期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/09 | 総数 | 56,126 | 35,101 ~ 35,200 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 御船署第22号) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/07 11:01:51]7月6日(土)午前8時30分頃から、上益城郡甲佐町大字津志田にお住まいの60歳の男性が施設から徒歩で出かけたまま、行方不明となってい
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/06 21:24:52]7月6日21時24分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------▼
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/06 15:13:53]7月6日15時13分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「確
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/06 13:32:03]7月6日13時00分覚知、南阿蘇村大字河陽東下田で建物火災が発生し、13時13分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 参議院議員通常選挙のお知らせ (熊本県)
合志市防災情報お知らせメール [2019/07/06 12:30:12]合志市選挙管理委員会からお知らせします。参議院議員通常選挙に伴う、期日前投票所を開設しています。期日前投票所は、合志市役所および西合
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/06 10:40:10]こちらは熊本市災害情報メールです07月06日10時39分頃、中央区保田窪1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 参議院議員通常選挙のお知らせ (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/05 19:43:11]こちらは、大津町役場です。大津町選挙管理委員会からお知らせします。7月21日、日曜日は参議院議員通常選挙の投票日です。前日の7月20
- ゆっぴー安心メール(宅配業者を名乗るSMSメールに注意!) (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/05 18:18:37]県内において、依然として宅配業者等を名乗り「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記によりご確認ください(下記
- ゆっぴー安心メール(宅配業者を名乗るSMSメールに注意!) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/05 18:15:33]県内において、依然として宅配業者等を名乗り「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記によりご確認ください(下記
- ゆっぴー安心メール(女子学生に対するつきまとい事案発生) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/05 18:12:02]7月4日午前7時35分頃、芦北町大字田浦の町道上において、歩いて登校中の女子生徒が、男からつきまとわれる事案が発生しました。男の特徴
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第054号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/05 16:00:32]7月5日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月1日から7月5日15時までの
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/05 15:51:58]こちらは熊本市災害情報メールです07月05日15時51分頃、中央区呉服町2丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動して
- ゆっぴー安心メール(不審者の出没) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/05 15:36:45]6月28日(金)午後4時頃、上益城郡御船町大字木倉の路上において、不審な男が、下校中の児童をニヤニヤしながら目で追うように見続ける事
- 要注意!不審電話(アポ電) (熊本県)
ましきまち安心安全メール [2019/07/05 15:01:11]役場危機管理課からお知らせします。昨日(7月4日)、御船警察署管内において警察官を装って・外国人の窃盗団を捕まえたら、あなたのキャッ
- 山鹿市情報メール 臨時号 2019.7.5 (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2019/07/05 12:30:02]山鹿市役所1階に期日前投票所を設置しています。7月21日(日曜日)は、第25回参議院議員通常選挙の投票日です。現在、山鹿市役所1階に
- 飲酒運転取締りの強化 (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/05 11:09:47]熊本北合志警察署から飲酒運転取締りの強化についてお知らせします。熊本北合志警察署では、飲酒運転の根絶に向け、毎日、熊本市北区と合志市
- 飲酒運転取締りの強化 (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/05 11:00:10]熊本北合志警察署から飲酒運転取締りの強化についてお知らせします。熊本北合志警察署では、飲酒運転の根絶に向け、毎日、熊本市北区と合志市
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/05 09:20:20]こちらは熊本市災害情報メールです07月05日09時20分頃、南区白藤3丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/05 06:23:04]こちらは熊本市災害情報メールです07月05日06時22分頃、中央区黒髪7丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/05 04:19:14]こちらは熊本市災害情報メールです07月05日04時19分頃、南区田井島2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 23:44:19]こちらは熊本市災害情報メールです07月04日23時44分頃、北区大窪1丁目付近で、火災と紛らわしい煙があるとの通報により消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 20:05:54]こちらは熊本市災害情報メールです07月04日20時05分頃、北区楠3丁目付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報により消
- 参議院議員通常選挙のお知らせ (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/04 19:30:02]こちらは、大津町役場です。大津町選挙管理委員会からお知らせします。7月21日、日曜日は参議院議員通常選挙の投票日です。投票日に仕事や
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 18:48:53]こちらは熊本市災害情報メールです07月04日18時47分頃、北区飛田4丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 【ゆっぴー安心メール(県職員を装う不審電話に注意!)】 (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/04 17:04:55]最近、熊本県内の高齢者宅に、熊本県の職員を装った不審電話が数件かかっています。電話の内容は、〇あなたの個人情報が漏れています〇アンケ
- 【ゆっぴー安心メール(県職員を装う不審電話に注意!)】 (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/04 17:01:48]最近、熊本県内の高齢者宅に、熊本県の職員を装った不審電話が数件かかっています。電話の内容は、〇あなたの個人情報が漏れています〇アンケ
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 16:37:38]こちらは熊本市災害情報メールです07月04日16時37分頃、東区江津2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のる不審電話に注意!) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/04 13:25:50]本日(7月4日)、御船警察署管内において、警察官を装って〇外国人の窃盗団を捕まえたところ、あなたのキャッシュカードを持っていた。〇キ
