- 箕面市落雷警戒市民メール (大阪府)
【落雷警戒】箕面市内で、落雷の恐れがあり、非常に危険です。屋外にいる人はただちに建物内に避難してください。【避難するときは】建物や自
- ひったくり事件の発生 (大阪府)
01月30日20時00分頃、堺市堺区南三国ヶ丘町1丁1番付近路上で、女性が徒歩で通行中、バイクに乗った犯人に追い越されざまに手に持っ
- 不審者情報 (大阪府)
01月29日17時05分頃、摂津市東一津屋15番で、平成29年1月29日午後5時5分ころ、摂津市東一津屋15番付近において、女子高生
- 公然わいせつ事案の発生 (大阪府)
平成29年1月30日午後5時48分ころ、大阪府枚方市岡山手町11番59号付近路上で、男が通行人の女性に対し下半身を見せつける事案が発
- 公然わいせつの発生について (大阪府)
01月30日16時55分頃、大阪市東成区中本5丁目2番付近で、男が女子児童に対して下半身を露出する事件が発生しました。犯人は60歳位
- 不審者情報 (大阪府)
平成29年1月30日午後6時ころ、東大阪市日下町4丁目3番付近路上において、徒歩で帰宅中の女性に対し、前方から男が近付き、目の前で両
- 寝明和小メール (大阪府)
明和小学校区情報保護者の皆様本日、3年1組でインフルエンザによる欠席や早退がありました。明日の登校状況次第では学級閉鎖とし、給食終了
- 警察官を騙る詐欺に要注意! (大阪府)
本日、東大阪市内で詐欺事件が頻発しています。警察官を騙って「あなたの預金が銀行員に狙われている」等と電話をかけた後に、銀行員を名乗る
- 還付金詐欺にご注意 (大阪府)
本日、午前10時ごろ、東大阪市役所健康保険課員を名乗る者から「医療費の還付金があるのでATMに行ってほしい」等と電話があり、被害者が
- 不審者に注意! (大阪府)
1月30日午後3時30分ころ、河内長野駅周辺の店舗内において、女性が男から盗撮様の行為をされた事案がありました。男は40歳くらいで、
- 声かけ事案の発生 (大阪府)
01月30日15時30分頃、大阪市此花区春日出中1丁目4番先路上で、小学生女児が徒歩で通行中、三輪自転車に乗った男から「名前なんて言
- つきまとい事案の発生 (大阪府)
01月30日14時55分頃、高槻市白梅町1丁目1番付近で、徒歩で下校中の女子小学生が、見知らぬ男に後をつける事案が発生しました。男は
- 還付金詐欺の電話に注意 (大阪府)
阿倍野区内の高齢者宅を対象に、阿倍野区役所を名乗って「保険金の過払いがあるので、還付手続きのためにATMに行ってほしい」等という詐欺
- 不審者情報 (大阪府)
01月28日19時20分頃、大阪市淀川区野中北1丁目11番付近路上で、通行中の女子生徒に対し「すいません。援助交際5万円でどう?」と
- 還付金詐欺事件の発生 (大阪府)
大阪市健康保険課職員を騙る男から、都島区内の被害者宅に、「還付金があります。」等と電話があり、当署管内の無人ATMコーナーまで誘導し
- 還付金等詐欺の電話に注意を (大阪府)
泉南警察署管内において、市役所保険課職員を騙り「健康保険の余剰金があります。」等と言って、お金を騙し取ろうとする不審な電話が連続発生
- 特殊詐欺に注意! (大阪府)
鶴見区内では、警察官等を名乗り高齢者に電話をかけ「ゆうちょ銀行の通帳を落としていませんか。個人情報がもれています。」等と言ってお金を
- ひったくりに注意! (大阪府)
今年に入って、近鉄河内天美駅周辺で二人乗りの単車によるひったくり事件が連続発生しています。自転車の前かごにはひったくり防止カバーを付
- 還付金詐欺が発生! (大阪府)
1月30日に堺市役所員を名乗り、「医療費の払い戻しがある」と説明し、言葉巧みにATMに誘導し、別の銀行員を名乗る者から電話でATMの
- 先メールの電話番号訂正について (大阪府)
先ほど送信しましたメールについて、枚岡警察署の電話番号を間違って発信しました。正しくは、枚岡警察署072−987−1234となります
- 寝石津小メール (大阪府)
