- (J-アラート)全国一斉情報伝達試験の中止について (熊本県)
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。本日11時00分に予定されておりました、全国瞬時警報システム(J-アラート)の全国一斉情報伝
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月12日10時51分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)----------
- ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺の電話に注意!!) (熊本県)
昨日(7月11日)午後3時40分頃、多良木警察署管内にお住まいの70歳代の女性の携帯電話に、NTTの職員をかたる人物から、・NTTの
- 防災行政無線を活用した全国一斉情報伝達試験について (熊本県)
防災行政無線を活用した全国一斉情報伝達試験をこのあと、午前11時から実施します。防災行政無線から試験放送が流れますので、ご了承くださ
- 火災気象通報 (熊本県)
7月12日10時07分、火災気象通報【強風】が発表されました。12日まで、火災が発生した場合、強風により延焼拡大が起こりやすい気象状
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月12日10時07分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月12日10時7分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)雷注意報(継続)-----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月12日09時31分頃、中央区城東町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月12日07時59分頃、中央区新町3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- (J-アラート)全国一斉情報伝達試験の実施について (熊本県)
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。7月12日水曜日11時00分に全国瞬時警報システムJ-アラートの全国一斉情報伝達試験が実施さ
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (熊本県)
玉名市役所からお知らせします。7月12日(水)午前11時から、玉名市防災行政無線及び玉名市安心メール等によるJアラート全国一斉情報伝
- 7月12日に全国瞬時警報システム(Jアラート)を放送します (熊本県)
7月12日(水曜日)にJアラートを活用し、令和5年度第1回全国一斉情報伝達試験を行います。防災行政無線での放送内容は以下のとおりです
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日16時21分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「
- 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺):火山の状況に関する解説情報(第005号) (熊本県)
7月11日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>硫黄山では火山活動が高まっ
- 大雨に伴う林道東部小岱山線通行止め解除のお知らせ (熊本県)
令和5年7月3日より、一部通行止めを行っておりました、林道小岱山線において、本日午後2時から通行可能な状態になりましたので、通行止め
- 熱中症に注意しましょう (熊本県)
熊本県は本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されることから、環境省及び気象庁から『熱中症警戒アラート』が発表され
- 弾道ミサイル落下を想定した避難行動等の実施について(お願い) (熊本県)
令和5年7月12日(水)午前11時頃に行われる、全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験に併せ、「弾道ミサイル落下を想
- 防災行政無線を活用した全国一斉情報伝達試験について(事前周知) (熊本県)
防災行政無線を活用した全国一斉情報伝達試験を7月12日(水)午前11時から実施します。防災行政無線から試験放送が流れますので、ご了承
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について (熊本県)
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。この試験は「Jアラート」システムを使用したもので、全国一斉
- 市民講座『親子de共同参画のススメ』参加者募集!! (熊本県)
・講座名:『親子de共同参画のススメ』2回連続講座・日時:令和5年7月29日(土)及び8月19日(土)10:00〜12:00(1回の
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験について (熊本県)
地震・津波や武力攻撃などの発生に備え、7月12日(水)11時頃に、北朝鮮情勢等により延期されていた防災行政無線などを用いた全国一斉情
- ゆっぴー安心メール(送り付け商法に注意!) (熊本県)
7月9日、山都警察署管内にお住いの方の自宅に、注文した覚えのない商品が、着払いで送り付けられるという事案が発生しました。注文した覚え
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月11日09時50分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日9時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)濃霧注意報(解除)-----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月11日08時28分頃、西区河内町河内付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月11日06時05分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日6時5分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。濃霧注意報(発表)雷注意報(継続)------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月11日05時14分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[阿蘇市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日5時14分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月11日04時49分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日4時49分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)大雨注意報(解除)-----------
- スポーツで活躍する市民を紹介します (熊本県)
7月14日から長野県で開催される「第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」に出場される市民を紹介します。〇出場者朝倉辰巳
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第031号) (熊本県)
7月10日16時20分福岡管区気象台<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>阿蘇山では、7日から火山性微動の振
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第072号) (熊本県)
7月10日16時20分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月7日から10日15時まで
- 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺):火山の状況に関する解説情報(第004号) (熊本県)
7月10日16時20分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>硫黄山では7日に火山性微
- 解除 (熊本県)
こちらは南小国町です。2023/07/1016:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:南小国町全域現在発令中の避難情報について
- スポーツで活躍する市民を紹介します (熊本県)
6月17日に開催された「日清食品カップ第39回全国小学生交流大会熊本県予選大会」において、菊鹿小学校6年生の村田匠さん(むらたたくみ
- 予防的避難所の閉鎖について (熊本県)
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。大雨の恐れが低くなりましたので、開設しておりました生涯学習センター(キクロス)を閉鎖しました
- 解除 (熊本県)
こちらは小国町です。2023/07/1015:10に高齢者等避難を解除しました。解除地区:小国町全域現在発令中の避難情報については、
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和5年7月10日14時48分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【解除】大雨警報--------------------◎
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月10日14時48分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日14時48分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(解除)-
- ゆっぴー安心メール(簡単に稼げるアルバイトに注意) (熊本県)
熊本市内において、SNSで知り合った他人に対して自分の携帯電話番号を知らせその後、都市銀行からショートメールで送られてきたワンタイム
- ゆっぴー安心メール(簡単に稼げるアルバイトに注意) (熊本県)
熊本市内において、SNSで知り合った他人に対して自分の携帯電話番号を知らせその後、都市銀行からショートメールで送られてきたワンタイム
- 【警戒レベル3相当情報】 菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、07月10日12時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.37m(避難判断水位2
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月10日12時25分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[玉名市
- ★玉名市からの防災情報★
気象情報 (熊本県)
令和05年07月10日12時25分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報-------------------
- ★玉名市からの防災情報★
気象情報 (熊本県)
令和05年07月10日12時25分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報-------------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日12時25分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)-
- 【警戒レベル3相当情報】 境川(玉名)水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月10日12時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.64m(避難判断水
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月10日11時55分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[荒尾市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日11時55分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)-
- 【警戒レベル3相当情報】 健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、07月10日10時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.47m(避難判断水位
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日10時51分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)-
- 野生のイノシシの目撃について (熊本県)
本日の午前9時50分頃、旭志小学校正門周辺において、野生のイノシシ(1頭)が目撃されました。野生のイノシシは大変危険ですので、目撃し
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日08時58分頃、北区改寄町付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日07時59分頃、中央区九品寺3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日04時53分頃、中央区黒髪2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日4時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日04時38分頃、中央区中央街付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月10日00時06分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[小国町
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日0時6分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)---
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月9日23時32分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[菊池市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日23時32分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日22時45分頃、北区植木町舞尾付近で、火災と紛らわしい煙があるとの通報により消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日21時27分頃、中央区渡鹿3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月9日19時38分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[山鹿市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日19時38分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 予防的避難所の開設について(再通知) (熊本県)
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。明日10日昼頃まで、1時間に最大40ミリの大雨が予想されています。現在、予防的避難所として、
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日17時35分頃、中央区下通1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは小国町です。2023/07/0917:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:小国町全域理由:
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月9日16時43分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[小国町]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日16時43分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第030号) (熊本県)
7月9日16時0分福岡管区気象台<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>阿蘇山では、7日07時頃から火山性微動
- 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺):火山の状況に関する解説情報(第003号) (熊本県)
7月9日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>硫黄山では7日に火山性微動が
- 予防的避難所の開設について(継続) (熊本県)
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。明日10日昼頃まで、1時間に最大40ミリの大雨が予想されています。現在、予防的避難所として、
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月9日15時26分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日15時26分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水
- ゆっぴー安心メール(サポート詐欺に注意) (熊本県)
7月8日、宇城警察署管内にお住まいの方がパソコンを使用していたところ、パソコンの画面に「ウイルス」といった文言や「表示された電話番号
- ゆっぴー安心メール(サポート詐欺に注意) (熊本県)
7月8日、宇城警察署管内にお住まいの方がパソコンを使用していたところ、パソコンの画面に「ウイルス」といった文言や「表示された電話番号
- 【警戒レベル3相当情報】 唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、07月09日13時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.58m(避難判断水位
- 高齢者等避難解除について (熊本県)
7月8日10時00分に発令した「警戒レベル3」高齢者等避難を7月9日13時00分に解除しました。なお、開設中の避難場所については、順
- 【警戒レベル3相当情報】 合志川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】旭志観測局の水位は、07月09日12時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.33m(避難判断水位1
- テレビ放送のお知らせ (熊本県)
鹿央里やま蓮まつりと鹿央物産館の様子が、7月10日(月)放送の熊本県民テレビ「てれビタevery.」にて放送されます。地域おこし協力
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2023年7月9日11時59分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市]
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日11時59分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。洪水注意報(発表)大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風
- 火の国サラマンダーズ情報【お知らせ】 (熊本県)
本日、7月9日(日)山鹿市民球場で開催予定のプロ野球独立リーグ公式戦(火の国サラマンダーズVS北九州下関フェニックス)は雨天のため中
- 解除 (熊本県)
こちらは菊池市です。2023/07/0909:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:菊池市全域現在発令中の避難情報については、
- 高齢者等避難の解除について (熊本県)
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。予想されていました、日中の警報級の雨の可能性が低くなりましたので、菊池市内に発令しておりまし
- 野生のサルの目撃について (熊本県)
本日、午前7時30分頃、菊池市雪野区において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づ
- 解除 (熊本県)
こちらは小国町です。2023/07/0909:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:小国町全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは西原村です。2023/07/0909:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:西原村全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは山都町です。2023/07/0907:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:山都町全域現在発令中の避難情報については、
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日05時35分頃、南区城南町舞原付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日3時28分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)---
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日21時17分頃、東区長嶺西2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日21時03分頃、中央区新市街付近で、機械事故による救助要請があり消防車が出動しています。
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日20時55分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2023/07/0818:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:馬見原公民館、長崎地区交