- だまされないで!還付金詐欺! ! (栃木県)
2月6日、鹿沼市内で還付金詐欺2件が発生しています。還付金詐欺事件は市の保健センター職員を名乗り、「医療費の還付の件で、厚生労働省の
- 振り込め詐欺(還付金)に注意 (栃木県)
鹿沼市内において、国民医療支援センターを名乗る者から「医療関係の書類の書き換えの返事がないので、03-○○○○-○○○○へ電話して下
- 行方不明者の手配 (栃木県)
足利市山下町に住む朝賀義郎(あさかよしろう)さん(79歳、男性)が2月5日午前10時頃、自宅を出たまま行方不明です。身長160cm位
- 不審者情報について (栃木県)
平成21年2月6日午前7時55分ころ、足利市上渋垂町地内において、登校中の女子中学生の後をつける不審な男の目撃情報がありました。男の
- 盗撮事案の発生について (栃木県)
2月5日(木)午後8時43分ころ、JR雀宮駅において、電車待ちをしていた帰宅途中の女子高生が、年齢30歳代、黒色ロングコート着用の男
- 振り込め詐欺に気をつけて! (栃木県)
今年1月末から2月初旬にかけて、県内において還付金詐欺被害が続発しています。詐欺の手口は、いずれも電話で市職員や社会保険事務所を名乗
- 還付金詐欺に注意!! (栃木県)
連日、市役所職員や社会福祉協議会等の職員を装い「医療費の還付請求がなされていない。」「今すぐ手続きしないと受付期間が過ぎるので、大至
- 声かけ事案の発生 (栃木県)
2月4日(水)午後7時10分頃、JR西那須野駅西口において、自転車で帰宅途中の男子児童が男から声をかけられる事案が発生しました。男は
- 振り込め詐欺の発生について (栃木県)
本日午後2時頃、佐野市内において社会保険庁の職員を名乗る振り込め詐欺事件が発生しました。「昨年の医療費の戻りがある。今日で期限が切れ
- 振り込め詐欺撲滅のために (栃木県)
警察では2月1日から28日までの1ヶ月間、振り込め詐欺の取締活動及び防止活動の強化推進期間を実施しています。振り込め詐欺は、●オレオ
- 不審者情報について (栃木県)
2月3日(火)午後6時30分ころ、足利市山川町地内において、男子小学生が自転車に乗って帰宅途中、不審な自動車に後をつけられるという事
- 不審者情報について (栃木県)
2月3日午後6時45分ころ、東武伊勢崎線県駅において、ホームで電車を待っていた女子高生が同じホームにいた男に付きまとわれた事案が発生
- 公然わいせつ事案の発生につい て (栃木県)
2月2日(月)午後4時20分ころ、真岡市西郷地内において、自転車で帰宅途中の女子高校生に対し、路上に立っていた男が下半身を露出した事
- 振り込め詐欺撲滅! (栃木県)
警察では2月の1ヶ月間、振り込め詐欺被害撲滅のための諸対策を推進しています。犯人達は、次々と新たな手口を考え出し、最近ではATMに振
- オレオレ詐欺未遂の発生! (栃木県)
2月2日午前8時50分頃、足利市内の一般家庭に息子を名乗る男から「携帯電話を落として電話番号が変わった。」「新しい電話番号は・・・」
- 振り込め詐欺に注意! (栃木県)
今日も市内で市役所職員や社会保険事務所職員を名乗る振り込め詐欺事件が多発しています。内容は「医療費の戻りがある」と言って電話をかけ、
- 振り込め詐欺撲滅のために (栃木県)
警察では2月中、振り込め詐欺撲滅のたの取り締まりおよび予防活動の強化推進月間を実施しています。振り込め詐欺の手口は「オレオレ詐欺」「
- 振り込め詐欺撲滅のために! (栃木県)
「定額給付金」に絡む振り込め詐欺等に気をつけましょう。今後,「定額給付金」に絡む振り込め詐欺等が発生する恐れがあります。定額給付金に
- 「振り込め詐欺」に注意! (栃木県)
総務省によれば、定額給付金について、現時点では住民の皆さんに連絡や給付を行う段階ではないとのことです。●市や総務省などがATMの操作
- 交通死亡事故発生! (栃木県)
県道で案内標識に自動車が衝突する事故が発生。平成21年2月1日(日)午後8時33分頃、足利市江川町地内県道上の直線道路において、普通
- 振り込め詐欺被害防止について (栃木県)
警察では2月1日から2月28日までの間、振り込め詐欺撲滅のための取締活動及び予防活動の強化推進期間を実施しています。振り込め詐欺の手
- 振り込め詐欺被害が出ています ! (栃木県)
本日午前中、市内女性が振り込め詐欺被害に遭いました。内容は、市役所職員「あべ」を名乗る男から「高額医療がおりる。今日までが締め切りな
- 悪質な悪戯について (栃木県)
2月1日(日)さくら市内の店舗駐輪場において、自転車のヘルメットに液体を入れる悪質な悪戯が発生しています。さくら市内では、過去にもこ
- 「じいちゃん、ばあちゃん、だ いじけコール」運動 (栃木県)
平成20年中、今市警察署管内で振り込め詐欺により被害にあった件数は8件、被害総額は830万円でした。振り込め詐欺は、オレオレと息子や
- 還付金詐欺に注意!! (栃木県)
1月30日、市役所職員や社会福祉協議会等の職員を装い「医療費の還付請求がなされていない。」「今すぐ手続きをしないと受付期間が過ぎるの
- 車上ねらい未遂の発生について (栃木県)
1月30日未明,茂木町地内において,車上ねらいの未遂が発生しました。被害状況は,車を自宅敷地に駐車中,無締りドアを開けられ,車内を物
- 追いかけ事案の発生 (栃木県)
1月29日(木)午前10時頃、さくら市氏家地内で女生徒が自転車の男に後を追いかけられる事案が発生しました。男は年齢30歳位身長170
- 不審者情報 (栃木県)
1月29日午後4時30分ころ、新鹿沼駅東方の路上で、徒歩にて帰宅中の女子高校生が後方から来た男に首を触られる事案が発生しました。男は
- 盗撮事案の発生について (栃木県)
平成21年1月28日(水)午前8時ころ、足利市山川町地内において、登校中の女子中学生が見知らぬ男1名から声を掛けられ、写真を撮影され
- 事件解決について (栃木県)
1月23日(金)、真岡市熊倉二丁目地内において発生した女子中学生に対する暴行事件については、被疑者2名を検挙しました。ご協力ありがと
- 不審者情報について (栃木県)
1月26日午後5時30分ころ、足利市下渋垂町地内において、自転車に乗った女子中学生が自動車から降りてきた男に男1名に追いかけられる事
- 子どもを犯罪から守るための情 報 (栃木県)
本日午後2時30分頃、佐野市相生町地内の路上において、不審者が帰宅途中の女子高校生の手を引っ張る、顔にほおずりをするという事案が発生
- 女子中学生に対する暴行事件の 発生について (栃木県)
1月23日(金)午後6時40分頃、真岡市熊倉2丁目地内において、歩いていた女子中学生が自転車に乗った男2名に外国語で声を掛けられ、体
- 警察官を名乗る振込め詐欺に注 意 (栃木県)
昨日県内各所において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」などの電話が掛かってくる
- 高校事務員を名乗る者からの電 話に注意! (栃木県)
最近、高校の事務員をかたり、在校生や卒業生宅に電話をし、卒業生の携帯電話番号などを聞き出す事案が多発しています。万一、そんな電話がか
- タイヤ盗の連続発生について (栃木県)
今週の夕暮れから夜間の時間帯にかけ、美原、富士見、加治屋地内においてタイヤ盗が連続して発生しています。タイヤは施錠の出来る倉庫等に入
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これから伺う。」等の電話が架かってくる事案が発
- 子どもの犯罪被害防止 (栃木県)
1月22日午後4時頃、佐野市若松町JR佐野駅周辺路上で、小学生女子児童が、不審な男に携帯電話のカメラで撮影される事案が発生しました。
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に ご注意を! (栃木県)
本日、県内において警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話がかかってくる事案が
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意を (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話がかかってくる事
- 警察官を装う振り込め詐欺に注 意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅に伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 振り込め詐欺の防止 (栃木県)
本日、県内各地で警察官を名乗る者から「口座が悪用されている」などと不審な電話がかかっています。県内では、振り込め詐欺が多発しています
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意! (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意! (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話がかかってくる事
- 不審な電話にご注意を (栃木県)
本日、栃木県全域において、警察官を装った者から「●●警察署ですが、詐欺事件の犯人を捕まえてキャッシュカードや通帳を押収しています。そ
- 警察官を名乗る振り込め詐欺に 注意 (栃木県)
本日県内各地において、警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが偽造されている。これからお宅へ伺う。」等の電話が掛かってくる事
- 振り込め詐欺情報 (栃木県)
本日、(平成21年1月23日)、県内各地において、警察官や銀行員を名乗り、キャッシュカードを騙し取ろうとする振り込め詐欺の電話が相次
- 詐欺手口の電話に注意! (栃木県)
本日、県内各地において、警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが偽造されてます。」「おばさんが詐欺の被害にあっていませんか。
- 銀行カードを騙し取る事件の発 生 (栃木県)
本日、宇都宮市内で、警察官を騙って「個人情報が漏れている。銀行カードを作り直す必要がある。」などと言って銀行カードを騙し取ろうとする
- 暴行事案の発生 (栃木県)
1月20日(火)午後6時20分ころ、下野市石橋地内において、下校途中の女子高生が、男に口と腕をつかまれる事案が発生。男は、身長170
- 振り込め詐欺の発生について (栃木県)
足利市内居住の男性が「振り込め詐欺」の被害にありました。1月21日に長男を装った男から「風邪を引いた。相談したいことがある。」と電話
- 声かけ事案の発生 (栃木県)
1月21日(水)午後3時50分頃、那須塩原市東三島地内において、路上で遊んでいた児童が、男から声をかけられる事案が発生しました。不審
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
1月21日午後4時05分ころ、足利市高松町地内において女子生徒に対する声かけ事案がありました。不審者は、40歳くらい、身長160セン
- 交通死亡事故発生 (栃木県)
県道で自動車同士が衝突する事故が発生。1月20日(火)午後10時08分ころ、足利市板倉町地内県道松田葉鹿線の緩やかなカーブ上において
- 下半身露出事案発生! (栃木県)
本日午後4時50分頃、佐野市庚申塚町地内において女子中学生に対し不審な男が下半身を露出する事案が発生しました。男は年齢30〜40歳、
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
1月19日(月)午後4時50分ころ、足利市上渋垂町地内において女子生徒に対する声かけ事案がありました。不審者は、40歳位、身長160
- 暴行事案の発生について (栃木県)
1月18日午後5時45分ころ、宇都宮市下横田町地内を自転車で通行中の女子中学生が、並走してきた自転車乗車の男に、顔をのぞきこまれたう
- 車の中は安全ではありません! (栃木県)
1月16日と17日の深夜、東警察署管内で連続5件の車上狙いが発生しました。発生場所は管内全域に広がり、主に事業所の駐車場や病院の駐車
- 暴行事件の発生について (栃木県)
本年1月18日午後8時ころ,栃木市平柳町1丁目地内において,自転車にて帰宅途中の女子高校生が,後方から来た男に抱きつかれる事案が発生
- 連続空き巣事件の発生について (栃木県)
1月17日(土)、同一犯人によると思われる空き巣事件が戸祭台地区で3件、富士見が丘地区で1件発生しました。手口は、午後4時ころから午
- 強盗事件の発生について (栃木県)
平成21年1月17日午後11時15分頃、栃木県下都賀郡壬生町大字国谷2024番地ファミリーマート壬生国谷店において、店員が果物ナイフ
- 交通死亡事故の発生について (栃木県)
1月17日(土)午後1時40分頃、矢板市片岡地内の国道4号線において、横断中の歩行者に北進中の普通乗用自動車が衝突し、1名が死亡する
- 交通事故死者の身元判明につい て (栃木県)
1月4日(木)滝の原地内で発生した交通死亡事故について、身元が不明ということで手配をしていましたが、昨日身元が判明いたしました。御協
- 交通死亡事故多発緊急広報 (栃木県)
県内では、1月2日から13日までの12日間に交通死亡事故が9件発生し、11人の方が亡くなるという異常事態が続いています。那須塩原警察
- 暴行事案の発生について (栃木県)
1月14日午後5時ころ、五代地内で下校途中の女子高生が男に臀部を触られる事案が発生。男は年齢25〜35歳くらい、身長165センチ位か
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
1月13日(火)午後5時ころ、足利市本城二丁目地内において、徒歩にて帰宅途中の女子生徒に対する声かけ事案がありました。不審者は年齢2
- 暴行事案の発生 (栃木県)
本日午後1時50分ころ、鹿沼市上奈良部地内の路上で、徒歩にて登校中の女子高生が男に抱きつかれる事案が発生しました。男は、年齢25歳位
- 小学生が犬に咬まれて負傷した 事案について(第2報) (栃木県)
平成21年1月13日(火)日光市倉ヶ崎地内において小学生が犬に咬まれて負傷した事案について、地域安全情報を発信いたしましたが、平成2
- つきまとい事案の発生について (栃木県)
平成21年1月14日(水)午前7時30分頃、下都賀郡大平町大字静地内の道路上において、徒歩にてJR岩舟駅に向かっていた女子高校生が、