保護者様本日、1年2組を学級閉鎖としましたが、6年生も欠席者が増加傾向にあります。もし、明日6年生で欠席者が本日以上になった場合学級
- 還付金詐欺にご注意 (大阪府)
1月30日午後0時ころ、泉佐野市南中安松に住む高齢者に対して、健康保険課を名乗る男から「保険の還付金があります。」「手元に必要書類が
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年01月30日13時20分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市強風注意報(発表)波浪注意報(発
- 楠根小校区情報 (大阪府)
保護者の皆様いつもお世話になっております。本日の放課後校庭開放はグランドの状態が悪いため、中止します。よろしくお願いいたします。寝屋
- 【寝屋川市】安全・安心メール (大阪府)
警察情報1月28日午前10時50分頃、松屋町12番付近路上で、女子児童が遊んでいたところ、自転車に乗った男に声をかけられたとの情報が
- 寝六中メール (大阪府)
第六中学校区情報1年5組保護者様1年5組でインフルエンザ等による欠席が多数出ています。つきましては、本日、1年5組は午前中授業、給食
- 振り込め詐欺被害の発生 (大阪府)
都島区内の被害者宅に「大阪市健康保健課職員」を名乗る男から電話があり、「還付金があります。」と言葉巧みに城東区内の無人ATMコーナー
- 寝南小メール (大阪府)
南小学校区情報本日の放課後校庭開放は雨で運動場の状態が悪いため、中止といたします。寝屋川市立南小学校
- オレオレ詐欺に注意 (大阪府)
本日、午前10時30分ころ、管内居住の複数の高齢者宅に、大阪府警察本部の捜査員を名乗る男から「あなたの通帳が見つかった。早く口座を止
- 警察官を名乗る電話に注意! (大阪府)
警察官を名乗る男から「偽造された通帳が見つかりました。あなたのおじいさんの分もあります。」等という内容の不審な電話がありました。東大
- 不審電話に注意 (大阪府)
1月30日午前9時30分ころ、四條畷警察署管内において、警視庁の警察官を騙る男から、「あなたの通帳が不正に作られています。後程、銀行
- 寝石津小メール (大阪府)
保護者様本日の校庭開放は、雨によるグラウンド不良のため、中止とします。寝屋川市立石津小学校
- 特殊詐欺かもしれません (大阪府)
先週末、松原市内のお宅に、振り込め詐欺の前兆と思われる電話がかかってきました。電話の相手は、「名簿に登載されている名前を削除して貰え
- 寝十中メール (大阪府)
【2年1・2組学級閉鎖のお知らせ】2年1・2組でインフルエンザ罹患者が多数出ているため、本日2年1・2組の生徒は給食終了後12時35
- 寝5中メール (大阪府)
校区情報寝屋川市立第五中学校2年生全クラスにおいてインフルエンザ等による欠席者が多数出ました。そのため、1月31日、2月1日の2日間
- 寝和光小メール (大阪府)
和光小学校区情報保護者様インフルエンザ等による欠席者が増加したため、2年1組・3組と3年3組、5年1組、6年1組・3組を明日1月31
- 寝石津小メール (大阪府)
1年2組保護者様インフルエンザに罹患する児童の増加により、本日から2月2日(木)まで学級閉鎖とします。2月3日(金)より再開します。
- 寝南小メール (大阪府)
南小学校区情報4年2組はインフルエンザ等による欠席者が増加したため、1月31日(火)から2月2日(木)の3日間を学級休業といたします
- 寝神田小メール (大阪府)
寝屋川市立神田小学校校区情報保護者の皆様へ本日、予定していました低学年(1・2年生)のマラソン大会は運動場のコンディション及び雨天の
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年01月30日07時39分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市強風注意報(発表)波浪注意報(発
