- 【新型コロナワクチン接種のご案内】 (熊本県)
新型コロナウイルスの感染者が増えています。ワクチン接種は感染予防・重症化予防に有効です。◎1・2・3回目をまだ接種していない方のため
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月20日07時44分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[天草市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月20日7時44分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『興国町秀岳館高等学校付近』で発生しました建物火災は、5時52分に鎮火し
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月20日5時51分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月20日05時05分頃、中央区琴平2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『興国町秀岳館高校付近』で建物火災が発生しました。登録内容の変更・配信
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日20時44分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[天草市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日20時44分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)----------
- ゆっぴー安心メール(わいせつ事案の発生について) (熊本県)
7月19日(火)午後4時30分頃、熊本市中央区国府2丁目付近の住宅街で帰宅中の小学生女児が、後方から走ってきた男に、追い抜きざまにお
- 解除 (熊本県)
こちらは球磨村です。2022/07/1917:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:球磨村全域避難行動指針:大雨の可能性が低く
- 解除 (熊本県)
こちらは産山村です。2022/07/1917:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:産山村全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは人吉市です。2022/07/1917:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:人吉市全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは錦町です。2022/07/1917:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:錦町全域現在発令中の避難情報については、以下
- 解除 (熊本県)
こちらは南小国町です。2022/07/1917:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:南小国町全域現在発令中の避難情報について
- さくら湯の営業再開について【7月21日(木) 午前6時00分?】 (熊本県)
「さくら湯」の工事による休館につきまして、予定通り工事が終了し営業を再開することとなりましたのでお知らせします。ご利用の皆様へ長らく
- ゆっぴー安心メール(高額当選メールに注意!!) (熊本県)
先週、上天草市において、「6億円をお渡しします。」などと書かれたメールを受け取った方が、手数料などの名目で20万円相当の電子マネーを
- ゆっぴー安心メール(高額当選メールに注意!!) (熊本県)
先週、上天草市において、「6億円をお渡しします。」などと書かれたメールを受け取った方が、手数料などの名目で20万円相当の電子マネーを
- 解除 (熊本県)
こちらは美里町です。2022/07/1916:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:美里町全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは津奈木町です。2022/07/1916:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:津奈木町全域現在発令中の避難情報について
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
こちらは八代市です。大雨に伴い開設しておりました市内16か所の避難所は、本日17時にすべて閉鎖します。登録内容の変更・配信解除は次の
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第058号) (熊本県)
7月19日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>山体膨張を示すわずかな地殻変動
- テレビ放送予定のお知らせ (熊本県)
8月27日にドイツ(ベルリン・ベルナウ)で開催される「第31回IAU100km世界選手権大会」(ウルトラマラソン)に日本代表として出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日15時41分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日15時41分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(解除)-
- 解除 (熊本県)
こちらは芦北町です。2022/07/1915:30に警戒レベル3高齢者等避難を解除しました。解除地区:芦北町全域現在発令中の避難情報
- 解除 (熊本県)
こちらは天草市です。2022/07/1915:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:天草市全域現在発令中の避難情報については、
- 警戒レベル3(高齢者等避難)解除及び避難所閉鎖について (熊本県)
大雨に伴って発令していました警戒レベル3(高齢者等避難)を本日、午後13時30分をもって解除いたします。それに伴い、市内6カ所に開設
- 解除 (熊本県)
こちらは宇城市です。2022/07/1913:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:宇城市全域現在発令中の避難情報については、
- 高齢者等避難の解除及び避難所の閉鎖について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111あさぎり町全域に
- 解除 (熊本県)
こちらはあさぎり町です。2022/07/1914:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:あさぎり町全域現在発令中の避難情報につ
- 【気象情報】予防的避難による高齢者等避難、自主避難所の閉鎖 (熊本県)
大雨に伴い発令中の高齢者等避難は、午後2時00分に解除し、自主避難所を閉鎖しましたのでお知らせします。これまでの大雨により地盤が緩ん
- 解除 (熊本県)
こちらは小国町です。2022/07/1914:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:小国町全域現在発令中の避難情報については、
- 高齢者等避難解除及び避難所閉鎖について (熊本県)
現在、発令している高齢者等避難は、本日、午後1時30分に解除します。また、開設している避難所も本日、午後1時30分をもってすべて閉鎖
- 解除 (熊本県)
こちらは山鹿市です。2022/07/1913:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:山鹿市全域現在発令中の避難情報については、
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
宇土市役所からお知らせします。大雨警戒のため市内全域に発令していた『警戒レベル3高齢者等避難』を,本日(7月19日)午後1時30分を
- 解除 (熊本県)
こちらは玉名市です。2022/07/1913:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:玉名市全域現在発令中の避難情報については、
- ★避難情報★高齢者等避難の解除及び避難所の閉鎖について (熊本県)
大雨の警戒に伴い、玉名市全域に発令しておりました、高齢者等避難は解除します。また、開設しておりました避難所も閉鎖いたします。対象地域
- 解除 (熊本県)
こちらは御船町です。2022/07/1912:58に高齢者等避難を解除しました。解除地区:御船町全域現在発令中の避難情報については、
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和4年07年19日12時58分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【解除】大雨警報洪水警報----------------
- 警戒レベル3「高齢者等避難」を解除しました (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。菊池市全域に発令していました警戒レベル3「高齢者等避難」を午後1時に解除しました。これに伴い、開設して
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日12時58分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日12時58分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(警報から注意報)雷注意報(継続)強風注意報
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月19日12時22分頃、東区長嶺南2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
こちらは防災上天草市役所です。危機管理防災課からお知らせします。大雨の予報に伴い、市内5か所に開設しておりました避難所は、12時をも
- ★避難所情報★大雨に伴う避難所の開設状況について (熊本県)
玉名市役所から大雨に伴う避難所の開設状況について、お知らせします。昨日18日から本日19日にかけての大雨に伴う避難所の開設状況につい
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは御船町です。2022/07/1911:01に高齢者等避難を発令しました。発令地区:御船町全域理由:
- 【警戒レベル3相当情報】 二見川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】二見川観測局の水位は、07月19日11時00分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 山鹿市における新型コロナウイルス感染症発生状況について (熊本県)
令和4年7月16日に69人、17日に57人、18日に30人の感染者が山鹿市において新たに確認されました。感染状況は強い増加傾向にあり
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日11時01分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[宇城市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日11時1分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(浸水害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日11時1分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(浸水害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継
