- 山鹿灯籠まつり給水スポットの設置について (熊本県)
8月15・16日の山鹿灯籠まつりの開催に併せて、熱中症予防、やまがの水(水道水)のおいしさをPRする「給水スポット」を次のとおり設置
- 児童手当の振込遅延について (熊本県)
本日15日(金)は、児童手当の支給日となっておりますが、現在、本市の指定金融機関である肥後銀行のシステム障害により、振込が遅れており
- 【災害ごみ仮置場の渋滞状況】 (熊本県)
8/15(金)12時00分現在の渋滞状況をお知らせします。鏡支所:約40台(約1時間待ち)水処理センター横:約40台(約1時間待ち)
- 戦没者追悼に伴う黙祷について (熊本県)
こちらは、玉名市役所です。本日、8月15日は終戦記念日です。今年は戦後80年にあたり、あらためて戦争の犠牲となられた多くの方々のご冥
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生) (熊本県)
8月14日午後7時45分頃、上益城郡益城町大字砥川の路上において、一人で歩いていた男子高校生が、接近してきた男から「おにいさんかっこ
- 【災害ごみ仮置場鏡渋滞状況】 (熊本県)
【災害ごみ仮置場の渋滞状況】8/15(金)10時00分現在の渋滞状況をお知らせします。鏡支所:約80台(約2時間待ち)水処理センター
- 【市民の皆様へのお願い】災害ごみの受け入れについて (熊本県)
令和7年8月11日の大雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。本日から、市内2か所の仮置き場で災害ごみのけ入れを行っており
- 戦没者を追悼し平和を祈念する日に伴う平和祈念の黙とうのお願い (熊本県)
8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。菊池市では、戦没者の追悼と世界の平和を祈念して黙とうを行います。正午になりました
- マイナンバーカードの代理受取について (熊本県)
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、
- 【要予約】9/14(日)にマイナンバーカードの休日交付を行います! (熊本県)
マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りく
- 【被災され自宅で入浴が困難な方へ】千丁健康温泉センターが無料で利用できます (熊本県)
今回の大雨により自宅が被災され入浴が困難な方は、千丁健康温泉センターを無料で利用できます。利用希望の方は、センター受付にて利用証(無
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日08時46分頃、北区高平2丁目付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています。
- 行政相談のお知らせ (熊本県)
宇城市では、行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。9月の日程は下記のとおりです。
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月15日07時41分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月15日7時41分発表気象警報・注意報熊本市雷注意報(発表)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信さ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日03時41分頃、北区高平2丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日20時32分頃、中央区国府本町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月14日20時16分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月14日20時16分発表気象警報・注意報熊本市雷注意報(解除)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信
- 八代市水処理センターの災害ごみ受入日の変更について (熊本県)
八代市水処理センターの災害ごみ受入開始日が、8月16日(土)→8月15日(金)に変更となりましたのでお知らせします。受入れ時間及び場
- 災害に便乗した悪質商法等に注意! (熊本県)
八代警察署より以下の情報提供がありました。8月10日以降、八代警察署管内でも大雨による災害が発生しています。過去に規模の大きな災害が
- 災害ボランティアの受付について (熊本県)
この度の大雨で被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。八代市社会福祉協議会では、今回の大雨で被災された方々の支援のため、災害ボ
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2025年8月14日17時42分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。球磨地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
- 災害ごみ仮置場の受付時間の変更について。 (熊本県)
令和7年8月10日からの大雨による災害ごみの仮置場について次のとおり受付時間を変更します。受付時間:午前9時から正午まで、午後1時か
- 【ゆっぴー安心メール(災害に便乗した悪質商法等に注意!】 (熊本県)
令和7年8月10日以降、八代警察署管内でも大雨による災害が発生しています。過去に規模の大きな災害が発生した際、災害に便乗して・浸水家
- 豪雨災害の罹災証明書・罹災届出証明書の申請受け付けを開始します (熊本県)
令和7年8月18日(月)から罹災証明書・罹災届出証明書の申請受け付けを開始します。開設時間9時〜15時(12時〜13時除く)開設場所
- 本日の鏡支所災害ごみ仮置場について (熊本県)
本日の受入は、現在並んでいる車両で終了いたします。お手数をおかけしますが、明日9:00以降にお持ち込みいただきますようお願いします。
- ゆっぴー安心メール(災害に便乗した悪質商法等に注意!) (熊本県)
令和7年8月10日以降、上天草市をはじめ熊本県内の広い範囲で大雨による災害が発生しています。これまで、規模の大きい災害が発生した際、
- 竜巻注意情報(第1号) (熊本県)
気象庁8月14日15時52分発表竜巻注意情報(第1号)熊本市熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になって
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2025年8月14日15時52分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象
- ゆっぴー安心メール(「ニセ警察詐欺」に注意!) (熊本県)
芦北警察署管内にお住まいの方の固定電話に、警視庁をかたる「ニセ警察」などから・捕まえた犯人が、あなた名義の銀行口座と携帯電話を持って
- 鏡支所災害ごみ仮置場の状況について (熊本県)
8月14日(木曜日)14:50現在、車両が62台ほど並び混雑しており、約1〜2時間程度お待ちいただく状況です。可能な限り、日をあらた
- ゆっぴー安心メール(行方不明手配解除 水俣警察署第6号) (熊本県)