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年01月30日04時12分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市強風注意報(発表)波浪注意報(発
- ひったくり事件の発生 (大阪府)
01月29日20時12分頃、大阪市中央区高津3丁目1番付近路上で、70歳代女性が徒歩で通行中、後方から徒歩で来た男1名から、追い抜か
- 不審者情報 (大阪府)
1月29日午後2時10分ころ、大阪市西区安治川2丁目付近において、不審者に女性が臀部を触られるという事案が発生。不審者は年齢60代、
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年01月29日20時26分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市強風注意報(発表)波浪注意報(発
- 公然わいせつ事案の発生 (大阪府)
1月29日午後3時47分ころ、大阪市淀川区三津屋南二丁目11番付近において、男が下半身を露出する事案が発生しました。犯人は年齢30歳
- 公然わいせつの発生 (大阪府)
本日午前2時35分ころ、大阪府枚方市楠葉朝日2丁目1番先路上において、男が下半身を露出する事案が発生しました。犯人は、黒色フルフェイ
- 公然わいせつの発生 (大阪府)
1月29日午前0時28分ころ、島本町高浜3丁目8番付近において、スクーター乗車の男性が、徒歩で通行中の女性に対し、スクーターを停止後
- 公然わいせつ事案の発生 (大阪府)
1月29日午前0時53分ころ、大阪市淀川区宮原5丁目8番付近において、男が帰宅中の女性の後を追随し、陰部を露出した事案が発生しました
- 痴漢事件の発生 (大阪府)
本年1月27日午後6時47分ころ、堺市東区西野付近路上において、徒歩で通行中の女性の後方から、自転車に乗車した男が近づき、胸を触る痴
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年01月28日21時06分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が解除されました。大阪市乾燥注意報(解除)北大阪乾燥注意
- 児童に対する痴漢事件の発生 (大阪府)
01月28日15時20分頃、豊中市曽根南町1丁目14番先で、女子児童2名が遊んでいるところ、1名の児童が、自転車で近づいた男に、無言
- 公然わいせつ事案の発生 (大阪府)
平成29年1月28日午後6時59分頃、大阪市東淀川区東淡路1丁目5番先付近において、徒歩通行中の女性に対し、男が下半身を露出させ、そ
- 不審者情報 (大阪府)
1月28日午後0時10分ころ、吹田市片山町1番付近において、自転車で通行中の女子高生に対してタンを吐きかけるという事案が発生しました
- 不審者情報 (大阪府)
01月28日12時10分頃、大阪市東成区大今里南3丁目12番付近路上で、徒歩で通行中の女子中学生が後方から来た男に手を掴まれる事案が
- 振り込め詐欺等注意報 (大阪府)
交野市及び枚方市で、昨年に引き続き今年も、息子など身内を語った電話の相手に、財産を騙し取られる被害が発生しています。現金は絶対にすぐ
- ひったくり事件発生! (大阪府)
01月28日12時47分頃、大阪市此花区西九条2丁目10番付近路上で、被害者が徒歩で通行中、後ろから来た自転車に乗った男に持っていた
- 不審者情報 (大阪府)
01月28日10時50分頃、寝屋川市松屋町12番付近路上で、女児が遊んでいたところ、見知らぬ男から「何して遊んでるの」と声をかけられ
- 単車使用によるひったくり事件 (大阪府)
01月28日02時30分頃、大阪市生野区中川3丁目1番付近路上で、自転車で通行中の50歳代男性が、後方から単車に乗って近づいてきた男
- 自転車使用ひったくり (大阪府)
01月28日00時15分頃、寝屋川市河北西町12番付近路上で、自転車で通行中の20歳代の女性が、後方から近付いてきた男に、前かごに入
- 単車使用ひったくり未遂 (大阪府)
