2025/08/1022:20に避難指示を発令しました。発令地区:古城、真木、御願所、片俣理
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは大津町です。2025/08/1022:20に避難指示を発令しました。発令地区:古城、真木、御願所、片俣理
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは阿蘇市です。2025/08/1022:22に避難指示を発令しました。発令地区:阿蘇市全域理由:土砂災害警
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
記録的短時間大雨情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時20分■発表官署:気象庁■概要:22時10分熊本県で記録
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
令和07年08月10日22時20分気象庁発表記録的短時間大雨情報が発表されました。熊本県--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確
- 【警戒レベル3相当情報】 和仁川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】和仁川観測局の水位は、08月10日22時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.09m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】 唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、08月10日22時10分にはん濫危険水位に達しました。現在の水位1.69m(はん濫危険
- 【警戒レベル4相当情報】 木葉川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】玉東観測局の水位は、08月10日22時10分にはん濫危険水位に達しました。現在の水位3.51m(はん濫危険水
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは菊池市です。2025/08/1022:15に避難指示を発令しました。発令地区:菊池市全域理由:土砂災害警
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日22時14分頃、北区鶴羽田1丁目付近で、水難事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 竜巻注意情報(第4号) (熊本県)
気象庁8月10日22時12分発表竜巻注意情報(第4号)熊本市熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になって
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2025年8月10日22時12分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時09分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
記録的短時間大雨情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時11分■発表官署:気象庁■概要:22時熊本県で記録的短時
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時09分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[大津町
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日22時09分発表気象警報・注意報熊本市大雨警報(継続)洪水警報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(
- 解除 (熊本県)
こちらは菊池市です。2025/08/1022:10に高齢者等避難を解除しました。解除地区:菊池市全域現在発令中の避難情報については、
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
令和07年08月10日22時11分気象庁発表記録的短時間大雨情報が発表されました。熊本県--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは玉名市です。2025/08/1022:05に避難指示を発令しました。発令地区:玉名市全域理由:土砂災害警
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日22時09分発表気象警報・注意報熊本市大雨警報(継続)洪水警報(発表)------------このメールは、配信専用
- 【警戒レベル3相当情報】 木葉川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】玉東観測局の水位は、08月10日22時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.96m(避難判断水位2
- ★玉名市からの防災情報★
気象情報 (熊本県)
令和07年08月10日22時09分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】洪水警報【継続】大雨警報-----------
- 気象情報 (熊本県)
令和07年08月10日22時09分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】洪水警報【継続】大雨警報--登録の変更・解除は
- 【警戒レベル4相当情報】 合志川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】旭志観測局の水位は、08月10日22時00分にはん濫危険水位に達しました。現在の水位1.84m(はん濫危険水
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
土砂災害警戒情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時05分■発表官署:熊本県熊本地方気象台■各地域の情報:熊本市
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
土砂災害警戒情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時05分■発表官署:熊本県熊本地方気象台■各地域の情報:熊本市
- ★玉名市からの防災情報★
土砂災害警戒情報 (熊本県)
令和07年08月10日22時05分熊本県熊本地方気象台発表土砂災害警戒情報が発表されました。玉名市:警戒--------------
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは小国町です。2025/08/1022:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:小国町全域理由:
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
記録的短時間大雨情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日22時00分■発表官署:気象庁■概要:21時50分熊本県で記録
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
令和07年08月10日22時00分気象庁発表記録的短時間大雨情報が発表されました。熊本県--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確
- 【警戒レベル3相当情報】 合志川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】旭志観測局の水位は、08月10日21時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.56m(避難判断水位1
- 【警戒レベル3相当情報】 菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、08月10日21時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.27m(避難判断水位2
- ★玉名市からの防災情報★警戒レベル3高齢者等避難の発令について (熊本県)
★玉名市からの防災情報★玉名市役所から避難情報の発令についてお知らせします。警戒レベル3高齢者等避難理由:大雨警報(土砂)の発表に伴
- 高森町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは高森町です。2025/08/1021:25に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:高森総合センター、色見総
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは高森町です。2025/08/1021:25に高齢者等避難を発令しました。発令地区:高森町全域理由:
- 【警戒レベル4相当情報】 境川(玉名)水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】南大門橋観測局の水位は、08月10日21時40分にはん濫危険水位に達しました。現在の水位2.50m(はん濫危
- 【警戒レベル4相当情報】 繁根木川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】繁根木観測局の水位は、08月10日21時40分にはん濫危険水位に達しました。現在の水位2.25m(はん濫危険
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは山鹿市です。2025/08/1021:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山鹿市全域理由:
- 気象情報 (熊本県)
8月10日21時25分、阿蘇市に大雨警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意ください。阿蘇広域消防本部-
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは和水町です。2025/08/1021:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:和水町全域理由:
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは玉名市です。2025/08/1021:26に高齢者等避難を発令しました。発令地区:玉名市全域理由:
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日21時25分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日21時25分発表気象警報・注意報熊本市大雨警報(発表)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日21時25分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[大津町
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日21時25分発表気象警報・注意報熊本市大雨警報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)洪水注意報
- ★玉名市からの防災情報★
気象情報 (熊本県)
令和07年08月10日21時25分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報-------------------
- 気象情報 (熊本県)