8月10日に水俣警察署から行方不明者として手配していました水俣市市渡瀬付近から行方がわからなくなった70代女性については、発見されま
- 山鹿市公式YouTube「よへほちゃんねる」の新規動画投稿について (熊本県)
山鹿市公式YouTube「よへほちゃんねる」において、山鹿灯籠まつり関連のショート動画を投稿しましたので、ぜひご覧ください!ショート
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日14時46分頃、南区富合町杉島付近で、水難事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日14時49分頃、中央区水前寺1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。
- 鏡支所災害ごみ仮置場の状況について (熊本県)
=====お願い==========8月14日(木曜日)13:50現在、車両が67台ほど並び大混雑しておりまして、約1時間〜約2時間
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日13時55分頃、東区尾ノ上2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 鏡支所災害ごみ仮置場の状況について (熊本県)
=====お願い==========8月14日(木曜日)12:00現在、車両が125台ほど並び大混雑しており、約3時間程お待ちいただ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日13時10分頃、東区小峯2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 災害後の家屋の片付けをされる方へ (熊本県)
熱中症にご注意ください!〜片付け作業時の注意点〜災害時には、慣れない環境や作業で、室内であっても熱中症のリスクは高くなります。お互い
- 菊池市米飯官能鑑定士養成講座 参加者募集! (熊本県)
菊池市米飯官能鑑定士養成講座の参加者を募集します。お米のプロが美味しいお米の見分け方や美味しく炊くコツを伝授します。日頃の食卓に活か
- 広報やつしろ災害臨時号(第1号)を発行しました (熊本県)
今回の大雨で、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。この度、災害関連情報を取りまとめた「広報やつしろ災害臨時号(第1号)」を
- 鏡支所災害ごみ仮置場の状況について (熊本県)
=====お願い==========8月14日(木曜日)11:00現在、車両が210台ほど並び大混雑しておりまして、約3時間程お待ち
- 【8月15日締切】山鹿市職員採用試験(後期日程) 申込受付中 (熊本県)
山鹿市職員採用試験(後期日程)の申込受付中です。■募集職種及び採用予定人員≪事務職≫1.行政(大卒)…2人程度(30歳まで)2.行政
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日07時30分頃、中央区国府1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月14日07時13分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月14日7時13分発表気象警報・注意報熊本市雷注意報(発表)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信さ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日06時46分頃、中央区本荘町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。---
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『松江本町興人八代工場付近』で発生しました一般建物火災火災は、6時04分
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『松江本町興人八代工場付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイ
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月13日20時38分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月13日20時38分発表気象警報・注意報熊本市雷注意報(解除)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日18時55分頃、西区上熊本2丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 【訂正】土のう袋の配付について (熊本県)
先程、配信した「土のう配付のお知らせ」について、以下のとおり訂正します。(誤)土のうの配付→(正)土のう袋の配付ーーーーーーーーーー
- 土のう配付のお知らせ (熊本県)
住宅や農地への流入土砂等の撤去が必要なご家庭に対して、土のうを配付します。以下のコミュニティセンターで配付しますので、必要な方は各自
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日17時29分頃、中央区下通1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月13日16時55分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[阿蘇市
- 避難所縮小のお知らせ (熊本県)
8月10日の大雨によって宇城市内に開設していました避難所については、本日、16時をもって縮小します。閉鎖した避難所は以下のとおりです
- 【ゆっぴー安心メール(「ニセ警察」「ニセ検察」詐欺に注意!】 (熊本県)
玉名警察署管内にお住いの方の固定電話に「ニセ警察」などから、〇あなたの携帯電話番号が悪用されている〇あなたを詐欺グループの犯人として
- 【ゆっぴー安心メール(「ニセ警察詐欺」に注意!)】 (熊本県)
芦北警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話番号で、大阪府警をかたる「ニセ警察」から・あなたの携帯電話番号が犯罪に利用されてい
- 天草市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは天草市です。2025/08/1314:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:栖本地区コミュニティセン
- 8月10日からの大雨による玉名市災害ボランティアセンターの開設 (熊本県)
こちらは、玉名市役所です。8月10日からの大雨による災害に伴い、玉名市災害ボランティアセンターを開設いたしました。床上浸水や土砂崩れ
- 令和7年8月10日からの大雨による災害ごみ仮置場開設します。 (熊本県)
令和7年8月10日からの大雨による災害ごみの仮置場について下記のとおり開設します。受入期間:令和7年8月13日(水曜日)から9月11
- 解除 (熊本県)
こちらはやつしろしです。2025/08/1119:20に避難指示を解除しました。解除地区:坂本、東陽、泉現在発令中の避難情報について
- 菊池川流域の食材を使った魅力的な「ヲムスビ」を大募集!! (熊本県)
菊池川流域(玉名市・山鹿市・菊池市・和水町)の食材を使用したヲムスビ(おにぎり)のレシピを募集します。コンテスト当日には、審査で選ば