01月28日00時54分頃、寝屋川市田井町12番付近路上で、徒歩で通行中の20歳代男性が、後方から近付いてきた単車に乗った男に、カバ
- 公然わいせつ事案の発生 (大阪府)
平成29年1月28日午前0時28分ころ、大阪市北区豊崎6丁目2番付近において、帰宅中の20歳代女性に対し、下半身を露出させる事案が発
- のぞき被害の発生 (大阪府)
1月27日午後11時15分ころ、守口市大日東町の住宅で20代の女性が入浴中に、風呂場の窓からアイホンを使用してのぞき見される事件が、
- 痴漢事件の発生 (大阪府)
本年1月27日午後9時50分頃、大阪狭山市西山台3丁目付近路上において、徒歩で通行中の女性の後方から、自転車に乗車した男が近づき、臀
- 不審者情報 (大阪府)
01月27日18時00分頃、八尾市山城町2丁目付近路上で、徒歩で帰宅途中の女子中学生が、自転車に乗車した男からすれ違いざまに意味不明
- 不審者情報 (大阪府)
1月27日午後6時40分ころ、阪南市箱の浦付近において、徒歩で通行中の女子中学生が不審な男にあとをつけられる事案が発生しました。男は
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年01月27日19時19分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市強風注意報(解除)波浪注意報(解
- 声掛け事案の発生について (大阪府)
01月27日15時50分頃、守口市寺方錦通3丁目5番先路上で、小学校低学年の女子児童が下校中、自転車に乗った男に「後ろ乗らへんか」と
- 寝五小メール (大阪府)
市Pドッヂボール参加者の保護者様へ明日28日(土)の市Pドッヂボール大会参加について以下の3点にご注意ください。1.持ち物の確認をお
- 詐欺被害に遭わないように (大阪府)
昨日、息子を騙って高額の現金を要求する電話を受けた泉佐野市松原に住む70代女性が不審に思い、すぐに警察に通報し協力していただいたこと
- 大阪府下の性犯罪等発生情報 (大阪府)
大阪府下では、早朝、駅に向かって歩いていた女性の後方から抱きつき、体を触る強制わいせつ事件や、女子中学生に対して車内から声をかけ、「
- 振り込め詐欺事案の発生 (大阪府)
本日、都島区の高齢者宅に都島区役所職員を名乗る男から「還付金があります、手続きして下さい」等の電話があり、ATM機に誘導され、言葉巧
- 不審者情報 (大阪府)
1月27日午後1時30分頃、岸和田市地蔵浜町付近において女性に対し、男が下半身を露出する事案が発生しました。不審者は、年齢不詳の男1
- 不審な電話に注意してください。 (大阪府)
本日、豊中南署管内の高齢者宅に、郵便局員を名乗る男から「明日、着払いの荷物が届きます。代金2万9千円です。」と頼んだ覚えのない商品の
- 大阪府下で還付金詐欺が多発! (大阪府)
現在大阪府下で「医療費(保険料)の還付金があります。」と高齢者宅に電話をかけ、お金を騙し取る還付金詐欺が多発しています。犯人は役所職
- 還付金詐欺多発注意報 (大阪府)
役場職員を名乗り、熊取町にある無人ATMに高齢者を誘い出して現金を振り込ませる還付金詐欺が相次いで発生しています。「還付金があるので
- 不審な電話に注意 (大阪府)
本日、泉大津警察署管内において市役所年金課職員を名乗り「5年分の保険料の還付があります。すぐに近くのATMに行って、口座の残高を確認
- 還付金詐欺の電話に注意 (大阪府)
淀川区の居住者に対し、地域医療センターを名乗る男から「医療費の還付金がある」等という不審な電話があり、ATMに誘導される事案がありま
- つきまとい事案の発生について (大阪府)
1月27日午前7時30分ころ、堺市西区菱木2丁付近において、自転車で通行中の女子高生が黒色の乗用車からつきまとわれる事案が発生しまし
- 振り込め詐欺の電話に注意 (大阪府)
八尾市内において、市役所職員を名乗る者から「保険料の払い戻しがある」と詐欺の電話が相次いでいます。絶対にお金を振り込まないでください
- 寝六中メール (大阪府)
第六中学校区情報1年生保護者様1年生でインフルエンザ等による欠席が多数出ています。つきましては、本日、1年生は全員、午前中授業とし、
- 還付金詐欺にご注意 (大阪府)
高齢者宅に東大阪市役所国民健康保険課や銀行員を名乗る者から「保険料の還付金があります。本日までの手続きなので、ATMに行って手続きを
- 特殊詐欺事案の発生について (大阪府)
昨日から枚方市内では、市役所職員を騙る人物から「保険料の還付金がある。」「ATMで手続きしてほしい。」等といった還付金等詐欺の電話が
- 詐欺の電話にご注意を! (大阪府)
現在、岸和田市内において「健康保険の還付金があるので手続きのために近くのATMに行って」等の詐欺の電話が架かっています。あなたやあな
- 侵入盗が多発しています! (大阪府)
松原市内では最近、深夜寝静まった住宅や人気のなくなった店舗・工場に忍び込んで金品を盗む手口の窃盗事件が多発しています。防犯には施錠の
- 不審電話情報 (大阪府)
本日、大正区内の高齢者の自宅に、警察官をかたる者から「奥さんが麻薬取締法違反で指名手配されている。」などと不審な電話がありました。こ
- とんだばやしメール ( 高齢福祉 ) (大阪府)
若さ・健康・体力アップ教室参加者募集とき平成29年2月8日、15日、22日、3月1日、8日、15日、22日の水曜日午前9時45分〜1
- 単車によるひったくり事件発生 (大阪府)
1月26日午後9時20分ころ,大阪市住之江区御崎1丁目5番付近路上において,徒歩通行中の70歳代女性が,後方から近付いてきた,黒っぽ
- 寝石津小メール (大阪府)
2年1組保護者様インフルエンザに罹患する児童の増加により、本日から1月30日(月)まで学級閉鎖とします。1月31日(火)より再開しま
- 痴漢の発生 (大阪府)
1月25日午後10時25分ころ、大東市氷野一丁目付近において、徒歩で通行中の女性に、単車に乗った男が追い抜き様に女性の右胸を触る事案
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年01月27日04時20分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市強風注意報(発表)波浪注意報(発
- 女性被害情報 (大阪府)
1月26日午後11時ころ、東大阪市荒川1丁目1番先路上において、徒歩で通行中の女性が後方から来た自転車に乗った男に追い抜き際に臀部を
- 不審者情報 (大阪府)
01月26日17時25分頃、大東市新田旭町付近で、男子児童が歩道を徒歩で通行中、自転車に跨った男の横を通り過ぎる際に、写真を撮られる
- 不審者情報 (大阪府)
01月26日16時45分頃、大阪市天王寺区上本町6丁目1番付近で、塾へ向かう途中の小学生に対し、無言でいきなり小学生の眼鏡を取り外し
- 還付金詐欺にご注意 (大阪府)
本日午前11時30分頃、熊取町五門東に住む高齢者宅に役場職員を名乗る者から「保険料の計算方法が変わったので、返金があります。」と言葉
- 不審者情報 (大阪府)
01月26日17時00分頃、大阪市住之江区南港中5丁目3番付近路上で、徒歩で帰宅途中の女児が、見知らぬ男に無言でヘッドホンを耳に当て
- 声掛け事案の発生 (大阪府)
01月26日15時00分頃、和泉市王子町付近で、女子児童1名が下校途中、男1名に「学校どこ?」と声を掛けられる事案が発生しています。
- 特殊詐欺に注意 (大阪府)
本日吹田市内の家庭に対し、市役所職員を騙り「保険の還付金があります」等と言葉巧みにATMへ誘導する、還付金詐欺の電話が確認されていま
- 還付金詐欺多発 (大阪府)
1月26日阿倍野区内で複数の高齢者宅に区役所の職員を名乗り「医療費の還付金があるので近くのATMで手続をしてほしい」という電話があり
- 還付金詐欺にご注意! (大阪府)
本日城東区内で、城東区役所保健福祉課職員を名乗る男から「医療費の還付があります」という、不審な電話がかかってくる事案が発生しました。