- 高齢者等避難 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは人吉市です。2021/05/2021:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区は以下の通りで
- 避難指示 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは球磨村です。2021/05/2020:42に避難指示(緊急)を発令しました。発令地区は以下の通りです
- 【人吉市】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2021:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:人吉西小学校、人吉東小学校、人吉スポーツパレス、
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日20時02分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日20時2分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日20時2分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷注
- 警戒レベル4 避難指示発令 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111あさぎり町役場総
- 【警戒レベル3相当情報】万江川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】万江川観測局の水位は、05月20日19時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.74m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】水俣川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】新水俣橋観測局の水位は、05月20日19時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.8m(避難判断水位
- 【錦町】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2019:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:西コミュニティセンター、木上小学校体育館、錦町総
- 避難指示(緊急) (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは水上村です。2021/05/2019:00に避難指示(緊急)を発令しました。発令地区は以下の通りです
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日19時1分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日19時1分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷注
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです05月20日19時00分頃、西区島崎2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです05月20日18時59分頃、中央区水前寺5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 避難指示 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは相良村です。2021/05/2018:40に避難指示を発令しました。発令地区は以下の通りです。相良村
- 避難指示 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらはあさぎり町です。2021/05/2018:50に避難指示を発令しました。発令地区は以下の通りです。須
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報20日18時50分発表【発表】水上村、相良村、錦町、水俣市、あさぎり町、多良木町詳細はhttp://www.ans
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです05月20日18時46分頃、中央区水前寺公園付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 【錦町】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:錦町総合福祉センター防災情報くまもとURL:ht
- 避難指示 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは相良村です。2021/05/2018:40に避難指示を発令しました。発令地区は以下の通りです。相良村
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報20日18時40分発表【発表】相良村、錦町、水俣市詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamo
- 【警戒レベル3相当情報】二見川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】二見川観測局の水位は、05月20日18時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.38m(避難判断水位
- 菊池市ふれあい交流センターの利用制限について (熊本県)
新型コロナウイルス感染拡大防止における「まん延防止等重点措置」により、令和3年5月20日(木)から当面の間、下記のとおり施設利用時間
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは西原村です。2021/05/2018:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは氷川町です。2021/05/2017:47に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 気象情報 (熊本県)
5月20日17時52分、高森町・南阿蘇村に大雨警報、小国町に洪水警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日17時52分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日17時52分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日17時52分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日17時52分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷
- 高齢者等避難発令に伴う避難所の開設について (熊本県)
こちらは八代市です。今夜から明日にかけて大雨が予想され、土砂災害・浸水害の恐れがあるため、下記地区に高齢者等避難を発令します。本日1
- 【南阿蘇村】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2018:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:旧久木野中学校体育館、南阿蘇中学校第2体育館2階
- 【産山村】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2016:50に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:田尻地区公民館、産山地区公民館、日向消防詰所、山
- 高齢者等避難 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは南阿蘇村です。2021/05/2017:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区は以下の通り
- [警戒レベル3]高齢者等避難 (熊本県)
こちらは美里町です。5月20日17時15分町内全域に[警戒レベル3]高齢者等避難を発令しました。避難所は、美里町総合体育館、美里町福
- 【警戒レベル3相当情報】井芹川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】池上観測局の水位は、05月20日17時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.67m(避難判断水位2
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは山江村です。2021/05/2015:26に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。危険な箇
- 【相良村】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:相良村総合体育館、相良村林業総合センター防災情報
- 【芦北町】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2017:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:芦北町多目的研修センター防災情報くまもとURL:
- 訂正【警戒レベル3】高齢者等避難(土砂災害)発令 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等避難(土砂災害)発令大雨により土砂災害の危険性が高まっています。今後もまとまった雨が降ると予想されますので、
- 高齢者等避難 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは相良村です。2021/05/2017:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区は以下の通りで
- 【警戒レベル3】高齢者等避難(土砂災害)発令 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等避難(土砂災害)発令大雨により土砂災害の危険性が高まっています。今後もまとまった雨が降ると予想されますので、
- 避難指示 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難こちらは水俣市です。05/2016:52に避難指示を発令しました。発令地区は以下の通りです。水俣市全域理由:
- 高齢者等避難 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは宇城市です。2021/05/2017:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区は以下の通りで
- 野生のサルの目撃について (熊本県)
ここ数日、菊池市の東迫間地区から龍門地区において、野生のサルの目撃が増加しております。サルを目撃された場合は、むやみに威嚇せず、絶対
- 気象情報 (熊本県)
5月20日16時35分、南小国町に大雨警報、阿蘇市・南阿蘇村に洪水警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注
- 【ゆっぴー安心メール(区役所職員を名のる還付金詐欺に注意)】 (熊本県)
本日(5月20日)午前11時頃、熊本中央警察署管内にお住いの高齢者宅の固定電話に区役所職員を名乗る男から、・介護保険料の払い過ぎによ
- 【ゆっぴー安心メール(区役所職員を名のる還付金詐欺に注意)】 (熊本県)
本日(5月20日)午前11時頃、熊本中央警察署管内にお住いの高齢者宅の固定電話に区役所職員を名乗る男から、・介護保険料の払い過ぎによ
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日16時35分詳細はhttp://www.anshin.
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和03年05月20日16時35分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報-------------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日16時35分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(発表)洪水警報(発表)-----
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日16時35分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(発表)洪水警報(発表)雷注意報(
- 高齢者等避難 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは人吉市です。2021/05/2016:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区は以下の通りで
- 【警戒レベル3相当情報】健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、05月20日16時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.6m(避難判断水位1
- マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービス一時停止のお知らせ (熊本県)
マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストアで証明書等を取得するコンビニ交付サービスを、システムメンテナンス作業に伴い下記の日程
- 【警戒レベル3】高齢者等避難の発令及び自主避難所の開設 (熊本県)
阿蘇市の大雨警報の発表に伴い、「警戒レベル3・高齢者等避難」を発令し、次の自主避難所を開設しています。避難される場合は、体温計・マス
- 【阿蘇市】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2016:05に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:一の宮体育館、波野保健福祉センター、阿蘇体育館(
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです05月20日16時16分頃、東区尾ノ上3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 【人吉市】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2016:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:西瀬小学校、大畑コミュニティセンター、東間コミュ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです05月20日16時06分頃、中央区黒髪6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 【和水町】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2016:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:和水町中央公民館、和水町三加和公民館防災情報くま
- 竜巻注意情報 (熊本県)
■竜巻注意情報2021年05月20日16:03竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 竜巻注意情報(第2号) (熊本県)
5月20日16時3分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況にな
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらはあさぎり町です2021/05/2016:00に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました発令地区
- 警戒レベル3 高齢者等避難発令 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111あさぎり町役場総
- 村道深水野原線の通行止め解除について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場建設課TEL:0966-35-1035Mail:kensetu
- 避難所開設します。 (熊本県)
本日5月20日17時市内6カ所に避難所を開設します。本日17時に【警戒レベル3】高齢者等避難を発令します。食料や毛布などを持参の上、
- 気象情報 (熊本県)
5月20日15時53分、阿蘇地方(阿蘇市・小国町・産山村)に大雨警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日15時53分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日15時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪
- 竜巻注意情報 (熊本県)
■竜巻注意情報2021年05月20日15:14竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 竜巻注意情報(第1号) (熊本県)
5月20日15時14分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっていま
- 村道深水野原線の通行止めについて (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場建設課TEL:0966-35-1035Mail:kensetu
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日14時49分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日14時49分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日14時09分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日14時9分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水
- 高齢者等避難 (熊本県)
【【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは水俣市です。2021/05/2013:48に高齢者等避難を発令しました。発令地区は以下の通り
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日13時18分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日13時18分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪
- 河川増水に伴う注意喚起について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 高齢者等避難 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等避難こちらは天草市です。2021/05/2012:40に高齢者等避難を発令しました。発令地区は以下の通りです
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日12時45分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日12時45分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報20日12時40分発表【解除】芦北町、天草市東部、水俣市、天草市西部、津奈木町詳細はhttp://www.ansh
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです05月20日12時24分頃、中央区新屋敷3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 【警戒レベル3相当情報】万江川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】万江川観測局の水位は、05月20日12時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.61m(避難判断水位
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
人吉球磨地方では、これまでの大雨で災害が発生する可能性が非常に高くなっています。さらに本日午前中から翌21日にかけて再び大雨が降る見
- 【警戒レベル3相当情報】万江川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】万江川観測局の水位は、05月20日11時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.69m(避難判断水位
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日11時06分詳細はhttp://www.anshin.
- 【球磨村】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2011:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:球磨村福祉センター「せせらぎ」防災情報くまもとU
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日11時6分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪水
- 【球磨村】 避難所開設情報 (熊本県)
2021/05/2011:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:球磨村総合運動公園「桜ドーム」、旧高沢小学校体育
- 【警戒レベル3相当情報】万江川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】万江川観測局の水位は、05月20日10時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.65m(避難判断水位
- 大雨・洪水警報発表に伴う避難所開設について (熊本県)
大雨・洪水警報に伴い、二見コミュニティセンター避難所を本日(5月20日)10時44分より開設しました。【開設避難所】二見コミセン登録
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは球磨村です。2021/05/2009:45に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年05月20日10時42分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
5月20日10時42分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)洪