期間 | 2008/01/01 ~ 2025/01/31 | 総数 | 58,555 | 32,601 ~ 32,700 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 12:28:37]7月8日12時28分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- [警戒レベル3]避難準備・高齢者等避難開始を解除しました (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 12:16:22]こちらは、美里町です。町内全域に発令しておりました避難準備・高齢者等避難開始について解除します。これに伴い全ての避難所についても閉鎖
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 12:15:04]7月8日7時38分覚知、小国町大字下城のその他の火災(電線)は12時7分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 林道手野線(グリーンロード)は通行できます (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 12:14:18]通行止めになっていた林道手野線(グリーンロード)は、通行可能になりましたのでお知らせします。(阿蘇市政策防災課TEL:0967-22
- 気象情報(解除) (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 12:14:03]阿蘇地方に発表された土砂災害警戒情報及び大雨警報は11時53分に解除され大雨注意報に変わりました。※小国町に発表中の土砂災害警戒情報
- 土砂災害警戒情報および大雨・洪水警報が解除されました (熊本県)
菊池市安心メール [2020/07/08 12:06:52]菊池市に発表されていた土砂災害警戒情報および大雨・洪水警報が解除されました。それに伴い、土砂災害警戒区域および浸水想定区域に発令して
- 気象注意報警報 (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2020/07/08 12:03:03]■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日11時53分詳細はhttp://www.anshin.
- 自主避難所の解除について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 12:02:03]11時53分、阿蘇市に発表していました大雨洪水警報解除に伴い、レベル3避難準備・高齢者等避難開始も解除しましたのでお知らせします。な
- [八代市] 気象注意報警報 (熊本県)
緊急情報配信システム [2020/07/08 12:01:01]▼八代市気象注意報警報2020年7月8日(水)11時57分配信---------熊本気象台発表11時53分八代市の洪水警報が解除され
- 気象注意報警報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 12:00:24]■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日11時53分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 11:53:51]7月8日11時53分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。洪水警報(解除)------------▼
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 11:53:38]7月8日11時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(警報から注意報)雷注意報(継続)洪水警報(解
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2020/07/08 11:39:57]■土砂災害警戒情報08日11時35分発表【発表】小国町、八代市東部、芦北町、球磨村、津奈木町、人吉市【解除】菊陽町、菊池市、水上村、
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 11:36:36]■土砂災害警戒情報08日11時35分発表【発表】小国町、八代市東部、芦北町、球磨村、津奈木町、人吉市【解除】菊陽町、菊池市、水上村、
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 11:18:34]【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、07月08日11時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.59m(避難判断水位
- 国道57号阿蘇口地区(立野)は通行できます (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 11:10:13]通行止めになっていた国道57号阿蘇口交差点は、通行可能になりましたのでお知らせします。(阿蘇市政策防災課TEL:0967-22-32
- 避難準備・高齢者等避難開始を解除します。 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 10:51:23]洪水の危険性が低くなったため、発令してました避難準備・高齢者等避難開始を解除します。併せて、避難所として開設してました嘉島町民会館内
- 【警戒レベル3相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 10:39:35]【警戒レベル3相当情報】網津川観測局の水位は、07月08日10時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.17m(避難判断水位
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 10:33:56]こちらは熊本市災害情報メールです07月08日10時33分頃、南区南高江4丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 10:29:34]【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、07月08日10時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.6m(避難判断水位2
- 国道265号(箱石峠)は通行できます (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 10:01:03]通行止めになっていた国道265号(箱石峠)は、通行可能になりましたのでお知らせします。(阿蘇市政策防災課TEL:0967-22-32
- 山鹿市情報メール 臨時号 2020.7.8 (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2020/07/08 09:54:10]【大雨の影響による断水の発生について】今回の大雨により水道管が破損し、断水が発生しています。断水している地区は、三岳地区、八幡地区、
- 市内10カ所の避難所を閉鎖しました (熊本県)
宇城市情報メール [2020/07/08 09:44:46]警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を解除します。それに伴い、大雨に伴い開設していた避難所を、本日9時30分に閉鎖しました。引
- 国道57号の通行状況について(補足) (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 09:30:03]先ほどメールしました国道57号の補足です。現在、通行可能なのは国道57号(滝室坂)で、阿蘇口地区(立野)は通行止めのままです。状況が
- 避難準備・高齢者等避難開始の解除及び避難所の閉鎖 (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2020/07/08 08:30:02]危機管理情報課からお知らせします。市内全域に発令しておりました警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を解除します。また、市内5か
- 避難所を一部閉鎖します (熊本県)
菊池市安心メール [2020/07/08 08:23:07]現在も、大雨・洪水警報及び、土砂災害警戒情報が発表されておりますが、雨の降り方が弱くなり、河川の水位が減少してきておりますので、現在
- 火災情報 (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 07:53:04]7月8日7時38分覚知、小国町大字下城においてその他の火災(電柱)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 国道57号線通行止め解除について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 07:13:03]国道57号線の通行止めは、解除になりましたのでお知らせします。(阿蘇市政策防災課TEL:0967-22-3232)
- 避難勧告の解除について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 07:10:04]政策防災課からお知らせします。内牧5区、南宮原、湯浦、西湯浦、西小園、折戸、車帰、狩尾2区、狩尾3区、跡ヶ瀬、的石に発令していました
- 気象注意報警報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 05:44:57]■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日05時43分詳細はhttp://www.anshin.
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
玉名市安心メール [2020/07/08 05:44:31]令和02年07月08日05時43分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【継続】大雨警報・洪水警報--------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 05:43:44]7月8日5時43分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)-------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 05:43:32]7月8日5時43分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)洪水警報(継続)雷注意報(継続
- 【警戒レベル4相当情報】白川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 02:49:37]【警戒レベル4相当情報】吉原橋観測局の水位は、07月08日02時40分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.95m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル3相当情報】御船川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 02:17:39]【警戒レベル3相当情報】県御船観測局の水位は、07月08日02時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.8m(避難判断水位3
- 【警戒レベル4相当情報】白川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:57:42]【警戒レベル4相当情報】陣内観測局の水位は、07月08日01時50分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位5.32m(氾濫危険水位5
- 【警戒レベル3相当情報】白川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:38:37]【警戒レベル3相当情報】吉原橋観測局の水位は、07月08日01時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.59m(避難判断水位
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:31:23]■土砂災害警戒情報08日01時30分発表【発表】小国町、菊陽町、菊池市、水上村、荒尾市、益城町、相良村、玉東町、玉名市、西原村、山都
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:29:32]2020年07月08日01時27分1時20分熊本県で記録的短時間大雨高森町付近で120ミリ以上詳細はhttp://www.anshi
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 01:25:40]こちらは熊本市災害情報メールです07月08日01時25分頃、中央区坪井3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 記録的短時間大雨情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:17:57]2020年07月08日01時15分1時熊本県で記録的短時間大雨高森町付近で約110ミリ詳細はhttp://www.anshin.pr
- 【警戒レベル4相当情報】白川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:17:38]【警戒レベル4相当情報】陣内観測局の水位は、07月08日01時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位5.25m(氾濫危険水位5
- 【警戒レベル4相当情報】白川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:17:34]【警戒レベル4相当情報】中松観測局の水位は、07月08日01時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.33m(氾濫危険水位3
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:16:21]■土砂災害警戒情報08日01時15分発表【発表】小国町、菊陽町、菊池市、水上村、荒尾市、益城町、相良村、玉東町、玉名市、西原村、山都
- 【警戒レベル4相当情報】木山川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 01:09:38]【警戒レベル4相当情報】県津森観測局の水位は、07月08日01時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.75m(氾濫危険水位
- 竜巻注意情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:56:06]■竜巻注意情報2020年07月08日00:55竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:56:00]■土砂災害警戒情報08日00時55分発表【発表】小国町、菊陽町、菊池市、水上村、荒尾市、益城町、相良村、玉東町、玉名市、西原村、山都
- 竜巻注意情報(第7号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 00:55:26]7月8日0時55分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方、阿蘇地方、天草・芦北地方、球磨地方は、竜巻などの激しい突風が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 00:39:10]7月8日0時38分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)---
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 00:38:59]7月8日0時38分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷注意
- 【警戒レベル4相当情報】筑後川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:37:38]【警戒レベル4相当情報】池鶴観測局の水位は、07月08日00時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位6.75m(氾濫危険水位6
- 【警戒レベル3相当情報】白川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:37:37]【警戒レベル3相当情報】陣内観測局の水位は、07月08日00時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位4.09m(避難判断水位4
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:36:20]■土砂災害警戒情報08日00時35分発表【発表】小国町、菊陽町、菊池市、水上村、荒尾市、益城町、相良村、玉東町、玉名市、西原村、御船
- 国道57号阿蘇口地区(立野)の通行止めについて (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 00:33:03]国道57号阿蘇口交差点は、連続雨量が140mmに達したため、23時30分から通行止めとなりましたのでお知らせします。規制区間:南阿蘇
- 【警戒レベル3相当情報】木山川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:29:34]【警戒レベル3相当情報】県津森観測局の水位は、07月08日00時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.38m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】木山川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:19:38]【警戒レベル4相当情報】赤井観測局の水位は、07月08日00時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位4.25m(氾濫危険水位4
- 【警戒レベル4相当情報】波多川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:18:34]【警戒レベル4相当情報】波多川観測局の水位は、07月08日00時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.81m(氾濫危険水位
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/08 00:11:09]こちらは熊本市災害情報メールです07月08日00時11分頃、南区元三町1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 【警戒レベル3相当情報】天明新川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:09:41]【警戒レベル3相当情報】南高江観測局の水位は、07月08日00時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.84m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】菊池川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:09:39]【警戒レベル4相当情報】玉名観測局の水位は、07月08日00時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位5.93m(氾濫危険水位5
- 火災情報 (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/08 00:05:03]7月7日23時51分覚知、小国町大字下城(杖立)において車両火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 竜巻注意情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/08 00:01:23]■竜巻注意情報2020年07月08日00:00竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 【警戒レベル3相当情報】波多川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:59:33]【警戒レベル3相当情報】波多川観測局の水位は、07月07日23時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.72m(避難判断水位
- 跡ヶ瀬付近河川の氾濫について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/07 23:59:04]黒川跡ヶ瀬橋付近で、河川氾濫が発生する可能性があります。2階や高い場所に避難するなど、身の安全確保をお願いします。なお、河川には近づ
- 【警戒レベル3相当情報】菊池川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:58:40]【警戒レベル3相当情報】玉名観測局の水位は、07月07日23時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位5.8m(避難判断水位5.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/07 23:56:42]7月7日23時56分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/07 23:56:30]7月7日23時56分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷注
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/07 23:55:18]こちらは熊本市災害情報メールです07月07日23時55分頃、中央区九品寺3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 【警戒レベル4相当情報】筑後川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:48:33]【警戒レベル4相当情報】池鶴観測局の水位は、07月07日23時40分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位6.75m(氾濫危険水位6
- 【警戒レベル4相当情報】上内田川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:38:35]【警戒レベル4相当情報】袋田観測局の水位は、07月07日23時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位4.02m(氾濫危険水位3
- 【警戒レベル4相当情報】潤川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:18:34]【警戒レベル4相当情報】潤川観測局の水位は、07月07日23時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.29m(氾濫危険水位2
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:16:19]■土砂災害警戒情報07日23時15分発表【発表】小国町、菊陽町、菊池市、水上村、荒尾市、益城町、相良村、玉東町、玉名市、西原村、阿蘇
- 【警戒レベル3相当情報】上内田川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:08:41]【警戒レベル3相当情報】袋田観測局の水位は、07月07日23時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.32m(避難判断水位3
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:08:40]【警戒レベル3相当情報】榎島橋観測局の水位は、07月07日23時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.01m(避難判断水位
- 竜巻注意情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 23:05:00]■竜巻注意情報2020年07月07日23:04竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 【警戒レベル4相当情報】菊池川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:48:43]【警戒レベル4相当情報】片角観測局の水位は、07月07日22時40分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.56m(氾濫危険水位3
- 【警戒レベル3相当情報】和仁川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:39:39]【警戒レベル3相当情報】和仁川観測局の水位は、07月07日22時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.22m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:39:38]【警戒レベル4相当情報】行末川観測局の水位は、07月07日22時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.95m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル4相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:39:36]【警戒レベル4相当情報】岩野観測局の水位は、07月07日22時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位4.54m(氾濫危険水位4
