- 焼津市 火災情報 (静岡県)
焼津市フジモリ大井八幡宮付近で発生したその他の火災は、22時29分、鎮圧しました。なお、テレホンサービス(018-099-5099)
- 竜巻注意情報 (静岡県)
本日21時46分に気象庁から、静岡県伊豆に竜巻注意情報が発表されました。屋外へ出るときには落雷や突風に注意し、安全確保に努めてくださ
- 焼津市 火災情報 (静岡県)
焼津市ヨシナガ吉永第四町内会公会堂付近で発生した建物火災は、21時52分、鎮火しました。なお、テレホンサービス(018-099-50
- 焼津市 火災情報 (静岡県)
21時53分、焼津市フジモリ、大井八幡宮付近でその他の火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(018-099-5
- 静岡市防災メール 気象災害関連情報 (静岡県)
静岡県竜巻注意情報第4号2018年12月4日21時46分静岡地方気象台発表静岡県中部、伊豆、東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生
- 焼津市 火災情報 (静岡県)
21時37分、焼津市ヨシナガ、吉永第四町内会公会堂付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(018-09
- 静岡市防災メール 気象災害関連情報 (静岡県)
静岡県竜巻注意情報第3号2018年12月4日21時25分静岡地方気象台発表静岡県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象
- 静岡市防災メール 気象災害関連情報 (静岡県)
静岡県竜巻注意情報第2号2018年12月4日20時27分静岡地方気象台発表静岡県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象
- 静岡市防災メール 気象災害関連情報 (静岡県)
静岡県竜巻注意情報第1号2018年12月4日18時56分静岡地方気象台発表静岡県中部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況に
- エスピーくん安心メール(県警からのお知らせ) (静岡県)
静岡県警察ホームページに、被疑者の逮捕や交通規制を伴う事故の発生などを随時お知らせする県内事件・事故状況の「速報!」コーナーができま
- 行方不明者発見のお知らせ (静岡県)
同報無線についてお知らせします。先程お尋ねをしました、行方不明者は無事保護されました。ご協力ありがとうございました。志太消防本部情報
- 行方不明者のお尋ね (静岡県)
同報無線の内容についてお知らせします。行方不明者のお尋ねをします。志太に住む74歳の女性が、本日午前7時頃、自宅を出たまま行方がわか
- 声かけ事案発生!! (静岡県)
12月1日(土曜日)午後0時30分頃、元長窪交差点付近から城山交差点付近の道路で女子中学生が、自転車で登校中、白色自動車に乗った見知
- くらしの安全情報12月 (静岡県)
【電気】きょうは、災害の際の電気についてお伝えします。全文はこちら↓http://www.anshin-bousai.net/kur
- 【訓練】焼津市地域防災訓練 終了 (静岡県)
焼津市地域防災訓練を終了します。ご協力ありがとうございました。焼津市防災部やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaizu-entr
- 同報無線情報−防災訓練情報− (静岡県)
市役所からお知らせいたします。本日の地域防災訓練はすべて終了しました。災害時の対応は、日ごろの訓練が重要です。これからも自主防災会が
- 藤枝市総合防災訓練の広報(訓練終了) (静岡県)
同報無線についてお知らせします。正午をもちまして、総合防災訓練はすべて終了しました。市民の皆さん、関係機関の皆さん、ご協力ありがとう
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
掛川市地域防災訓練市長メッセージ本日は地域防災訓練にご参加いただき、ありがとうございました。市長の松井三郎です。本日は「自らの命は自
- 【訓練】訓練終了のおしらせ (静岡県)
こちらは広報こさいです。今日の訓練は終わりました。ご協力ありがとうございました。
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。掛川市内の被害状況をお知らせします。現在、市内の約70%にあたる37,0
- 非火災連絡 (静岡県)
件名:建物火災災害日時:2018/12/0210:13災害場所:伊東市川奈川奈小学校付近災害本文:先ほどの建物火災は非火災を確認しま
- 火災発生 (静岡県)
件名:建物火災災害日時:2018/12/0210:13災害場所:伊東市川奈川奈小学校付近災害本文:建物火災が発生しましたのでお知らせ
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。市内6か所に救護所を開設しました。開設した救護所は、初動時救護所の東中学
- 【訓練】地域防災訓練【訓練】 (静岡県)
同報無線について【訓練・訓練】菊川市災害対策本部からお知らせします。10時より各避難所へアルファ化米の搬送を開始しました。各避難所運
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。市内42か所に、災害対策支部が設置されました。自主防災会は、被害状況をと
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。掛川市役所に、災害対策本部が設置されました。掛川市は、市内の被害状況の収
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。大津波警報は解除されました。大津波警報は解除されました。引き続き、ポルト
- 【訓練】 地域防災訓練 【訓練】 (静岡県)
同報無線について【訓練・訓練】菊川市災害対策本部からお知らせします。土砂災害特別警戒区域及び警戒区域にお住まいの方は、山崩れ、土砂崩
- 【訓練】地域防災訓練 (静岡県)
【訓練】地震関連情報≪市町村震度≫12月02日09時00分頃震央(駿河湾)深さ(約10km)規模(M9)○震度7清水区震度6強葵区駿
- 【訓練】焼津市地域防災訓練 第3報 (静岡県)
これは訓練です。【津波情報】12月3日09時15分発表(24時間経過したことを想定しています)▼静岡県大津波警報解除今後の情報に十分
- 【訓練】焼津市地域防災訓練 第2報 (静岡県)
これは訓練です。【津波情報】12月2日09時03分発表▼静岡県大津波警報発表海岸付近の方は直ちに避難してください。海岸及び河口付近に
- 【訓練】地域防災訓練 (静岡県)
【訓練】地震関連情報12月02日09時01分発表▼静岡県大津波警報発表海岸付近の方は直ちに避難して下さい。海岸及び河口付近には近づか
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。大津波警報、大津波警報ただちに高台に避難してください。引き続き、ポルトガ
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。大津波警報が発表されました。海岸付近の方は高台に避難してください。これは
- 大津波警報発表の訓練放送 (静岡県)
訓練・訓練・訓練大津波警報が発表されました。海岸付近の方は、高台に避難してください。これは訓練配信です。【配信元】伊東市危機対策課
- 【訓練】大津波警報発令 (静岡県)
【訓練】ただいま、大津波警報が発令されました。沿岸部や川沿いにいる人は、直ちに高台など安全な場所まで避難して下さい。登録内容の変更・
- 【訓練】焼津市地域防災訓練 開始 (静岡県)
これは訓練です。【地震情報】≪市町村震度≫12月2日09時00分頃震央(静岡県中部)深さ(約20km)規模(M9.0)○震度6強焼津
- 【訓練】地震発生 (静岡県)
本日午前9時の同報無線放送内容です。1分間サイレン吹鳴(地震発生)。訓練、訓練、大規模な地震が発生しました。市民の皆さんは落ち着いて
- 掛川市同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送を行います。震度7の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ
- 【訓練】 地域防災訓練 【訓練】 (静岡県)
同報無線について【訓練・訓練】菊川市災害対策本部からお知らせします。市内全域の避難所を開設します。開設する避難所は、堀之内小学校、加
- 地震発生の訓練放送 (静岡県)
訓練・訓練・訓練ただいま、震度6弱の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ、ラジオをつけ落ち着いて行動してください。これ
- 同報無線情報−防災訓練情報− (静岡県)
市役所からお知らせいたします。今日は、地域防災の日です。自主防災会が実施する訓練に、家族揃って参加しましょう。訓練に先立ちまして、市
- 午前9時にサイレンを吹鳴します (静岡県)
本日午前8時45分頃の同報無線放送内容です。こちらは広報しまだです。島田市役所から、お知らせします。本日午前9時に訓練による地震発生
- 地域防災訓練について (静岡県)
防災訓練についてお知らせします。本日、地域防災訓練が市内各地区で行われます。午前9時から訓練放送を行います。みなさん揃って訓練に参加
- 【訓練】大津波警報 (静岡県)
【訓練DISASTER_DRILL】大津波警報が発表されました。海岸付近の方は高台に避難してください。※これは訓練です。実際の災害で
- 【訓練】避難指示(吉田町) (静岡県)
【DISASTER_DRILL】これは訓練です。こちらは吉田町です。静岡県に大津波警報が発表されました。このため、8時33分、住吉全
- 【訓練】地震発生 (静岡県)
【訓練】緊急地震速報。大地震です。大地震です。
- 【訓練】地域防災訓練【訓練】 (静岡県)
同報無線について【訓練・訓練】菊川市内の広範囲で震度7の大きな地震が発生しました。今後余震が続くと思われますので十分注意してください
- 藤枝市地域防災訓練の広報 (静岡県)
同報無線についてお知らせします。明日、12月2日は地域防災の日です。家族そろって地域防災訓練に参加し、防災力を高めましょう。広報課(
- 明日の地域防災訓練について (静岡県)
防災訓練について、お知らせします。伊東市地域防災訓練が、明日、12月2日に市内各地区で実施されます。地域の防災訓練に参加しましょう。
- 【お知らせ】12月2日地域防災訓練実施 (静岡県)
12月2日(日)は、地域防災訓練の実施日です。午前9時の同報無線を合図に、訓練が開始されます。町民の皆様の多数の参加をお願いします。
- 地域防災訓練について (静岡県)
明日、12月2日は「地域防災の日」です。地域で行われる防災訓練に、家族みんなで参加しましょう。また、12月2日の午前9時頃、訓練の「
- 同報無線情報−防災訓練情報− (静岡県)
市役所から地域防災訓練についてお知らせいたします。明日12月2日は、地域防災の日です。突然発生した地震に備え、県下一斉に防災訓練が実
- 同報無線情報 −行方不明者判明のお知らせ− (静岡県)
市役所からお知らせします。平成30年11月30日午後1時頃放送いたしました行方不明者は、無事に保護されました。御協力ありがとうござい
- 同報無線情報 - 行方不明者のお知らせ (静岡県)
市役所から行方不明の方のお尋ねをいたします。【不明となった日時】平成30年11月30日午前10時頃【住所】富士宮市小泉【特徴】性別:
- 市議会12月定例会開会のお知らせ (静岡県)
市議会12月定例会についてお知らせします。市議会12月定例会が、今日から12月13日まで、会期14日間の予定で開会されます。【配信元
- エスピーくん安心メール(防犯まちづくりニュースの発行) (静岡県)
「防犯まちづくりニュース第143号」を発行しました。【内容】・災害への備えはできていますか?12月2日(日)は「地域防災の日」・子供
- 火災鎮火情報 (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。鎮火についてお知らせします。鎮火:15時42分種別:一般建物火災住所:富士宮市山宮目
- 火災発生情報 <11800000c0> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般建物火災の発生についてお知らせします。11月29日14時49分ころ火災種別:一般
- サギ電話が多発しています! (静岡県)
清水区内で、警察官を名乗り、「あなたの個人情報が漏れている」、「使用している銀行について教えてほしい」というサギ電話が多発しています
- サルの目撃情報 (静岡県)
昨日、午後4時ごろ、岡崎小学校付近でサルが目撃されました。万が一見かけても、刺激を与えないよう注意してください。担当環境課576-4
- エスピーくん安心メール(多発の街頭犯罪情報) (静岡県)
[件名]先週の犯罪発生状況[概要]11月19日〜11月25日:県西部市区町別の安全度[状況]身近な犯罪発生ゼロのまち:御前崎市、森町
- 火災鎮火情報 (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。鎮火についてお知らせします。鎮火:13時15分種別:一般建物火災住所:富士宮市目標:
- 火災発生情報 <11800000bc> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般建物火災の発生についてお知らせします。11月27日13時02分ころ火災種別:一般
- 同報無線情報−献血の協力について− (静岡県)
市役所から、献血についてお知らせいたします。本日は、市役所北側駐車場で400mLの献血を行っております。献血の時間は、正午までと午後
- 建物火災速報 <11800000cd> (静岡県)
こちらは掛川市消防本部です。火災速報をお知らせします。掛川市満水環境資源ギャラリー南南東付近で発生した建物火災は07時53分に鎮火し
- 建物火災情報 <11800000cc> (静岡県)
こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。05時48分頃掛川市満水環境資源ギャラリー南南東付近で建物火災が発生しました。
- 火災誤報情報 <11800000bb> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。先ほど送信いたしました危険物中高層建物火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。
- 火災発生情報 <11800000ba> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。危険物中高層建物火災の発生についてお知らせします。11月26日15時07分ころ火災種
- 焼津市 火災情報 (静岡県)
焼津市キタハマドオリ焼津市役所南側付近で発生した建物火災は、14時16分、鎮火しました。なお、テレホンサービス(018-099-50
- 焼津市 火災情報 (静岡県)
12時46分、焼津市キタハマドオリ、焼津市役所南側付近で建物火災が発生した建物火災は鎮圧しました。なお、テレホンサービス(018-0
- 焼津市 火災情報 (静岡県)
11時45分、焼津市キタハマドオリ、焼津市役所南側付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(018-09
- 火災誤報情報 <11800000b9> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。先ほど送信いたしました林野火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。11月26日
- 火災発生情報 <11800000b8> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。林野火災の発生についてお知らせします。11月26日04時47分ころ火災種別:林野火災
- 建物火災速報 <11800000ca> (静岡県)
こちらは掛川市消防本部です。火災速報をお知らせします。掛川市本郷豊田精工西付近で発生した建物火災は13時45分に鎮火しました。===
- 建物火災情報 <11800000c9> (静岡県)
こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。12時56分頃掛川市本郷豊田精工西付近で建物火災が発生しました。=======
- 小学生集団歯科検診・フッ素塗布のお知らせ (静岡県)
子どもの永久歯のむし歯予防のため、集団歯科検診・フッ素塗布を行います。開催日時:11月25日(日)、午前9時00分から12時00分会
- 身元不明者のお尋ね (静岡県)
同報無線についてお知らせします。本日未明、菊川市奈良野地先の道路で高齢の男性の歩行者が被害に遭う交通事故が発生しましたが、歩行者の身
- 日曜おはなし会の開催について(小笠図書館) (静岡県)
開催日時:平成30年11月25日(日)午前10時30分〜午前11時10分会場:菊川市立小笠図書館会議室対象者:乳幼児〜小学2年生くら
- 消防本部から火災予防について (静岡県)
消防本部からお知らせします。市内において、天ぷらなどの油かすをゴミ箱に捨てたところ、12時間ほどたってから自然発火する事案がありまし
- 火災鎮火情報 (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。鎮火についてお知らせします。鎮火:21時14分種別:一般車両火災住所:富士宮市万野原
- 火災発生情報 <11800000b4> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般車両火災の発生についてお知らせします。11月21日21時07分ころ火災種別:一般
- 火災誤報情報 (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。先ほど送信いたしました一般車両火災は、調査の結果、火災ではありませんでした。11月2
- 火災発生情報 <11800000b3> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般車両火災の発生についてお知らせします。11月21日11時15分ころ火災種別:一般
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施 (静岡県)
先ほどの放送は、Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験です。藤枝市では、地震・武力攻撃などの災害時の国からの緊急情
- 国民保護情報 (静岡県)
これは、Jアラートのテストです。
- テスト放送について (静岡県)
本日午前11時00分頃の同報無線放送内容です。こちらは広報しまだ、島田市役所です。これは、Jアラートのテストです。こちらは広報しまだ
- Jアラート即時音声書換情報 (静岡県)
「即時音声合成」2018年11月21日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域------------※利用者
- 全国一斉国民保護情報伝達試験について (静岡県)
本日、全国一斉国民保護情報伝達試験を実施します。午前11時に、試験放送を実施しますのでご理解、ご協力をお願いします。【配信元】伊東市
- 第3回全国瞬時警報システム(J-ALERT)の全国一斉自動放送訓練周知 (静岡県)
同報無線放送内容についてお知らせします。本日、午前11時頃、全国一斉に同報無線の訓練放送を行います。ご理解とご協力をお願いします。広
- 全国一斉情報伝達試験について(11月21日) (静岡県)
本日、午前11時頃に全国一斉情報伝達試験が行われます。同報無線から試験放送が流れ、ほっとメールにも「これは、テストです。」という内容
- 同報無線の試験放送について (静岡県)
市役所から、同報無線の試験放送についてお知らせいたします。本日、午前11時に、全国一斉に同報無線の試験放送が行われますので、御理解を
- 金属製溝蓋盗難事件の発生について (静岡県)
市内の道路や個人の敷地内で、金属製の側溝の蓋が盗難される事件が発生しています。ご注意ください。担当土木管理課053ー576ー4545
- エスピーくん安心メール(多発の街頭犯罪情報) (静岡県)
[件名]先週の犯罪発生状況[概要]11月12日〜11月18日:県西部市区町別の安全度[状況]身近な犯罪発生ゼロのまち:御前崎市、森町
- 同報無線の試験放送について (静岡県)
市役所から、同報無線の試験放送についてお知らせいたします。明日、午前11時に、全国一斉に同報無線の試験放送が行われますので、御理解を
- 【お知らせ】Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施について (静岡県)
明日【11月21日】午前11時に、Jアラート全国一斉情報伝達訓練に伴う試験放送を同報無線にて放送します。訓練のため、お間違え無いよう
- 行方不明者発見のお知らせ (静岡県)
こちらは広報ふじえだです。昨日、お尋ねをしました、時ケ谷の行方不明者は無事保護されました。ご協力ありがとうございました。こちらは広報
- 行方不明者のお尋ね (静岡県)
こちらは広報ふじえだです。行方不明者のお尋ねをします。市内、時ケ谷に住む73歳の女性が、本日午前11時30分頃自宅を出たまま行方がわ
- 不審者事案発生!! (静岡県)
11月16日(金曜日)午後3時00分頃、長泉小学校付近の道路で女子中学生が、徒歩で下校中、白い自動車に乗った男にじっと見られるという