- 行方不明者の手配解除について (栃木県)
1月7日に配信しました足利市丸山町に住む村山重司さんは1月13日に発見になりました。ご協力ありがとうございました。
- 交通死亡事故の多発について (栃木県)
今年になり、1月13日までの13日間に栃木県内において11人が死亡する交通事故が発生する異常事態となっています。当署管内においても、
- 交通死亡事故多発緊急取締り中 (栃木県)
県内では、死亡事故が連日のように発生し、緊急取締りなどを実施中です。・スピードの出しすぎは危険、速度は控えて・交差点は事故多発、安全
- 交通死亡事故多発について (栃木県)
県内では、1月2日から10日までの9日間に8件10人の方が交通事故で亡くなられました。特に1月9日、10日の2日間には5件の交通死亡
- 小学生が犬に咬まれて負傷した 事案の発生について (栃木県)
平成21年1月13日(火)午後3時55分ころ、日光市倉ヶ崎地内において、小学生が、被害者方敷地内に入り込んできた犬に咬まれて負傷した
- 交通死亡事故多発に伴う緊急対 策の実施について (栃木県)
1月11日(日)から1月31日(土)までの21日間、交通死亡事故多発に伴う緊急対策が実施されます。緊急対策の重点は、○緊急取締りの実
- 交通死亡事故の発生について! ! (栃木県)
1月10日(土)午後4時50分ころ、佐野市大古屋町地内の市道上において、普通乗用車が電柱に衝突し、後部座席に乗車していた男性が車外に
- 交通死亡事故多発! (栃木県)
本県では、本年1月2日から10日までの9日間に10人の死亡事故が発生するという異常事態となっており、事故の発生数、率とも全国ワースト
- 声かけ事案の発生 (栃木県)
1月12日(月)午後4時30分頃、那須塩原市東三島地内において、畑で遊んでいた低学年児童らが、歩いてきた男に声をかけられる事案が発生
- 県内交通死亡事故多発!! (栃木県)
県内では、1月2日〜1月10日の9日間に8件10人の交通死亡事故が発生しています。これから交通死亡事故は、週末の薄暮から夜間の時間帯
- 車上狙いが連続発生 (栃木県)
1月10日(土)から1月11日(日)午前中にかけて、足利市朝倉町、堀込町、田中町、通七丁目の主に集合住宅駐車場において車上狙いが連続
- 県内で死亡事故が多発 (栃木県)
今年に入り、県内では死亡事故が多発し、1月2日から10日までの9日間に10人の尊い命が犠牲になっています。死亡事故の特徴は、夕方から
- 公然わいせつ事案の発生 (栃木県)
1月8日午前11時ころ、那珂川町馬頭地内の馬頭小学校付近において、下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。犯人は、年齢40歳
- 声かけ・暴行事案の発生につい て (栃木県)
1月8日午後6時20分頃、宝木町2丁目地内の市営住宅南方の路上で、女子高生に対する声かけ・暴行事案が発生しました。相手は黒っぽいワン
- 1月10日は、「110番の日 」 (栃木県)
1月10日は、「110番の日」です。毎年、1月10日を「110番の日」と定め、全国一斉に広報を行っています。事件事故等緊急時には、慌
- 暴行事案発生について (栃木県)
本年1月6日午後6時ころ,栃木市万町地内において,徒歩にて帰宅途中の女子高校生が,後方から走ってきた男に抱きつかれる事案が発生しまし
- ひったくりにご注意ください。 (栃木県)
1月7日(水)午後11時50分頃、若松町地内において、ひったくりが発生しました。被害者が自転車で帰宅途中、男が徒歩で近づき前カゴから
- 不審者情報 (栃木県)
平成21年1月8日(木)午前8時頃、小山市羽川地内において登校中の男子小学生に、年齢20〜30歳位、身長160〜170cm位、中肉、
- 訪問盗にご注意ください (栃木県)
本日午後市役所職員を名乗る男が、富岡、堀米町の一般住宅を訪問し「後期高齢者手帳を見せて」と手帳を出させ、その後「水を飲ませて」等と言
- 行方不明者の手配 (栃木県)
足利市丸山町に住む村山重司(むらやましげじ)さん(76歳、男性)が自宅を出たまま、行方不明になっています。身長155センチ位、体格痩
- 所在不明者手配の解除について (栃木県)
先程手配しました所在不明者永瀬雅信さん(51歳)については発見となりました。ご協力ありがとうございました。
- 所在不明者の手配について (栃木県)
鹿沼市板荷地内において、永瀬雅信さん(51歳)が所在不明となっています。人着は身長163センチ中肉坊主頭。服装は、上衣緑色セーター、
- 暴行事案の発生 (栃木県)
1月5日(月)午後10時ころ、さくら市草川地内において、帰宅途中の女性が自宅の門扉を開けようとしたところ、後ろから来た男にお尻を強く
- 交通死亡事故の発生について (栃木県)
正月2日早々の午後6時45分頃、宇都宮市石井町地内の国道新4号において、普通乗用自動車が本線と流出社線を分離するコンクリート壁に衝突