- 変更がありました:【災害ごみ】(仮置き場の開設)令和7年8月11日の豪雨で被害を受けられたみなさまへ (熊本県)
今回の豪雨で、床上・床下浸水、土砂流入などの被害を受けられた方を対象に以下のとおり災害ごみ仮置き場の開設します。※水処理センターへの
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日10時03分頃、西区田崎1丁目付近で、その他火災との通報により消防車が出動しています。-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日09時08分頃、中央区水前寺1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月13日7時29分発表気象警報・注意報熊本市雷注意報(発表)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信さ
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月13日07時29分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日05時20分頃、南区荒尾2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月13日03時58分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[上天草
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月13日02時45分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月13日2時45分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(解除)------------このメールは、配信専用のアドレスで配信
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日02時35分頃、中央区花畑町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月12日22時37分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月12日22時37分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(継続)雷注意報(解除)------------このメールは、配信専
- 解除 (熊本県)
こちらは甲佐町です。2025/08/1219:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:甲佐町全域現在発令中の避難情報については、
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日19時52分頃、北区植木町清水付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日19時05分頃、東区花立3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日18時23分頃、西区上熊本1丁目付近で、機械事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 農業集落排水処理場の復旧について (熊本県)
集中豪雨の浸水に伴い停止していた横島町の農業集落排水施設はすべて復旧いたしました。【横島地区処理場】八番区、十番区、明豊区の一部【大
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日17時41分頃、中央区坪井4丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 各種証明書のコンビニ交付サービスについて(お知らせ) (熊本県)
マイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア内のマルチコピー機で住民票などの各種証明書が取得できます。窓口で取得するよりも手数
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月12日16時03分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[玉名市
- 【再掲】千丁町における異臭について (熊本県)
ただいま千丁町新牟田地域において、事故現場から悪臭が発生しております。現在、原因物質の除去を進めているところです。周辺にお住まいの方
- 【更新】農業集落排水処理場の一部復旧について (熊本県)
集中豪雨の浸水に伴い停止していた横島町の次の地域で、農業集落排水施設が復旧いたしました。【横島地区処理場】八番区、十番区、明豊区の一
- 千丁町における異臭について (熊本県)
ただいま千丁町新牟田地域において、事故現場から悪臭が発生しております。現在、原因物質の除去を進めているところです。周辺にお住まいの方
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日14時39分頃、東区中江町付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。-
- 農業集落排水処理場の一部復旧について (熊本県)
集中豪雨の浸水に伴い停止していた横島町の次の地域で、農業集落排水施設が復旧いたしました。【横島地区処理場】八番区、十番区、明豊区の一
- 解除 (熊本県)
こちらは美里町です。2025/08/1213:30に避難指示を解除しました。解除地区:美里町全域現在発令中の避難情報については、以下
- 【お詫び:再送】令和7年8月11日の豪雨で被害を受けられたみなさまへ (熊本県)
令和7年8月11日の豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。今回の豪雨で、床上・床下浸水、土砂流入などの被害を受けられた
- 罹災証明の発行には写真が必要です (熊本県)
令和7年8月大雨特別警報による豪雨災害について、罹災証明(罹災届出証明書)の受け付けは現在準備中です。受け付けの開始日時や申請場所、
- 解除 (熊本県)
こちらは氷川町です。2025/08/1211:51に避難指示を解除しました。解除地区:氷川町全域現在発令中の避難情報については、以下
- 令和7年8月11日の豪雨で被害を受けられたみなさまへ (熊本県)
令和7年8月11日の豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。今回の豪雨で、床上・床下浸水、土砂流入などの被害を受けられた
- 令和7年8月10日からの大雨による災害ごみ仮置場開設します。 (熊本県)
令和7年8月10日からの大雨による災害ごみの仮置場について下記のとおり開設します。受入期間:令和7年8月13日(水曜日)から9月11
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日11時32分頃、北区釜尾町付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動しています。
- ゆっぴー安心メール(被災地における盗難被害に注意!) (熊本県)
先日の大雨による災害に伴い、自宅が被災して避難されている方が多く、留守宅や休業店舗を狙った空き巣等の発生が懸念されます。被害に遭わな