令和07年08月10日21時25分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは南関町です。2025/08/1021:25に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南関町全域理由:
- 【警戒レベル4相当情報】 関川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】竜瀬橋観測局の水位は、08月10日21時10分にはん濫危険水位に達しました。現在の水位1.46m(はん濫危険
- 【警戒レベル3相当情報】 境川(玉名)水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、08月10日21時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.85m(避難判断水
- 竜巻注意情報(第3号) (熊本県)
気象庁8月10日21時07分発表竜巻注意情報(第3号)熊本市熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2025年8月10日21時07分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
- 竜巻注意情報(第2号) (熊本県)
気象庁8月10日20時13分発表竜巻注意情報(第2号)熊本市熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になって
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2025年8月10日20時13分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象
- 益城町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは益城町です。2025/08/1019:22に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:益城町保健福祉センターは
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2025年8月10日19時37分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
- 8月11日の複合健診中止について (熊本県)
明日、8月11日(月)の複合健診は、荒天が予想されるため、中止します。なお、受診できなかった方は、下記日程で実施しますので、いずれか
- 南関町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南関町です。2025/08/1018:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:南関町交流拠点施設
- 8月11日の複合健診中止について (熊本県)
明日、8月11日(月)の複合健診は、荒天が予想されるため、中止します。なお、受診できなかった方は、下記日程で実施しますので、いずれか
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日19時13分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日19時13分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)洪水注意
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1019:01に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:潤徳小学校体育館防災情報
- 熊本市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは熊本市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:サンライフ熊本、大江交流
- 熊本市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは熊本市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:五福交流室・公民館、東部
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは熊本市です。2025/08/1018:39に高齢者等避難を発令しました。理由:null現在発令中の避難情報については、以下を
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは産山村です。2025/08/1018:31に高齢者等避難を発令しました。発令地区:産山村全域理由:
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:33に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:木原谷体育館防災情報くま
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:25に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:長崎地区交流館防災情報く
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:22に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:馬見原公民館防災情報くま
- 大津町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは大津町です。2025/08/1018:10に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:大津町矢護川コミュニティ
- 大津町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは大津町です。2025/08/1018:10に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:大津町矢護川コミュニティ
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:18に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:下名連石老人憩いの家防災
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは大津町です。2025/08/1018:10に高齢者等避難を発令しました。発令地区:大津町全域理由:
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは大津町です。2025/08/1018:10に高齢者等避難を発令しました。発令地区:大津町全域理由:
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:14に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:JAかみましき名連川支所
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:10に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:蘇陽支所防災情報くまもと
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:05に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:清和支所防災情報くまもと
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは阿蘇市です。2025/08/1018:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:阿蘇市全域理由:
- 八代市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは八代市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:八竜小学校、東陽コミュニ
- 阿蘇市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは阿蘇市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:阿蘇西小学校体育館、一の
- 玉名市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは玉名市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:玉名市文化センター、玉名
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは、やつしろしです。2025/08/1018:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:坂本、東陽
- 山鹿市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山鹿市です。2025/08/1018:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:山鹿市民交流センター、鹿
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1017:42に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:保健福祉センター千寿苑防
- 和水町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは和水町です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:和水町三加和公民館防災情
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1017:38に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:総合体育館パスレル防災情
- 和水町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは和水町です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:和水町中央公民館防災情報
- 長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは長洲町です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:地域福祉センター、長洲町
- 南小国町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南小国町です。2025/08/1017:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:南小国町役場、元気プラ
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは南小国町です。2025/08/1017:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南小国町全域理
- 宇城市豊野町ふるさと祭りの花火中止について (熊本県)
本日8月10日(日)午後8:30分に予定しておりました「宇城市豊野町ふるさと祭りの打上花火」は悪天候が予想されるため中止します。--
- ★玉名市からの防災情報★大雨に伴う避難所の開設について (熊本県)
★玉名市からの防災情報★玉名市役所から避難所の開設について、お知らせします。本日10日夜から明日11日の午前中にかけて、熊本県に線状
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは山都町です。2025/08/1017:14に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山都町全域理由: