期間 | 2025/02/20 ~ 2025/02/20 | 総数 | 8 | 1 ~ 8 | ||
対象 | 新潟県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2025/02/20 18:33:03]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:02月20日15時33分災害地点:十日町市中条旭町付近災害種別:建物火災18時29分に鎮火
- 水道管凍結にご注意ください (新潟県)
むらかみ防災防犯情報ねっと [2025/02/20 18:00:27]新潟県内では、寒気の影響で最低気温が低くなっております。水道管は-4℃以下になると凍結する可能性が高くなりますので、十分ご注意くださ
- 【水沢地区】水道管の漏水に伴う断水作業について (新潟県)
十日町あんしんメール [2025/02/20 17:00:33]【十日町市あんしんメール】(2月20日17時00分発信)太田島、土市、新宮、伊達、大黒沢、小黒沢、幸町地区において、水道管の漏水が疑
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2025/02/20 15:24:17]こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:02月20日15時20分災害地点:十日町市中条旭町付近災害種別:建物火災消防車両が出動して
- 【安全メール】市の職員をかたる不審な電話にご注意ください。 (新潟県)
上越市安全メール [2025/02/20 15:15:39]昨日から、市役所職員をかたり「水色の封筒を送ったが返信がないため連絡した」「保険料の還付金が受け取れる」などという特殊詐欺の前兆電話
- 副業を勧誘する詐欺に注意(阿賀野市安全安心メール) (新潟県)
阿賀野市安全安心メールサービス [2025/02/20 11:31:42]昨年中、「スマホで副業ができる」などと募集しながら、実際は登録料などの名目で高額請求される詐欺の手口が散見され、令和6年1月から令和
- 国道353号(十二峠)の通行規制解除について (新潟県)
津南町防災メール [2025/02/20 00:40:48]国道353号(十二峠)において、車両のスタック発生に伴う通行規制(全面通行止め)が行われていましたが、下記のとおり解除となりましたの
- 一般国道353号の全面通行止め規制解除について (新潟県)
十日町あんしんメール [2025/02/20 00:36:18]【十日町市あんしんメール】(2月20日0時36分発信)一般国道353号の南魚沼市側において発生した車両のスタックにより、十日町市山崎
期間 | 2025/02/20 ~ 2025/02/20 | 総数 | 8 | 1 ~ 8 | ||
対象 | 新潟県 | < 前 | 次 > |