- ゆっぴー安心メール(行方不明手配 天草警察署) (熊本県)
昨夜(8月11日)午後9時から、熊本県天草市本町のグループホームに入所中の60代の女性が、徒歩で出かけたまま行方不明となっています。
- 警戒レベル4「避難指示」発令 (熊本県)
河川の氾濫するおそれが高まったため、三岳校区及び八幡校区の岩野川沿いにお住いの方に、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。岩野川の
- 南関町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南関町です。2021/08/1213:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:ふれあい広場、南町民セン
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは玉名市です。2021/08/1213:30に避難指示を発令しました。発令地区:玉名町、玉名、石貫、三ツ川
- 警戒レベル4避難指示 (熊本県)
警戒レベル4避難指示。こちらは南関町です。2021/08/1213:30に避難指示を発令しました。発令地区:関東(前原笛鹿、楮原、萩
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは山鹿市です。2021/08/1213:38に避難指示を発令しました。発令地区:山鹿校区、米田校区、川辺校
- 【警戒レベル4相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】南大門橋観測局の水位は、08月12日13時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.42m(氾濫危険水
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは玉名市です。2021/08/1213:30に避難指示を発令しました。発令地区:玉名市全域(土砂災害危険地
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは山鹿市です。2021/08/1213:24に避難指示を発令しました。発令地区:八幡校区、三岳校区、岳間校
- 【警戒レベル4相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】岩野観測局の水位は、08月12日13時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位4.46m(氾濫危険水位4
- 警戒レベル4避難指示を発令しました (熊本県)
本日8月12日(木)午後0時10分、菊池市に土砂災害警戒情報が発表され、菊池市の土砂災害警戒区域にお住まいの方々に対して、警戒レベル
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日13時12分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日13時12分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日13時12分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは和水町です。2021/08/1213:00に避難指示を発令しました。避難所は、中央公民館と三加和公民館で
- 【警戒レベル3相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】城観測局の水位は、08月12日13時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.61m(避難判断水位3.
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは南小国町です。2021/08/1213:00に避難指示を発令しました。発令地区:南小国町全域理由:土砂災
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは小国町です。2021/08/1213:00に避難指示を発令しました。発令地区:小国町全域理由:土砂災害警
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは菊池市です。2021/08/1212:40に避難指示を発令しました。発令地区:菊池市全域の土砂災害警戒区
- 【警戒レベル3相当情報】和仁川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】和仁川観測局の水位は、08月12日12時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.15m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】岩野観測局の水位は、08月12日12時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.77m(避難判断水位3
- ★玉名市からの防災情報★土砂災害警戒情報 (熊本県)
令和03年08月12日12時50分熊本県熊本地方気象台発表土砂災害警戒情報が発表されました。玉名市:警戒--------------
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報12日12時50分発表【発表】小国町、菊陽町、菊池市、荒尾市、玉名市、芦北町、南関町、山鹿市、合志市、水俣市、球磨
- 【警戒レベル4】避難指示(土砂災害)発令 (熊本県)
大雨により土砂災害の危険性が高まったため、令和3年8月12日、12時20分熊本市北区に、土砂災害に関する警戒レベル4、「避難指示(土
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日12時39分詳細はhttp://www.anshin.
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報12日12時40分発表【発表】小国町、菊陽町、菊池市、荒尾市、芦北町、南関町、山鹿市、合志市、水俣市、球磨村、和水
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日12時39分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日12時39分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは荒尾市です。2021/08/1212:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:荒尾市全域荒尾市より、警戒レベル3となる「
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは菊陽町です。2021/08/1212:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:菊陽町全域土砂災
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日12時32分頃、中央区水前寺4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報12日12時30分発表【発表】菊陽町、菊池市、荒尾市、芦北町、南関町、山鹿市、合志市、水俣市、球磨村、和水町、宇城
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日12時27分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日12時27分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは合志市です。2021/08/1212:24に避難指示を発令しました。発令地区:合志市全域理由:土砂災害警
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報12日12時20分発表【発表】菊陽町、菊池市、芦北町、山鹿市、合志市、水俣市、球磨村、宇城市、熊本市、人吉市、上天
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、08月12日12時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.2m(避難判断水位2.
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報12日12時10分発表【発表】菊池市、芦北町、水俣市、球磨村、宇城市、人吉市、上天草市詳細はhttp://www.
- 【警戒レベル3相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】網津川観測局の水位は、08月12日12時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.22m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】潤川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】潤川観測局の水位は、08月12日12時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.16m(避難判断水位2
- 防災拠点センターを避難所として開設しています (熊本県)
宇城市では、大雨に伴い、各防災拠点センター(6か所)を避難所として開設しています。身の安全を自分で確保するためにも、今後の気象情報に
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等避難こちらは和水町です。2021/08/1211:30に高齢者等避難を発令しました。避難所は、中央公民館と三加和
- 【警戒レベル3相当情報】井芹川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】池上観測局の水位は、08月12日11時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.65m(避難判断水位2
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは南関町です。2021/08/1211:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南関町全域理由:
- 【警戒レベル4相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、08月12日11時20分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位1.69m(氾濫危険水位
- 気象情報 (熊本県)
8月12日11時14分、阿蘇市に大雨警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意ください。阿蘇広域消防本部-
- 【警戒レベル4相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】浦川観測局の水位は、08月12日11時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.95m(氾濫危険水位3
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日11時14分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日11時14分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)-----
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日11時14分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日11時12分頃、南区元三町3丁目付近で、火災と紛らわしい煙があるとの通報により消防車が出
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、08月12日11時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.61m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】行末川観測局の水位は、08月12日11時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.98m(氾濫危険水位
- 大雨に伴う避難所の開設(継続)について (熊本県)
こちらは八代市です。前線や湿った空気の影響により、雷を伴った激しい雨が降り、土砂災害の発生が予測されます。そのため山間部の二見地区、
- 【警戒レベル3相当情報】藻器堀川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】藻器堀川観測局の水位は、08月12日10時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.96m(避難判断水
- 【警戒レベル4相当情報】潤川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】潤川観測局の水位は、08月12日10時50分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.31m(氾濫危険水位2
- 【警戒レベル3相当情報】健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、08月12日10時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.73m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】潤川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】潤川観測局の水位は、08月12日10時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.22m(避難判断水位2
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、08月12日10時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.58m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】浦川観測局の水位は、08月12日10時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.69m(避難判断水位3
- 南関町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南関町です。2021/08/1210:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:南関町交流センター防災情
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日10時10分頃、北区植木町富応付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは人吉市です。2021/08/1210:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:市内全域理由:土
- 本日の新型コロナワクチン接種の延期 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場健康推進課TEL:0966-45-72168月12日の
- ゆっぴー安心メール(不審者情報について) (熊本県)
8月11日(水)午前7時50分頃、天草市南新町の病院駐車場において、女子高校生が開院を待っていたところ、シルバーのワゴン型ファミリー
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日09時50分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日9時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日9時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(継
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、08月12日09時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.7m(避難判断水位
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは芦北町です。2021/08/1209:45に避難指示を発令しました。発令地区:芦北町全域理由:土砂災害警
- 避難所情報について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111本日昼前から14
- 新型コロナワクチン集団接種の申込み期限 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場健康推進課TEL:0966-45-7216あさぎり町が
- 本日の新型コロナワクチン接種の延期 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場健康推進課TEL:0966-45-72168月12日の
- 市房ダム事前放流の開始 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111あさぎり町から市
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは水俣市です。2021/08/1208:00に避難指示を発令しました。発令地区:9区、10区、11区、12
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報12日07時40分発表【発表】芦北町、水俣市、球磨村、宇城市、人吉市、上天草市詳細はhttp://www.ansh
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4全員避難こちらは球磨村です。2021/08/1207:20に避難指示を発令しました。発令地区:球磨村全域理由:土砂災害警
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日07時29分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日7時29分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日7時29分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(継
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報12日07時20分発表【発表】芦北町、水俣市、球磨村、宇城市、上天草市詳細はhttp://www.anshin.p
- 解除 (熊本県)
こちらは天草市です。2021/08/1206:30に避難指示を解除しました。解除地区:大宮地現在発令中の避難情報については、以下をク
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日07時04分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日7時4分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)-------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日7時4分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(継続
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日06時15分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日6時15分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日6時15分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(継
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日05時12分頃、北区植木町亀甲付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月12日04時40分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日4時40分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月12日4時40分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(継
- 国道の交通規制(解除) (熊本県)
上天草市危機管理防災課からお知らせします。交通規制を行っておりました、国道266号(大矢野町中江後地区)の全面通行止めについては、8
- 【警戒レベル4相当情報】波多川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】波多川観測局の水位は、08月12日00時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.78m(氾濫危険水位
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月11日23時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)-----
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月11日23時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(
- 【警戒レベル3相当情報】波多川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】波多川観測局の水位は、08月11日23時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.7m(避難判断水位2
- 国道の交通規制(続報) (熊本県)
上天草市危機管理防災課からお知らせします。8月11日23時15分から国道266号(大矢野町中江後地区)において、大雨による冠水のため
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは玉名市です。2021/08/1123:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:大野、睦合、鍋理