- 【警戒レベル4相当情報】 矢形川氾濫危険情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】落合橋観測局の水位は、07月19日10時30分にはん濫危険水位に達しました。これは市町村が「避難指示」を発令
- 【警戒レベル3相当情報】 矢形川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】落合橋観測局の水位は、07月19日10時20分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日10時04分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日10時4分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(浸水害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日10時4分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。洪水注意報(発表)大雨警報(浸水害)(継続)雷注意報(継
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月19日09時46分頃、東区戸島5丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 高齢者等避難発令について (熊本県)
山鹿市役所防災監理課からお知らせします。昨夜からの大雨で土砂災害の危険性が高まっているため、市内全域に「警戒レベル3高齢者等避難」を
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは山鹿市です。2022/07/1909:27に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山鹿市全域理由:
- 【警戒レベル4相当情報】 繁根木川氾濫危険情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】繁根木観測局の水位は、07月19日09時00分にはん濫危険水位に達しました。これは市町村が「避難指示」を発令
- 【警戒レベル3相当情報】 繁根木川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】繁根木観測局の水位は、07月19日08時50分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 【警戒レベル3相当情報】 関川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】竜瀬橋観測局の水位は、07月19日08時40分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 【警戒レベル3相当情報】 境川(玉名)氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月19日08時30分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を
- 【警戒レベル3相当情報】 菜切川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、07月19日08時30分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発令
- 解除 (熊本県)
こちらは水俣市です。2022/07/1908:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:水俣市全域現在発令中の避難情報については、
- 南関町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南関町です。2022/07/1907:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:南の関うから館防災情報く
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2022/07/1907:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:清和支所、蘇陽支所、保健
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは小国町です。2022/07/1906:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:小国町全域理由:
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日05時05分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和04年07月19日05時05分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報【継続】洪水警報-----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日5時5分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(浸水害)(発表)------------▼登録内
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日5時5分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(浸水害)(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続
- 【警戒レベル3相当情報】 境川(玉名)氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月19日04時50分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を
- 【警戒レベル3相当情報】 菜切川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、07月19日04時20分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発令
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2022年7月19日04時03分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月19日04時04分頃、南区出仲間1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 竜巻注意情報(第2号) (熊本県)
7月19日4時3分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方、阿蘇地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
- 【警戒レベル3相当情報】 関川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】竜瀬橋観測局の水位は、07月19日03時30分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2022年7月19日03時33分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
- 竜巻注意情報(第1号) (熊本県)
7月19日3時33分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日03時06分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[山鹿市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日3時6分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)---
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日02時42分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[玉名市
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和04年07月19日02時42分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】洪水警報-------------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日2時42分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日02時26分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[長洲町
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日2時26分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日02時13分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[山鹿市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日2時13分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 【警戒レベル4相当情報】 関川氾濫危険情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】竜瀬橋観測局の水位は、07月19日01時50分にはん濫危険水位に達しました。これは市町村が「避難指示」を発令
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月19日01時47分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[荒尾市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日1時47分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継続)--
- 【警戒レベル3相当情報】 関川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】竜瀬橋観測局の水位は、07月19日01時40分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 大雨に伴う注意喚起について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 御船町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは御船町です。2022/07/1819:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:御船町カルチャーセンター
- ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺に注意!) (熊本県)
本日(7月18日)熊本北合志警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、〇重要なお知らせ、必ずお読みくださいという題名のショートメールが届
- ゆっぴー安心メール(架空料金請求詐欺に注意!) (熊本県)
本日(7月18日)熊本北合志警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、〇重要なお知らせ、必ずお読みくださいという題名のショートメールが届
- 自主避難所の開設について (熊本県)
山鹿市役所防災監理課からお知らせします。今夜から明日午前中にかけて、線状降水帯が発生し大雨が予想されることから本日、午後8時から自主