- 【警戒レベル4相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、07月10日01時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位1.68m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、07月10日00時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.2m(避難判断水位2.
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、07月10日00時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.59m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、07月09日23時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.58m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月09日23時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.75m(避難判断水
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日22時52分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日22時52分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日21時58分頃、中央区坪井6丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月09日20時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.64m(避難判断水
- 猪の出没について (熊本県)
本日(7月9日)午後7時頃、熊本市北区下硯川2丁目周辺において、猪の目撃情報が寄せられています。猪を目撃した場合は、〇不用意に近づい
- 猪の出没について (熊本県)
本日(7月9日)午後7時頃、熊本市北区下硯川2丁目周辺において、猪の目撃情報が寄せられています。猪を目撃した場合は、〇不用意に近づい
- 岱明ふれあい健康センターの温泉施設利用について (熊本県)
玉名市役所からのお知らせです。岱明ふれあい健康センターの温泉施設につきましては、避難所の開設に伴い、本日の営業を中止いたします。ご迷
- 【水俣市】自主避難のための避難所の開設について (熊本県)
水俣市からお知らせします。今夜、天草芦北地方で局地的に非常に激しい雨が予想されるため、自主避難のための避難所を本日(7月9日)19時
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生) (熊本県)
7月8日(水)午後10時40分頃、熊本市南区良町4丁目の路上において、自転車で帰宅中の女子高校生が、男から「市街地にはどう行けばいい
- 自主避難所を開設しています (熊本県)
現在、阿蘇市に「警戒レベル3」避難準備・高齢者避難開始を発令しています。これまでの大雨により、土砂災害の危険性が高まっていますので、
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは山都町です。2020/07/0918:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 『警戒レベル3』避難準備・高齢者等避難開始を発令します (熊本県)
現在菊池市に大雨警報が発表されており、今後も、雨が続く予報となっております。菊池市全域の『土砂災害警戒区域』『浸水想定区域』に対して
- 【菊池市】 避難所開設情報 (熊本県)
2020/07/0917:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:旭志公民館、菊池市生涯学習センター、七城公民館、
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは小国町です。2020/07/0917:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは菊池市です。2020/07/0917:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月09日16時36分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日16時36分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日16時36分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- ★玉名市からの防災情報★避難準備情報 (熊本県)
土砂災害危険地域に対する避難準備情報を発令します。土砂災害の可能性がある地域にお住まいの方は、早めの避難をお願いします。【避難所】午
- 山鹿市情報メール 臨時号 2020.7.9 (熊本県)
【自主避難所開設】大雨警報の発令に伴い、自主避難所を午後4時30分から開設します。先日からの大雨により、地盤が緩んでいます。土砂災害
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害) (熊本県)
大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日にかけてまとまった雨が降ると予想されますので、令和2年7月9日、16時00分土砂災害
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日15時39分頃、東区戸島1丁目付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動しています
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日15時21分頃、南区城南町さんさん1丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出
- 【ゆっぴー安心メール(不審な訪問に注意!)】 (熊本県)
7月7日(火)午後0時頃、人吉市下林町において、男4人が水害の後片付けをしていた民家を訪問し〇県からの要請で調査に来ました〇浸水高を
- 【ゆっぴー安心メール(不審な訪問に注意!)】 (熊本県)
7月7日(火)午後0時頃、人吉市下林町において、男4人が水害の後片付けをしていた民家を訪問し〇県からの要請で調査に来ました〇浸水高を
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、07月09日14時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.24m(避難判断水位2
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生) (熊本県)
7月8日(水)午前7時50分頃、熊本市中央区新町2丁目の路上で、登校中の女子高校生が、歩いてきた男から「かわいいね。お姉さん高校生?
