8月11日の複合健診中止について (熊本県)
明日、8月11日(月)の複合健診は、荒天が予想されるため、中止します。なお、受診できなかった方は、下記日程で実施しますので、いずれか
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日19時13分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日19時13分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)洪水注意
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1019:01に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:潤徳小学校体育館防災情報
熊本市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは熊本市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:サンライフ熊本、大江交流
熊本市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは熊本市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:五福交流室・公民館、東部
高齢者等避難 (熊本県)
こちらは熊本市です。2025/08/1018:39に高齢者等避難を発令しました。理由:null現在発令中の避難情報については、以下を
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは産山村です。2025/08/1018:31に高齢者等避難を発令しました。発令地区:産山村全域理由:
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:33に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:木原谷体育館防災情報くま
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:25に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:長崎地区交流館防災情報く
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:22に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:馬見原公民館防災情報くま
大津町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは大津町です。2025/08/1018:10に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:大津町矢護川コミュニティ
大津町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは大津町です。2025/08/1018:10に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:大津町矢護川コミュニティ
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:18に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:下名連石老人憩いの家防災
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは大津町です。2025/08/1018:10に高齢者等避難を発令しました。発令地区:大津町全域理由:
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは大津町です。2025/08/1018:10に高齢者等避難を発令しました。発令地区:大津町全域理由:
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:14に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:JAかみましき名連川支所
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:10に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:蘇陽支所防災情報くまもと
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1018:05に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:清和支所防災情報くまもと
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは阿蘇市です。2025/08/1018:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:阿蘇市全域理由:
八代市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは八代市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:八竜小学校、東陽コミュニ
阿蘇市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは阿蘇市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:阿蘇西小学校体育館、一の
玉名市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは玉名市です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:玉名市文化センター、玉名
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは、やつしろしです。2025/08/1018:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:坂本、東陽
山鹿市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山鹿市です。2025/08/1018:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:山鹿市民交流センター、鹿
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1017:42に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:保健福祉センター千寿苑防
和水町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは和水町です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:和水町三加和公民館防災情
山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2025/08/1017:38に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:総合体育館パスレル防災情
和水町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは和水町です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:和水町中央公民館防災情報
長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは長洲町です。2025/08/1018:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:地域福祉センター、長洲町
南小国町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南小国町です。2025/08/1017:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:南小国町役場、元気プラ
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは南小国町です。2025/08/1017:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南小国町全域理
宇城市豊野町ふるさと祭りの花火中止について (熊本県)
本日8月10日(日)午後8:30分に予定しておりました「宇城市豊野町ふるさと祭りの打上花火」は悪天候が予想されるため中止します。--
★玉名市からの防災情報★大雨に伴う避難所の開設について (熊本県)
★玉名市からの防災情報★玉名市役所から避難所の開設について、お知らせします。本日10日夜から明日11日の午前中にかけて、熊本県に線状
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは山都町です。2025/08/1017:14に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山都町全域理由:
避難所情報 (熊本県)
本日の夜から明日の明け方にかけて大雨が予想されていることから、午後6時に「警戒レベル3、高齢者等避難」を発令し、自主避難所を開設しま
荒尾市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは荒尾市です。2025/08/1017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:荒尾市役所、荒尾総合文化
美里町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは美里町です。2025/08/1017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:美里町役場中央庁舎会議室
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは上天草市です。2025/08/1017:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:上天草市全域理
上天草市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは上天草市です。2025/08/1017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:市役所維和出張所、大矢
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは宇土市です。2025/08/1017:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:宇土市全域理由:
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは美里町です。2025/08/1017:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:美里町全域理由:
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは宇城市です。2025/08/1017:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:宇城市全域理由:
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは菊池市です。2025/08/1016:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:菊池市全域理由:
避難所開設 (熊本県)
本日夜から、明日にかけて、大雨による土砂災害や河川の氾濫等の災害が発生する危険性が高まっています。これに伴い、高齢者等避難を発令しま
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは甲佐町です。2025/08/1016:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:甲佐町全域理由:
霧島山(新燃岳) - 火山の状況に関する解説情報(第076号) (熊本県)
気象庁8月10日16時00分発表火山の状況に関する解説情報火山名:霧島山(新燃岳)噴火警戒レベル:レベル3(入山規制)<火口周辺警報
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは西原村です。2025/08/1016:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:西原村全域理由:
大雨に伴う高齢者等避難発令及び避難所開設について (熊本県)
宇城市防災消防課からのお知らせです。今夜から明日にかけて、停滞している前線の影響により、断続的に激しい雨が予想されます。線状降水帯発
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日15時32分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[水俣市
高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは南阿蘇村です。2025/08/1016:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南阿蘇村全域理
高齢者等避難の発令に伴う避難所の開設について (熊本県)
八代市からお知らせします。本日、10日夜のはじめ頃から11日朝にかけて、線状降水帯発生の可能性があり、警報級の大雨となるおそれがあり
ゆっぴー安心メール(電話でお金詐欺事案の発生について) (熊本県)
玉名警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、「ご利用料金についてご確認したいことがあります。」旨のショートメールが届き、記載された電話
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 水俣警察署第6号) (熊本県)
一昨日(8月8日)午後11時頃から、水俣市市渡瀬付近から70歳位の女性が徒歩で出かけたまま、行方不明となっています。女性の特徴は、〇
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日09時33分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日9時33分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(発表)高潮注意報
降灰予報 (熊本県)
火山名霧島山(新燃岳)降灰予報(詳細)2025年8月10日09時23分気象庁【見出し】10日05時23分に霧島山(新燃岳)で発生した
降灰予報 (熊本県)
火山名霧島山(新燃岳)降灰予報(詳細)2025年8月10日06時17分気象庁【見出し】10日05時23分に霧島山(新燃岳)で発生した
降灰予報 (熊本県)
火山名霧島山(新燃岳)降灰予報(詳細)2025年8月10日06時00分気象庁【見出し】10日11時までに小林市、高原町ではやや多量の
降灰予報 (熊本県)
火山名霧島山(新燃岳)降灰予報(速報)2025年8月10日05時46分気象庁【見出し】1時間以内に小林市、高原町、霧島市ではやや多量
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月10日04時05分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月10日4時05分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)高潮注意報(発表)-----
消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日00時38分頃、中央区下通1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月09日23時42分頃、北区武蔵ヶ丘1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月09日22時53分頃、益城町広崎付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動し
ゆっぴー安心メール(緊急治安情報) (熊本県)
本日(8月9日)午後7時45分頃、熊本市西区池亀町の駐車場において、強盗未遂事件が発生しました。犯人は、男1名で、年齢20〜30代体
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月9日15時30分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市]
気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月9日15時30分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水注意報(解除)-----
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月9日13時39分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[宇土市]
気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月9日12時09分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(警報から注意報)洪水注意報(警報から注意報)------------
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月9日12時09分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市]
気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月9日12時09分発表気象警報・注意報熊本市大雨注意報(警報から注意報)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水注意報(警報か
原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうの実施について (熊本県)
本日8月9日は長崎市に原子爆弾が投下された日です。犠牲になられた方々に哀悼の意を捧げ、恒久平和への願いを込めまして、ご協力いただけま
消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月09日10時46分頃、南区白藤3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
長崎の原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうのお願い (熊本県)
昭和20年8月9日に長崎市へ原子爆弾が投下され、多くの尊い生命が奪われました。この悲劇を再び繰り返すことのないよう世界平和の実現に向
解除 (熊本県)
こちらはやつしろしです。2025/08/0910:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:東陽、泉現在発令中の避難情報については
高齢者等避難の解除と避難所の閉鎖について (熊本県)
八代市からお知らせします。東陽校区、泉校区に発令しておりました「高齢者等避難」を、本日10時30分をもって解除し、すべての避難所を閉
【警戒レベル3相当情報】 網津川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】網津川観測局の水位は、08月09日10時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.15m(避難判断水位
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 解除) (熊本県)
本日(8月9日)、人吉警察署から行方不明者として手配していました球磨郡相良村にお住まいの80代男性については、無事発見されましたので
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 解除) (熊本県)
本日(8月9日)、人吉警察署から行方不明者として手配していました球磨郡相良村にお住まいの80代男性については、無事発見されましたので
気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年8月9日08時54分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[八代市]
【警戒レベル3相当情報】 天明新川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南高江観測局の水位は、08月09日08時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.87m(避難判断水位
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 人吉警察署第20号) (熊本県)
昨日(8月8日)午後2時30分頃から球磨郡相良村にお住まいの80歳代の男性が、自宅から車両で外出した後、行方不明となっています。男性
気象警報・注意報 (熊本県)
気象庁8月9日8時35分発表気象警報・注意報熊本市大雨警報(発表)洪水警報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--------
【警戒レベル3相当情報】 健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、08月09日08時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.51m(避難判断水位