- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 大雨警報発令に伴う避難所の開設等について (熊本県)
上天草市役所総務課危機管理防災室からお知らせします。現在、上天草市に大雨警報が発令されております。今後も激しい雨が予想されるため、大
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- ゆっぴー安心メール(シカ・イノシシに注意!) (熊本県)
最近、宇城警察署管内で、シカやイノシシの出没が増えています。シカなどを見かけたら、〇捕まえようとするなどして刺激しない〇大声を出さず
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風,洪水最新の注意報警報は次をご覧下
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月27日09時02分頃、中央区出水1丁目付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動していま
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月26日21時52分頃、中央区水道町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- ゆっぴー安心メール(不審者に注意!!) (熊本県)
9月25日(月)午後7時頃、熊本市南区近見1丁目の路上において、徒歩で帰宅中の女子中学生が、正面から歩いて近づいてきた男から身体をぶ
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
9月25日(月)午後7時ころ、天草市五和町二江の路地を中学生1名が徒歩で帰宅中、奇声を上げる男性から追いかけられる事案が発生しました
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月26日15時頃、東区御領3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月26日12時07分頃、西原村小森付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。登録内
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月26日09時47分頃、北区植木町岩野付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。登録
- 宇城市防災カレッジを開講します (熊本県)
宇城市では、市民の方の防災知識及び防災意識の向上を目的とした「防災カレッジ」を開講します。5回全て受講された方には、修了証書をお渡し
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月25日21時35分頃、益城町古閑付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報浅間山 火山の状況に関する解説情報火山
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月25日07時17分頃、南区城南町赤見付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月25日07時11分頃、西区島崎5丁目付近で、水難事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月25日03時15分頃、北区大窪1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月25日02時42分頃、中央区黒髪5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
9月24日16時03分覚知、阿蘇市黒川の建物火災は16時42分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
9月24日16時03分覚知、阿蘇市黒川において建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
9月24日16時03分覚知、阿蘇市黒川において建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月24日14時47分頃、南区海路口町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月23日13時42分頃、益城町古閑付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録内容
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月23日09時21分頃、中央区大江3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月23日08時47分頃、益城町寺迫付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。登録内容
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]濃霧最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]濃霧最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月22日21時12分頃、中央区下通1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 平成29年秋の全国交通安全運動 (熊本県)
菊池市役所と菊池警察署からのお知らせです。9月21日から30日まで「秋の全国交通安全運動」期間です。運動の重点は、(1)子供と高齢者
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- ゆっぴー安心メール(投資に関する不審電話に注意!) (熊本県)
先日、牛深警察署管内の高齢社宅に投資に関するパンフレットが送りつけられ、その後、見知らぬ男性から、「投資をしたいので、パンフレットの
- ゆっぴー安心メール(投資に関する不審電話に注意!) (熊本県)
先日、牛深警察署管内の高齢社宅に投資に関するパンフレットが送りつけられ、その後、見知らぬ男性から、「投資をしたいので、パンフレットの
- ゆっぴー安心メール(不審電話に注意!) (熊本県)
水俣警察署管内では、注文していない商品(シャンプーとリンス)に対して高額な代金を請求される不審電話がかかっています。今後もこのような
- ゆっぴー安心メール(不審電話に注意!) (熊本県)
水俣警察署管内では、注文していない商品(シャンプーとリンス)に対して高額な代金を請求される不審電話がかかっています。今後もこのような
- 秋の全国交通安全運動が始まります! (熊本県)
秋の全国交通安全運動が9月21日(木)から30日(土)まで実施されます。交通ルールを守り、家庭や職場、地域ぐるみで交通事故防止に努め
- 秋の全国交通安全運動の実施について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月20日18時56分頃、中央区本荘4丁目付近で、異臭事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意!!) (熊本県)
本日(9月20日)、荒尾市内の高齢者宅に還付金詐欺の電話がかかってきています。手口は、市役所職員を名乗る者が電話で、「医療費の還付金
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意!!) (熊本県)
本日(9月20日)、荒尾市内の高齢者宅に還付金詐欺の電話がかかってきています。手口は、市役所職員を名乗る者が電話で、「医療費の還付金
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
9月19日17時42分覚知、阿蘇市一の宮町宮地のその他火災は建物火災に移行し、23時55分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
9月19日17時42分覚知阿蘇市一の宮町宮地においてその他火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月19日16時57分頃、中央区国府本町付近で、異臭事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- ゆっぴー安心メール:オレオレ詐欺に注意! (熊本県)
【ゆっぴー安心メール:オレオレ詐欺に注意!】平成29年9月16日、大津警察署管内において息子を名乗るオレオレ詐欺の電話があり、多額の
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報
- ゆっぴー安心メール:オレオレ詐欺に注意! (熊本県)
【ゆっぴー安心メール:オレオレ詐欺に注意!】平成29年9月16日、大津警察署管内において息子を名乗るオレオレ詐欺の電話があり、多額の
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月19日14時58分頃、中央区大江6丁目付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動していま
- オレオレ詐欺電話について (熊本県)
玉名警察署からお知らせします。昨日、玉名警察署管内で、息子を名のる人物から「扁桃腺が腫れていて声が変わっている」、会社の金を使い込ん
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月19日09時35分頃、中央区神水本町付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。登録
- [八代市] 【注意喚起】公然わいせつ事案が発生! (熊本県)
▼八代市【注意喚起】公然わいせつ事案が発生!9月19日(火)9時08分配信---------こちらは八代市・緊急情報配信サービスです
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月18日20時35分頃、東区新南部4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】9月18日(月)18時49分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月18日17時56分頃、南区合志1丁目付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動しています
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 気象情報(解除) (熊本県)
阿蘇市・産山村に発表された大雨警報は3時53分に阿蘇市が解除、5時45分に産山村が解除され、大雨注意報に変わりました。雨が降り続き土
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]強風,洪水最新の注意報警報は次をご覧下
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月18日03時12分頃、中央区九品寺5丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]波浪最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 気象情報(解除) (熊本県)
阿蘇地方全域に発表された暴風警報は、15時54分に解除され、強風注意報に変わりました。南小国町を除く阿蘇地方全域に発表された洪水警報
- 道路通行止め解除について (熊本県)
総務課から道路の通行止め解除についてお知らせします。国道57号滝室坂及び林道手野線(通称グリーンロード)の通行止めは解除されましたの
- 避難勧告解除 (熊本県)
台風が通過し、大雨の恐れがなくなったため、町内全域に発令していた避難勧告を解除します。
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報9月17日(日)18時30分配信---------熊本気象台発表18時27分八代市に出されていた大雨
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]洪水[注意報解除]大雨,雷最新の注
- 避難所閉鎖のお知らせ (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。台風18号接近に伴い開設しておりました避難所(菊池市福祉会館、七城・旭志・泗水公民館)は午後5時をもっ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月17日16時52分頃、中央区南熊本2丁目付近で、その他の事故との通報により消防車が出動していま
- 避難所閉鎖 (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月17日16時37分頃、中央区水前寺1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 山鹿市情報メール 臨時号 2017.9.17 (熊本県)
自主避難所の閉鎖について台風18号の接近に伴い開設していました自主避難所は、本日(9/17)午後4時30分をもって全て閉鎖しました。
- 「避難準備・高齢者等避難開始」解除について (熊本県)
こちらは大津町役場です。大津町全域に発令していました「避難準備・高齢者等避難開始」を午後4時に解除しました。なお、避難所として開設し
- [八代市] 避難所の閉鎖等について (熊本県)
▼八代市避難所の閉鎖等について9月17日(日)16時23分配信---------台風18号の接近に伴い発表されていました「暴風・波浪
- 「避難準備・高齢者等避難開始」解除 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです平成29年9月17日(日)15時54分、大雨・暴風警報解除に伴い、16時00分をもって「避難準備・高
- 避難勧告の解除及び避難所の閉鎖について (熊本県)
上天草市災害対策本部からお知らせします。台風18号の接近に伴い、市内全域に発令しておりました避難勧告は、午後4時をもって解除し、開設
- 土砂災害警報・避難勧告の解除と避難所閉鎖のお知らせ (熊本県)
発令していた土砂災害警報と避難勧告を解除しました。それに伴い、市内9カ所に開設していた避難所は午後5時をもって全て閉鎖します。今後も
- 台風第18号接近に伴う自主避難所の閉鎖について (熊本県)
昨日から台風第18号接近に伴う自主避難所を開設しておりましたが、暴風警報解除に伴い16時30分に全避難所を閉鎖いたします。登録内容の
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2017年09月17日15時54分詳細はhttp://www.anshin.
- 玉名市安心メール (熊本県)
玉名市に発表されていました大雨・暴風警報は解除されました。今後の気象情報には引き続きご注意ください。----------------
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報9月17日(日)16時00分配信---------熊本気象台発表15時54分八代市に出されていた暴風
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。秋田駒ケ岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 道路通行止めについて (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]大雨,強風,波浪最新の注意報警報は
- 台風18号に伴う橋の通行規制解除について (熊本県)
上天草市災害対策本部からお知らせします。台風18号の影響により、歩行者及び二輪車の通行を規制していました上天草管内の橋(天草五橋、西
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月17日15時09分頃、西区松尾町平山付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 道路通行止めについて (熊本県)
総務課から道路の通行止め情報についてお知らせします。午後2時35分、国道57号滝室坂及び林道手野線(通称グリーンロード)は大雨のため
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです09月17日14時36分頃、中央区南熊本2丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。
- 台風18号に伴う橋の通行規制について NO.3 (熊本県)
上天草市災害対策本部からお知らせします。台風18号の影響により、新たに天草五橋2号橋から5号橋が、歩行者及び二輪車の通行が規制されま