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和02年07月09日14時02分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【継続】大雨警報-------------------
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月09日14時02分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日14時2分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日14時2分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。洪水注意報(発表)大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月09日13時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.72m(避難判断水
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月09日13時17分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日13時17分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日13時17分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- 【ゆっぴー安心メール(家電量販店の従業員を名乗るアポ電に注意!)】 (熊本県)
本日(7月9日)、熊本市中央区において実在する家電量販店の従業員になりすました「電話で『お金』詐欺」のアポ電がかかっています。アポ電
- 【ゆっぴー安心メール(家電量販店の従業員を名乗るアポ電に注意!)】 (熊本県)
本日(7月9日)、熊本市中央区において実在する家電量販店の従業員になりすました「電話で『お金』詐欺」のアポ電がかかっています。アポ電
- 【ゆっぴー安心メール(豪雨災害便乗詐欺に注意!)】 (熊本県)
熊本県内で豪雨災害が発生しましたが、過去の大規模災害後には災害に便乗した詐欺等の犯罪が発生しています。今後、豪雨災害に便乗した〇災害
- 【ゆっぴー安心メール(豪雨災害便乗詐欺に注意!)】 (熊本県)
熊本県内で豪雨災害が発生しましたが、過去の大規模災害後には災害に便乗した詐欺等の犯罪が発生しています。今後、豪雨災害に便乗した〇災害
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日09時19分頃、北区高平2丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日07時50分頃、西区田崎本町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 土砂崩れ発生の恐れに伴う温泉大通りの全面通行止め (熊本県)
今週降り続いている雨の影響により、温泉大通り(玉名温泉)北側の一部斜面が道路側へ大規模に土砂崩れする恐れがあることに伴い、温泉大通り
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日06時23分頃、東区戸島町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。----
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月09日04時47分詳細はhttp://www.anshin.
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和02年07月09日04時47分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【継続】大雨警報-------------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日4時47分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日4時47分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日00時25分頃、中央区花畑町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは山江村です。2020/07/0822:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 避難準備・高齢者避難開始及び自主避難所の開設について (熊本県)
阿蘇市に「警戒レベル3」大雨警報が発表されています。自主避難所での集団感染防止のため、できる限りご自身で親戚や知人宅など、安全な避難
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは阿蘇市です。2020/07/0821:36に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 大雨警報が発表されました (熊本県)
7月8日午後8時44分菊池市に大雨警報が発表されました。これまで降った雨で地盤が緩んでいる箇所が多数あります。少しの雨で土砂災害が起
- 気象情報 (熊本県)
7月8日20時44分、阿蘇地方(阿蘇市、南小国町、産山村、高森町、南阿蘇村)に大雨警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日20時44分詳細はhttp://www.anshin.
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和02年07月08日20時44分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報-------------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日20時44分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(発表)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日20時44分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(発表)雷注意報(継続)------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日18時52分頃、南区富合町西田尻付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動していま
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日18時14分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日18時14分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- 山鹿市情報メール 臨時号 2020.7.8 (熊本県)
【水道復旧について】山鹿市水道局からお知らせします。大雨の影響により断水が発生しておりましたが、本日16時頃に復旧作業が完了し、順次
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日16時45分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日16時45分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- 山鹿市情報メール 臨時号 2020.7.8 (熊本県)
【避難勧告(レベル4)解除及び避難所の閉鎖】山鹿市全域に発令していた「避難勧告」は、解除しました。また、開設していた避難所も午後4時
- 避難勧告(土砂災害)解除 (熊本県)
令和2年7月8日午前11時53分の大雨警報解除に伴い、避難勧告(土砂災害)を解除いたします。------------▼登録内容の「確
- 【ゆっぴー安心メール:空き巣等に注意】 (熊本県)
豪雨災害の発生に伴い、現在、多くの方が避難所等に避難されていますが、留守宅を狙った空き巣等の発生が懸念されます。自宅等を留守にする際
- 【ゆっぴー安心メール:空き巣等に注意】 (熊本県)
豪雨災害の発生に伴い、現在、多くの方が避難所等に避難されていますが、留守宅を狙った空き巣等の発生が懸念されます。自宅等を留守にする際
- 【水俣市】避難指示解除、避難所閉鎖について (熊本県)
水俣市からお知らせします。土砂災害警戒情報、大雨・洪水警報の解除に伴い、発令中の避難指示(緊急)を解除します。また、開設中の市管理避
- 避難準備・高齢者等避難開始解除 (熊本県)
こちらは甲佐町役場です。7月8日13時30分土砂災害発生のおそれが少なくなったため、甲佐町全域に発令していた避難準備・高齢者等避難開
- 合志市 避難勧告 解除 (熊本県)
こちらは合志市です。以下の地区の発令を解除しました。避難勧告解除07月08日12時00分土砂災害警戒区域にお住まいの方
- ★玉名市からの防災情報★ (熊本県)
玉名市内の土砂災害危険地域に発令していました避難勧告は解除します。なお、玉名市に発表されていました、大雨・洪水警報も解除されています
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。大雨により開設していました避難所は閉鎖しました。これは、本日午後0時30分に放送した防災行政無線の内容です
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日12時28分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日12時28分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- [警戒レベル3]避難準備・高齢者等避難開始を解除しました (熊本県)
こちらは、美里町です。町内全域に発令しておりました避難準備・高齢者等避難開始について解除します。これに伴い全ての避難所についても閉鎖
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
7月8日7時38分覚知、小国町大字下城のその他の火災(電線)は12時7分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 林道手野線(グリーンロード)は通行できます (熊本県)
通行止めになっていた林道手野線(グリーンロード)は、通行可能になりましたのでお知らせします。(阿蘇市政策防災課TEL:0967-22
- 気象情報(解除) (熊本県)
阿蘇地方に発表された土砂災害警戒情報及び大雨警報は11時53分に解除され大雨注意報に変わりました。※小国町に発表中の土砂災害警戒情報
- 土砂災害警戒情報および大雨・洪水警報が解除されました (熊本県)
菊池市に発表されていた土砂災害警戒情報および大雨・洪水警報が解除されました。それに伴い、土砂災害警戒区域および浸水想定区域に発令して
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日11時53分詳細はhttp://www.anshin.
- 自主避難所の解除について (熊本県)
11時53分、阿蘇市に発表していました大雨洪水警報解除に伴い、レベル3避難準備・高齢者等避難開始も解除しましたのでお知らせします。な
- [八代市] 気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市気象注意報警報2020年7月8日(水)11時57分配信---------熊本気象台発表11時53分八代市の洪水警報が解除され
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月08日11時53分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日11時53分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。洪水警報(解除)------------▼
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日11時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(警報から注意報)雷注意報(継続)洪水警報(解
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報08日11時35分発表【発表】小国町、八代市東部、芦北町、球磨村、津奈木町、人吉市【解除】菊陽町、菊池市、水上村、
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報08日11時35分発表【発表】小国町、八代市東部、芦北町、球磨村、津奈木町、人吉市【解除】菊陽町、菊池市、水上村、
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、07月08日11時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.59m(避難判断水位
- 国道57号阿蘇口地区(立野)は通行できます (熊本県)
通行止めになっていた国道57号阿蘇口交差点は、通行可能になりましたのでお知らせします。(阿蘇市政策防災課TEL:0967-22-32
- 避難準備・高齢者等避難開始を解除します。 (熊本県)
洪水の危険性が低くなったため、発令してました避難準備・高齢者等避難開始を解除します。併せて、避難所として開設してました嘉島町民会館内
- 【警戒レベル3相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】網津川観測局の水位は、07月08日10時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.17m(避難判断水位
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日10時33分頃、南区南高江4丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、07月08日10時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.6m(避難判断水位2
- 国道265号(箱石峠)は通行できます (熊本県)
通行止めになっていた国道265号(箱石峠)は、通行可能になりましたのでお知らせします。(阿蘇市政策防災課TEL:0967-22-32