- 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
宇城市情報メール [2019/07/04 12:30:02]宇城市では、人権擁護委員および行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。7月の日程は
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 11:50:04]こちらは熊本市災害情報メールです07月04日11時49分頃、中央区神水本町付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。--
- 【ゆっぴー安心メール:声かけ事案の解決】 (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/04 11:45:13]7月3日(水)午前7時15分頃、八代市築添町の路上において、女子児童が黒色の車に乗った男から「連れて行ってあげるよ。おいで。」などと
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のる不審電話に注意!) (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/04 11:38:05]本日(7月4日)、大津警察署管内において、警察官を装って〇中国人窃盗グループを捕まえたところ、貴方名義のキャッシュカードを持っていた
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のる不審電話に注意!) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/04 11:35:29]本日(7月4日)、大津警察署管内において、警察官を装って〇中国人窃盗グループを捕まえたところ、貴方名義のキャッシュカードを持っていた
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/04 10:46:03]7月4日10時11分覚知、南阿蘇村大字下野のその他火災(電柱)は10時31分鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/04 10:28:04]7月4日10時11分覚知、南阿蘇村大字下野においてその他火災(電柱)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 09:50:59]7月4日9時50分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。濃霧注意報(解除)------------▼
- 大雨に伴い開設していた避難所を閉鎖しました (熊本県)
合志市防災情報お知らせメール [2019/07/04 08:38:42]大雨に伴い開設していましたすべての避難所を午前6時30分に閉鎖しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
宇城市情報メール [2019/07/04 08:36:31]市内10カ所に開設した避難所については、本日午前8時をもってすべて閉鎖しました。これまでの雨で地盤が緩んでいる所や河川の水位が上がっ
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/04 08:30:23]菊池市において、開設しておりました4箇所の避難所は7月4日午前8時にすべて閉鎖しました。--------------------登録
- 自主避難所の閉鎖について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/04 08:23:04]総務課からお知らせします。避難準備・高齢者等避難準備の発令解除に伴い、内牧の農村環境改善センターの自主避難所を閉鎖しましたので、お知
- ゆっぴー安心メール(イノシシに注意!!) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/04 07:33:45]本日(7月4日)午前7時ころ、荒尾市宮内の市道上で、ごみ箱をあさるイノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。イノシシを目撃した場合は、
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/04 07:30:02]こちらは大津町です。大津町に発令していました警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」は解除しました。これまでの大雨により、地盤が緩
- 避難準備情報の解除について (熊本県)
山都町防災情報メール [2019/07/04 06:34:31]町内全域へ発令していた避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)を解除します。これに伴い、避難場所の開放を、本日午前7時をもって終了
- 避難準備・高齢者等避難開始 解除 (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2019/07/04 06:31:22]大雨警報が解除されましたので、市内全域に発令しておりました「避難準備・高齢者等避難開始」を解除します。また、市内6か所の避難所につい
- 「避難勧告」の解除について (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/04 06:03:31]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111こちらは、あさぎ
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 05:20:43]7月4日5時20分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。濃霧注意報(発表)------------▼登録内容の「確
- 避難準備・高齢者等避難開始解除 (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/04 04:43:24]こちらは大津町です。以下の発令を解除しました。大津町町内全域の警戒レベル3(避難準備・高齢者等避難開始)を解除します。本メールは『か
- [八代市] 気象注意報警報 (熊本県)
緊急情報配信システム [2019/07/04 04:24:58]▼八代市気象注意報警報2019年7月4日(木)4時20分配信---------熊本気象台発表04時17分八代市に出されていた大雨警報
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 04:17:24]7月4日4時17分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。大雨注意報(解除)高潮注意報(解除)----
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/04 02:24:25]こちらは熊本市災害情報メールです07月04日02時24分頃、中央区本荘4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始の解除 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 23:44:08]7月2日17時15分に発令した土砂災害に関する警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始は、7月3日22時17分の大雨警報解除に伴い、解
- 避難勧告の解除について (熊本県)
ましきまち安心安全メール [2019/07/03 23:31:18]益城町災害対策本部からお知らせします。7月3日、11時00分、大雨に伴い町内全域に発令しておりました警戒レベル4、避難勧告を解除しま
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 22:17:32]7月3日22時17分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(警報から注意報)高潮注意報(継続)雷注意報(
- 避難準備・高齢者等避難準備解除 (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/03 21:16:03]こちらは阿蘇市です。阿蘇市に発令していました、避難準備・高齢者等避難準備は午後9時に解除しましたのでお知らせします。なお、避難準備は
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 20:35:28]こちらは熊本市災害情報メールです07月03日20時34分頃、中央区米屋町3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 20:10:33]こちらは熊本市災害情報メールです07月03日20時09分頃、中央区南熊本4丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 村道永江瀬馳線通行止めについて (熊本県)
相良村メール配信システム [2019/07/03 18:44:09]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場建設課TEL:0966-35-1035Mail:kensetu
- 村道大曲線の通行止めについて (熊本県)
相良村メール配信システム [2019/07/03 18:16:41]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場建設課TEL:0966-35-1035Mail:kensetu
- 声かけ事案に注意! (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 17:58:51]7月3日(水)午前7時15分頃、八代市築添町の路上において、女子児童が黒色の車に乗った男から「連れて行ってあげるよ。おいで」などと声
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:53:34]7月3日17時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:53:23]7月3日17時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。高潮注意報(発表)大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 明日(7/4)の小中学校及び泗水幼稚園の登校(登園)について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/03 16:58:47]気象庁からの情報では、今後も深夜にかけて強い雨が降ることが予測されていますが、明日の朝までには、ある程度、天気も回復することが見込ま
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 16:31:10]こちらは熊本市災害情報メールです07月03日16時30分頃、東区画図町重富付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 大雨の警戒について (熊本県)
山都町防災情報メール [2019/07/03 16:21:05]3日夕方から4日未明にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあるため、本日午前9時30分に町内全域へ避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル
- 土砂災害に係る「警戒レベル4避難勧告」の発令 (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/03 16:00:46]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111「警戒レベル4避
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 15:55:00]7月3日15時54分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 15:54:48]7月3日15時54分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- ゆっぴー安心メール(命を守る行動を) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 13:37:47]山鹿警察署管内(山鹿市)では、これまでの大雨で、土砂崩れや家屋の浸水などの災害がいつ、どこで発生してもおかしくない危険な状況です。雨
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 13:21:46]本日3日(水)から4日(木)朝にかけて猛烈な雨が降るおそれがあります。小国警察署管内(小国町、南小国町)でも平年の1ヶ月分を超える雨
- 予防的避難のお願い (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 12:28:54]水俣警察署管内(水俣市、津奈木町)の山沿いなどでは、先週末から降り続いている大雨の影響で、土砂災害や水害等の発生する危険性が高くなっ
- 避難所の開設状況について (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2019/07/03 12:12:31]上天草市危機管理情報課から、現在、上天草市内で開設している避難所についてお知らせします。現在、開設している避難所は大矢野老人福祉セン
- 【車の避難】安永地区・福富地区の皆様へ (熊本県)
ましきまち安心安全メール [2019/07/03 12:12:07]安永地区、福富地区の皆様に益城町災害警戒本部からお知らせします。警戒レベル4、避難勧告を町内全域に発令中です。車の避難をされる場合は
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 12:08:11]7月3日12時7分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 12:08:00]7月3日12時7分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継
- 「都市再生整備計画事後評価原案」に対する意見募集について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/03 12:00:48]菊池中心市街地地区では都市再生整備計画を策定し、平成26年度から賑わいの再生に向けた取組みを行ってきました。昨年度(平成30年度)が
- 【警戒レベル4】避難勧告の発令について (熊本県)
ましきまち安心安全メール [2019/07/03 11:38:53]益城町災害警戒本部よりお知らせします。土砂災害の危険性が高まっているため、令和元年7月3日11時00分、町内全域に警戒レベル4、避難
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難準備開始発令及び自主避難所の開設について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/03 11:04:04]阿蘇市に警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難準備開始を発令しました。本日、お昼から夜にかけて大雨が予想されています。下記の自主避難所
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令します (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 11:01:07]こちらは大津町です。大津町全域に警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。今後予想される強い雨に注意し、土砂災害や河
- 大雨に伴う避難所を開設します (熊本県)
合志市防災情報お知らせメール [2019/07/03 11:00:12]今後、大雨の予報が出ていますので以下のとおり4個所の避難所を開設します。開設時間:本日午後1時から開設避難場所:〇合志市防災拠点セン
- 【警戒レベル3】避難準備の発令及び避難所開設について (熊本県)
相良村メール配信システム [2019/07/03 10:40:07]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 大雨に伴う自主避難所の開設について (熊本県)
玉名市安心メール [2019/07/03 10:39:06]玉名市役所からお知らせします。本日午前10時から下記の施設で自主避難所を開設いたします。なお、避難を希望される方は、各自食料や毛布等
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(町内全域) (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 10:31:50]こちらは大津町です。以下の地区に避難準備を発令しました。避難準備発令07月03日10時30分町内全域避難所は陣内地区公民館分館、大津
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 10:28:21]芦北警察署管内では、これまでの大雨で土砂災害や浸水被害がいつ発生してもおかしくない危険な状況です。加えて3日から4日にかけて1時間に
- 【警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始】を発令中 (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/03 10:19:50]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111現在「警戒レベル
- 火災鎮火 (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2019/07/03 09:32:21]天草広域連合消防情報メール先程発生しました大矢野町登立、片山薬局付近の建物火災は9時28分鎮火しました。--------------
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/09 | 総数 | 56,126 | 35,101 ~ 35,200 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |