- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月11日03時44分頃、南区流通団地2丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報11日03時40分発表【発表】小国町、菊池市、水上村、荒尾市、相良村、玉名市、八代市東部、錦町、山江村、芦北町、南
- 避難勧告 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは山江村です。2020/07/1103:33に避難勧告を発令しました。発令地区は以下の通りです。山江村
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月11日03時24分詳細はhttp://www.anshin.
- 【警戒レベル3相当情報】万江川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】万江川観測局の水位は、07月11日03時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.74m(避難判断水位
- 須恵地区に土砂災害に関する警戒レベル4避難指示を発令 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111須恵地区に対し、
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日3時24分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日3時24分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- 竜巻注意情報 (熊本県)
■竜巻注意情報2020年07月11日03:20竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 上地区、皆越地区および岡原地区に、土砂災害に関する警戒レベル4避難指示を発令 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111上地区、皆越地区
- [八代市] 気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市気象注意報警報2020年7月11日(土)3時03分配信---------熊本気象台発表02時59分八代市に洪水警報が発表され
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月11日02時59分詳細はhttp://www.anshin.
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報11日03時00分発表【発表】小国町、菊池市、水上村、荒尾市、相良村、玉名市、八代市東部、錦町、山江村、芦北町、南
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日2時59分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日2時59分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報11日02時45分発表【発表】小国町、菊池市、荒尾市、相良村、玉名市、八代市東部、山江村、芦北町、南関町、山鹿市、
- 【警戒レベル3相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】網津川観測局の水位は、07月11日00時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.17m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、07月10日23時40分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位1.72m(氾濫危険水位
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日23時34分頃、南区近見2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、07月10日23時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.61m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月10日22時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.7m(避難判断水位
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日21時20分頃、中央区国府2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは宇城市です。午後6時から避難準備・高齢者等避難開始を発令しております。発令地区は以下の通りです
- 避難勧告 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは相良村です。2020/07/1018:50に避難勧告を発令しました。発令地区は以下の通りです。相良村
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生) (熊本県)
7月9日(木)午後8時30分頃、熊本市南区馬渡2丁目の路上において、女子中学生が歩いて帰宅中、男から「南高江の場所を教えて。学年と誕
- 自主避難所を開設しています (熊本県)
現在、阿蘇市に「警戒レベル3」避難準備・高齢者避難開始を発令しています。これまでの大雨により、土砂災害の危険性が高まっていますので、
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日18時21分頃、北区植木町宮原付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。-
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
こちらは宇城市です。午後6時に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区は以下の通りです。宇城市全域理由:大雨警戒のため午後
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日18時00分頃、北区龍田8丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 菊池市営菊池プール休館のお知らせ (熊本県)
7月11日(土)、12日(日)は大雨が予報されているため、菊池市営菊池プールは休館とします。--------------------
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは西原村です。2020/07/1017:30に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】07/1017:15に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区:産山村全域阿蘇地方では、梅雨前線の影響によ
- 【水俣市】避難所開設について (熊本県)
水俣市からお知らせします。水俣市では明日の朝まで激しい雨が降る予想があり、土砂災害の警戒のため、本日、午後6時にもやい館、総合体育館
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
こちらは美里町です。2020/07/1017:00に【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区は以下の通りで
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは南小国町です。7/1017:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区南小国町全
- 避難勧告 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは長洲町です。2020/07/1017:00に避難勧告を発令しました。発令地区は以下の通りです。長洲町
- 【合志市】 避難所開設情報 (熊本県)
2020/07/1017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:泉ヶ丘体育館・泉ヶ丘市民センター防災情報くまもと
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月10日16時50分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日16時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日16時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報
- 【合志市】 避難所開設情報 (熊本県)
2020/07/1017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:野々島防災拠点センター防災情報くまもとURL:h
- 【合志市】 避難所開設情報 (熊本県)
2020/07/1017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:合志市防災拠点センター防災情報くまもとURL:h
- 土砂災害警戒区域・浸水想定区域に避難勧告を発令しました (熊本県)
菊池市に土砂災害警戒情報が発表され、また、今後まとまった雨により河川水位の上昇が予想されるため、7月10日午後2時、土砂災害警戒区域
- 大雨に伴う避難所開設について (熊本県)
宇城市に大雨警報が発表されたことにより、避難所を開設します。(時間)7月10日午後6時30分から(開設避難所)・三角センター・郡浦地
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第057号) (熊本県)
7月10日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは益城町です。2020/07/1016:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第062号) (熊本県)
7月10日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>7月6日から10日15時ま
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第069号) (熊本県)
7月10日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月6日から10日15時までの
- 避難所の開設について (熊本県)
こちらは大津町役場です。大雨警報発令により、避難所を開設します。今後予想される強い雨に注意し、早めの避難をお願いします。避難所は、野
- 避難勧告 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは山鹿市です。2020/07/1015:30に避難勧告を発令しました。発令地区は以下の通りです。山鹿市
- 山鹿市情報メール 臨時号 2020.7.10 (熊本県)
【避難勧告(レベル4)発令】山鹿市全域に土砂災害に関する「避難勧告」を発令します。先日からの大雨により土砂災害の危険性が高まっていま
- 【警戒レベル3相当情報】健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、07月10日15時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.56m(避難判断水位
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは苓北町です。2020/07/1015:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 避難勧告 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは和水町です。2020/07/1015:00に避難勧告を発令しました。発令地区は以下の通りです。和水町
- 【警戒レベル4相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】菜切観測局の水位は、07月10日14時40分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.67m(氾濫危険水位3
- 土砂災害警戒区域・浸水想定区域に避難勧告を発令しました (熊本県)
菊池市に土砂災害警戒情報が発表され、また、今後まとまった雨により河川水位の上昇が予想されるため、7月10日午後2時、土砂災害警戒区域
- 【警戒レベル4相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月10日14時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.46m(氾濫危険水
- 【警戒レベル3相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】浦川観測局の水位は、07月10日14時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.72m(避難判断水位3
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月10日14時34分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日14時34分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日14時34分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報
- ★玉名市からの防災情報★避難勧告 (熊本県)
土砂災害危険地域に対する避難勧告を発令しました。土砂災害の可能性がある地域にお住いの方は、速やかに避難所へ避難を開始して下さい。避難
- 避難勧告 (熊本県)
【警戒レベル4】土砂災害警戒区域内住民避難こちらは玉名市です。2020/07/1014:10に避難勧告を発令しました。発令地区は以下
- 避難勧告 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは菊池市です。2020/07/1014:00に避難勧告を発令しました。発令地区は以下の通りです。菊池市
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月10日14時05分詳細はhttp://www.anshin.
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和02年07月10日14時05分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】洪水警報【継続】大雨警報-----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日14時5分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日14時5分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報10日14時00分発表【発表】小国町、菊池市、荒尾市、玉名市、八代市東部、芦北町、南関町、山鹿市、球磨村、津奈木町
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月10日13時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.75m(避難判断水
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、07月10日13時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.3m(避難判断水位2.
- 避難勧告 (熊本県)
警戒レベル4避難勧告こちらは南関町です。土砂災害のおそれが非常に高くなっているため、町内全域に、警戒レベル4避難勧告を発令しました。
- ★玉名市からの防災情報★土砂災害警戒情報 (熊本県)
令和02年07月10日13時50分熊本県熊本地方気象台発表土砂災害警戒情報が発表されました。玉名市:警戒--------------
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報10日13時50分発表【発表】小国町、荒尾市、玉名市、八代市東部、芦北町、南関町、球磨村、津奈木町、和水町、長洲町
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報10日13時35分発表【発表】小国町、八代市東部、芦北町、南関町、球磨村、津奈木町、人吉市詳細はhttp://ww
- ゆっぴー安心メール(イノシシの出没について) (熊本県)
本日(7月10日)午前8時頃、上天草市松島町阿村の住宅街でイノシシ1頭が目撃されました。野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを
- 【上天草市】 避難所開設情報 (熊本県)
2020/07/1013:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:大矢野総合体育館、松島総合センターアロマ、姫戸地
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは上天草市です。2020/07/1013:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地
- 大雨に伴う林道東部小岱山線一部通行止め期間変更のお知らせ (熊本県)
令和02年07月07日未明の雨により、林道東部小岱山線において、道路法面崩落及び冠水している箇所が再度発生し、現在通行が困難になって
- 大雨警報の発表に伴う避難所の開設について (熊本県)
危機管理情報課からお知らせします。現在、上天草市に大雨警報が発表されており、今後、局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月10日10時20分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月10日10時20分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日10時20分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日10時20分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
7月8日(水)午後5時頃、合志市野々島の路上において、徒歩の小学生男児が、白色スクーターに乗った男から、低速でつきまとわれる事案が発
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
7月8日(水)午後5時頃、合志市野々島の路上において、徒歩の小学生男児が、白色スクーターに乗った男から、低速でつきまとわれる事案が発
- 【水俣市】避難所の閉鎖について (熊本県)
水俣市からお知らせします。昨夜、自主避難のため開設していた4箇所の避難所のうち3箇所を、7月10日午前8時30分をもちまして閉鎖しま
- 火災鎮火のお知らせ (熊本県)
菊池市赤星2116番地1号の火災は、9時3分に鎮火しました。--------------------登録内容変更、または配信停止・退
- 一部避難所の閉鎖について (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。避難所として開設しておりました4箇所のうち、旭志公民館、七城公民館、泗水公民館は8時に閉所しました。な
- 火災発生 (熊本県)
菊池市赤星2116−1付近で建物火災が発生しました。--------------------登録内容変更、または配信停止・退会希望の
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月10日05時36分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日5時36分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日5時36分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- 【警戒レベル4相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、07月10日01時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位1.68m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、07月10日00時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.2m(避難判断水位2.
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、07月10日00時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.59m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、07月09日23時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.58m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月09日23時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.75m(避難判断水
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日22時52分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登