- 【警戒レベル3相当情報】筑後川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:29:35]【警戒レベル3相当情報】池鶴観測局の水位は、07月07日22時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位5.46m(避難判断水位5
- 【警戒レベル4相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:29:33]【警戒レベル4相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月07日22時20分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.43m(氾濫危険水
- 【警戒レベル3相当情報】潤川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:28:39]【警戒レベル3相当情報】潤川観測局の水位は、07月07日22時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.16m(避難判断水位2
- 【警戒レベル4相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:28:37]【警戒レベル4相当情報】浦川観測局の水位は、07月07日22時20分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位4.01m(氾濫危険水位3
- 【警戒レベル3相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 22:17:40]【警戒レベル3相当情報】城観測局の水位は、07月07日22時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.63m(避難判断水位3.
- 【警戒レベル4】避難勧告を発令しています (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2020/07/07 22:01:03]現在、阿蘇市に「警戒レベル4」避難勧告を発令しています。避難所を次のとおり開設していますので、周囲の状況変化を注視し、危険を感じたら
- 【警戒レベル4相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:59:34]【警戒レベル4相当情報】網津川観測局の水位は、07月07日21時50分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.47m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル3相当情報】菊池川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:48:37]【警戒レベル3相当情報】立門観測局の水位は、07月07日21時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.58m(避難判断水位2
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:48:35]【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、07月07日21時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.59m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:48:34]【警戒レベル3相当情報】浦川観測局の水位は、07月07日21時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.65m(避難判断水位3
- 【警戒レベル4相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:39:34]【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、07月07日21時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位1.72m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル3相当情報】菊池川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:28:36]【警戒レベル3相当情報】片角観測局の水位は、07月07日21時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.87m(避難判断水位2
- 【警戒レベル3相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:28:34]【警戒レベル3相当情報】岩野観測局の水位は、07月07日21時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.48m(避難判断水位3
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:27:34]【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、07月07日21時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.62m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】天明新川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:08:40]【警戒レベル3相当情報】南高江観測局の水位は、07月07日21時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.85m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 21:08:37]【警戒レベル4相当情報】菜切観測局の水位は、07月07日21時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.51m(氾濫危険水位3
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2020/07/07 21:06:55]こちらは熊本市災害情報メールです07月07日21時06分頃、南区近見2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 【警戒レベル4相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 20:59:34]【警戒レベル4相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月07日20時50分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.42m(氾濫危険水
- 【警戒レベル4相当情報】井芹川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 20:58:34]【警戒レベル4相当情報】池上観測局の水位は、07月07日20時50分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.26m(氾濫危険水位3
- 【警戒レベル4相当情報】藻器堀川水位超過情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2020/07/07 20:49:41]【警戒レベル4相当情報】藻器堀川観測局の水位は、07月07日20時40分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.08m(氾濫危険水
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/01/31 | 総数 | 58,555 | 32,601 ~ 32,700 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |