- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、宝木本町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。重大事故の多くは、速度の出し過ぎが原因で発生しています。車
- 不審な電話に注意 (栃木県)
日本年金機構による個人情報流出の報道により、この報道発表を悪用し、年金機構職員を騙った振込め詐欺行為等が発生しています。情報流出の件
- 窃盗事件に警戒を! (栃木県)
栃木県内において、葬儀等で不在になった家に対する窃盗事件が発生しています。通夜や告別式などで自宅を空ける時には、・確実な自宅の施錠・
- 不審な電話に注意!! (栃木県)
昨日,さくら市内の高齢者宅に長男をかたった詐欺グループから電話がありました。今後も息子や孫をかたった電話が架かって来ることが予想され
- 地震情報 (栃木県)
地震が発生しました。付近の方は余震等に十分注意してください。■発生日時:2015年06月09日05時44分■発生場所:茨城県南部■発
- 詐欺の電話に注意 (栃木県)
平成27年6月8日午前中、日光市内の高齢者方に対し、「ゆうだよ。」などと孫をかたる詐欺容疑の電話がありました。このような電話がかかっ
- 中学生に対する声掛け事案発生 (栃木県)
6月5日午後7時ころ、大田原市本町1丁目地内の路上において、下校中の中学生が、年齢30歳代から50歳代位、やせ型、野球帽を着用した自
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
6月5日午後3時ころ、佐野市犬伏中町地内において、車に乗った男性が、帰宅途中の小学生らに対し、「何年生?○○さん知ってる?」と声をか
- 子どもへのつきまとい事案発生 ! (栃木県)
6月8日(月)午前7時40分ころ,高根沢町地内において,徒歩にて集団登校中の小学生が,男につきまとわれる事案が発生しました。男は40
- オレオレ詐欺にご注意!! (栃木県)
本日6月8日午前10時ころ、日光市内の一般家庭に、非通知の番号で孫をかたるオレオレ詐欺の電話がありました。電話の内容は、「おばあちゃ
- 二輪車講習会の開催について (栃木県)
県内における二輪車乗用中の交通事故を防ぐため、交通機動隊及び宇都宮中央・東・南警察署が合同で二輪車講習会を開催します。開催日時は6月
- 目撃情報求む! (栃木県)
本日午前11時45分ころ、那須烏山市金井2丁目地内「スーパーたいらや烏山店」駐車場内において人の倒れ事案が発生しました。この事案は現
- 不審者の出没について (栃木県)
昨日午後7時25分頃、宇都宮市内の路上で、女子中学生に「こんばんは。」と声をかけ、後をつける不審者が出没しました。お子様には防犯ブザ
- オレオレ詐欺に注意! (栃木県)
昨日の午後0時ころ,那須烏山市内の一般家庭に対し,甥を騙ったオレオレ詐欺の電話がありました。内容は,「会社のお金を振り込まなければな
- 鹿の目撃について (栃木県)
昨日6月5日(金)午後9時ころ、鹿沼市坂田山地内の道路上において、体長1メートル位の鹿の目撃がありました。警察では、付近を警戒してい
- 不審者に注意! (栃木県)
6月4日午後7時00分ころ、宇都宮市駒生町地内において、徒歩で下校中の生徒が自転車に乗った男から声をかけられ、後を追いかけられる事案
- 詐欺被害に要注意! (栃木県)
日本年金機構の情報の一部が流出し、今後、年金情報流出を口実とした「振り込め詐欺」や「個人情報の詐欺」の発生が予想されます。日本年金機
- 日本年金機構をかたる電話に注 意! (栃木県)
日本年金機構において、個人情報の一部が流出したことが判明し、現在までに、日本年金機構をかたる不審な電話が全国で相次いでいます。日本年
- 国民年金機構を騙る電話に注意 (栃木県)
昨日、さくら市内の高齢者方に国民年金機構を騙る電話が入りました。電話の内容は、「先に青い封筒を送付しましたが届いていますか、既に締切
- 新たな詐欺等に対する警戒 (栃木県)
日本年金機構の個人情報流出事案にともない、新たな詐欺行為が発生するおそれがあります。機構職員をかたって口座番号を聞き出したり、「年金
- 犯罪抑止活動強化日! (栃木県)
本日、毎月第一金曜日は、県警で指定している犯罪抑止活動強化日となります。管内の本年5月末までの刑法犯認知件数は、1082件(前年比+
- 窃盗事件に発生について (栃木県)
5月下旬から6月上旬の間に芳賀郡市貝町、真岡市内などにおいて通夜,葬儀等で不在になった家に対する窃盗事件が発生しています。通夜や告別
- 気象警報・注意報情報 (栃木県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表時刻:2015年06月04日18時15分宇都宮地方気象台発表▼日光市強風注意報(解除)▼
- 不審者に注意! (栃木県)
6月1日午後2時ころ,宇都宮市御幸本町地内の路上で,外国人風の男がズボンを下げる露出事案が発生しました。男の特徴は,身長165センチ
- 空き巣の発生について (栃木県)
昨日、市貝町赤羽地内において、通夜不在中の一般家庭に泥棒が入る空き巣事件が発生しました。外出する時は、留守番をおくか、全員不在になる
- 特殊詐欺の警戒について (栃木県)
昨日、佐野市内の家庭に対し、「俺だけど携帯をトイレに落として電話番号が変わった。株で損失してしまった。給料が差し押さえられてしまう。
- 個人情報流出の注意喚起につい て! (栃木県)
6月1日、日本年金機構は、サイバー攻撃を受け、年金の加入者等の基礎年金番号や氏名等の個人情報が流出したと発表しました。情報を入手した
- つきまとい事案の発生について (栃木県)
6月3日午後9時30分ころ、鹿沼市村井町地内の路上において、女子高校生が男に後方を数メートル追いかけられる、つきまとい事案が発生しま
- オレオレ詐欺の電話に注意!! (栃木県)
昨晩から本日にかけて,高根沢町地内の一般家庭に息子を装った詐欺の電話が架かってきました。内容は,「喉が痛くて,声が変わっている。携帯
- 気象警報・注意報情報 (栃木県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表時刻:2015年06月03日16時20分宇都宮地方気象台発表▼日光市強風注意報(発表)▼
- 年金情報流出に伴う詐欺に注意 (栃木県)
テレビ等で報道されているとおり、年金加入者の個人情報が流出しました。この事案に便乗して年金機構職員になりすまして、高齢者を狙った各種
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
6月2日午後4時ころ、鹿沼市東末広町地内において、集団下校中の小学4年生に対して、年齢30歳から50歳くらいの黒色の車に乗った男が「
- 県外の親戚の者を名乗る電話 (栃木県)
6月1日から今日にかけて、大田原市内の一般家庭に、県外に住んでいる義理の息子や甥を名乗り、「大田原市内に来て事故を起こした。お金を貸
- 車上ねらい注意!! (栃木県)
6月1日から那珂川、荒川において、「鮎解禁」となりました。この時期は、車上ねらいの発生が予想されます。車両から離れる際は、・ドアロッ
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、新里町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。車を運転する際は、交通ルールを守り、安全運転をお願いします。
- 個人情報流出の注意喚起につい て (栃木県)
6月1日、日本年金機構は、サイバー攻撃を受け、年金の加入者等の基礎年金番号や氏名等の個人情報が流出したと発表しました。情報を入手した
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
交通指導取締りの予定をお知らせします。6月3日(水)の午後、高萩町地内において○横断歩行者妨害違反○シートベルト違反○携帯電話違反を
- 交通死亡事故の発生について (栃木県)
5月31日(日)午前7時25分ころ、宇都宮市御幸ケ原町地内の宇都宮環状線の信号機のある十字路交差点において、東進右折する普通乗用車と
- オレオレ詐欺警報 (栃木県)
市貝町赤羽地内の一般家庭に、息子を名乗る男から「明日話したいことがある。東京に用事があり弁護士と出張してくる。」「風邪を引いた。午後
- 露出事案の発生について (栃木県)
5月31日(日)午後6時10分ころ、佐野市若松町地内いおいて、下半身を露出した男が出没する事案が発生しました。男の特徴は、年齢25歳
- 地震情報 (栃木県)
地震が発生しました。付近の方は余震等に十分注意してください。■発生日時:2015年05月30日20時24分■発生場所:小笠原諸島西方
- 息子をかたる詐欺電話に注意! (栃木県)
昨日、鹿沼市内の家庭に、息子の名前をかたって「携帯電話を落として番号が変わった。」などと、オレオレ詐欺の電話がありました。不審な電話
- 不審者事案について (栃木県)
5月28日午後4時30分ころ、宇都宮市下岡本町地内の路上で、年齢30歳位、上衣紫色半袖シャツ、下衣ズボン、黒色野球帽、メガネ着用、自
- 自動車盗に警戒を!! (栃木県)
5月28日から5月29日にかけ、県北地内において、4件のユニック車、トラックを狙った自動車盗難事件が発生しました。隣接する那須烏山市
- 交通死亡事故の発生 (栃木県)
5月28日(木)午後9時20分ころ、宇都宮市下川俣町地内の県道において、南進中の普通乗用車と西から東へ道路を横断中の歩行者が衝突し、
- 振込め詐欺等の電話に注意 (栃木県)
茂木町茂木地内の一般家庭に、茂木警察署生活安全課員や日本銀行員を名乗る者から、「犯人を捕まえたらあなたの通帳が出てきた。口座の残高を
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、宝木本町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。重大事故の多くは、速度の出し過ぎが原因で発生しています。車
- オレオレ詐欺に注意 (栃木県)
昨日、小山警察署管内において、「○○○○だけど、風邪を引いて声が変わった。電話番号がかわった。また電話をする。」などといった電話が相
- 不審者に注意 (栃木県)
5月22日午後6時ころ,宇都宮市清原台において,白色のワンボックスの車両が女性をつけ回す事案が発生しました。運転手は,黒っぽい色の服
- 振り込め詐欺等の電話に注意 (栃木県)
茂木町河井や小井戸地区で、茂木署の警察官や日本銀行員を名乗る詐欺の電話が発生しています。警察官役と銀行員役の者が電話で「あなたの通帳
- 還付金詐欺に注意 (栃木県)
昨日、宇都宮市内の一般家庭へ、社会保険事務所をかたり「還付金があります。近くのスーパーのATMへ行って下さい」と還付金詐欺と疑われる
- 息子などを騙る不審な電話に注 意 (栃木県)
最近、さくら市内や高根沢町内の一般家庭に、息子や孫などを騙り「タクシーの中に荷物を忘れた。携帯電話の番号が変わった。今日中にお金が必
- 還付金詐欺電話に警戒を!! (栃木県)
那須烏山市内の一般家庭に還付金詐欺と思われる不審な電話がかかってきました。内容は、那須烏山市役所を騙り、「平成25年、26年度の社会
- 交通事故に注意! (栃木県)
本日は夏日になり、気温の上昇が見込まれています。例年この時期になると、運転者等の気持ちの緩みや、暑さによる集中力の低下等から交通事故
- 還付金詐欺電話に警戒を!! (栃木県)
本日午後、那須烏山市内の一般家庭に還付金詐欺と思われる不審な電話がかかってきました。内容は、社会保険事務所を騙り、「払い戻し金がある
- 振り込め詐欺等の電話に注意 (栃木県)
本日、茂木町天子地内の家庭に、警察官を名乗る者から不審な電話がかかってきています。内容は、「通帳から現金がおろされている。預金を日本
- 交通事故に注意しましょう! (栃木県)
5月26日午前4時53分ころ、那須烏山市滝田地内の丁字路交差点において、右折する原付バイクと直進するトラックが衝突する交通事故が発生
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、砥上町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。重大事故の多くは、速度の出し過ぎが原因で発生しています。車を
- 窃盗事件の連続発生について (栃木県)
22日金曜日の夜間から本日朝方にかけて、小山市内の飲食店や小山市北東部の工業団地において、窃盗事件が連続しています。被害防止のために
- 地震情報 (栃木県)
地震が発生しました。付近の方は余震等に十分注意してください。■発生日時:2015年05月25日14時28分■発生場所:埼玉県北部■発
- 還付金詐欺の注意 (栃木県)
本日、宇都宮東署管内において、金融機関の職員をかたる者から「健康保険の還付金2万円が戻ります。金融機関設置以外のATMに行って下さい
- 不審車両情報 (栃木県)
昨日午後2時頃、茂木町北部において、道路上に停めた車の中から外国人風の男に、自宅敷地内を覗き込まれたという不審車両の目撃がありました
- 車上ねらいの連続発生について (栃木県)
5月22日から23日までの間、佐野市高萩町地内で、アパート等に駐車中の車のドアガラスが割られ、ゴルフバックが盗まれる車上ねらい事件が
- 還付金詐欺に注意 (栃木県)
本日、市役所職員をかたり「還付金があります」、「携帯電話を持ってスーパーのATMへ行って下さい」と市内の家庭に電話をかける還付金詐欺
- 自動車盗の連続発生について (栃木県)
昨晩から今朝にかけて、小山警察署管内において、自動車盗事件が連続発生しました。被害対象車両はランドクルーザー、インプレッサ等のスポー
- 不審な電話にご注意 (栃木県)
5月16日(土)午後4時30分ころ、日光市内の一般家庭に、消費生活センターの職員を名乗る男から「あなたの個人情報が漏れている。こちら
- 市役所職員を名乗る男に注意 (栃木県)
昨日(5月20日)、宇都宮市内の家庭に、市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金があります。ATMで手続きできます」等の電話がありま
- 不審者に注意 (栃木県)
本日午前7時55分ころ、JR野木駅西口エスカレーター付近において、女子高校生が後方から近づいてきた男にスカートに液体様のものをかけら
- 府県気象情報 (栃木県)
2015年05月21日06時56分宇都宮地方気象台発表【雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報】栃木県では、竜巻などの激しい突風
- 府県気象情報 (栃木県)
2015年05月20日22時08分宇都宮地方気象台発表【雷と突風及び降ひょうに関する栃木県気象情報】栃木県では、21日明け方にかけて
- 竜巻注意情報 (栃木県)
2015年05月20日21時12分宇都宮地方気象台発表竜巻注意情報栃木県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています
- 大切な愛車を盗まれないために (栃木県)
5月19日現在、小山警察署管内における自動車盗の認知件数は、昨年同時期の約2倍と大きく増加しています。とくにダンプ、ユニック車などの
- 息子等をかたる不審電話に注意 ! (栃木県)
今週に入り、県内において、息子等を騙った不審な電話が多数かかってきています。内容は、「携帯電話番号が変わった。」、「風邪で喉が痛い。
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
5月11日(月)から5月20日(水)まで、春の交通安全県民総ぐるみ運動を実施中です。宇都宮南警察署では、衝突時の被害軽減と尊い命を守
- 重傷交通事故の発生について (栃木県)
重傷交通事故が発生しました。5月19日(火)午後1時49分ころ、小山市大字福良地内の丁字路交差点において、自転車に乗っていた高齢者が
- (栃木県)
一昨日、昨日にわたり、佐野市内の高齢者宅にサクラホーム、KDDという会社を名乗り「会員権購入の権利を譲ってくれ。」「あなた名義で多額
- つきまとい事案の発生 (栃木県)
5月18日(月)午後2時40分ころ、宇都宮市雀の宮2丁目2番6号仏壇の浄法堂付近道路上において、年齢30〜40歳位の男が、雀の宮中央
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、新里町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。「春の交通安全県民総ぐるみ運動」最終日です。車を運転する際は
- 息子をかたる詐欺電話に注意 (栃木県)
昨日、鹿沼市内の家庭に、息子の名をかたったオレオレ詐欺の電話がありました。不審な電話を受けたときは、必ず家族に確認し、すぐに警察への
- 詐欺の前兆電話に注意 (栃木県)
平成27年5月19日午後0時00分ころ、日光市大桑地内の一般住宅に、孫をかたったオレオレ詐欺の電話が架かって来ています。電話の内容は
- 振り込め詐欺等の電話に注意 (栃木県)
茂木警察署管内では、市貝町内を中心に、警察官や息子を騙る詐欺の電話が連続発生しています。警察官を騙る者が「あなたの口座が犯罪被害にあ
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、砥上町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。ただいま「春の交通安全県民総ぐるみ運動」を実施しています。車
- 交通指導取り情報 (栃木県)
5月11日(月)から5月20日(水)まで、春の交通安全県民総ぐるみ運動を実施中です。宇都宮南警察署では、衝突時の被害軽減と尊い命を守
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、夕方から夜間にかけて、福岡町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。ただいま「春の交通安全県民総ぐるみ運動
- 声かけ事案の発生 (栃木県)
5月8日(金)午後4時ころ、美原公園内において、飲酒していた60歳くらいの男が小学生男子児童に近づき「僕は変なおじさんだ。僕は悪い人
- 声かけ事案等に対する警戒 (栃木県)
平成27年5月14日午後3時45分ころ、日光市小倉地内の路上で女子専門学生が、歩いていた見知らぬ男に声をかけられる事案が発生しました
- オレオレ詐欺の注意 (栃木県)
本日,宇都宮東警察署管内において,息子を名乗る者から「母さん,電車に小切手入れのバッグを忘れた。今日中にお金を用意しないと会社をクビ
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、宝木本町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。ただいま「春の交通安全県民総ぐるみ運動」を実施しています。
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
5月11日(月)から5月20日(水)まで、春の交通安全県民総ぐるみ運動を実施中です。宇都宮南警察署では、衝突時の被害軽減と尊い命を守
- 不審者に注意!! (栃木県)
5月15日(金)午後7時45分ころ、日光市内を走行する電車内において、女子学生に近づき痴漢をしようとする不審な男が目撃されました。男
- オレオレ詐欺の事前電話につい て (栃木県)
5月13日午後10時30分ころ、鹿沼市内の家庭に息子をかたって「風邪をひいてしまった。不倫をして相手の夫から慰謝料を請求された。」な
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
明日、新里町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。ただいま、春の交通安全県民総ぐるみ運動を実施しています。車を
- 不審者情報 (栃木県)
5月15日(金)午後3時30分ころ,小山市大字小山地内において,下校中の小学生を双眼鏡で見張る事案が発生しました。不審者は,年齢40
- (栃木県)
平成27年5月15日,本日は「特殊詐欺被害発生ゼロの日」です。宇都宮東警察署管内においては,オレオレ詐欺や還付金詐欺等の騙しの電話が
- 住居侵入事件に注意 (栃木県)
平成27年5月14日から15日にかけて宇都宮東警察署管内において,一般住宅やアパートを対象に,室内に侵入し,貴重品を盗む侵入盗事件が
- 声掛け事案に対する警戒につい て (栃木県)
平成27年5月13日午後7時40分ころ、日光市板橋地内の路上で、女子高生が自転車に乗った見知らぬ男に声をかけられる事案が発生しました
- 自動車盗等に注意!! (栃木県)
5月12日〜5月13日にかけ、県北地内において、連続して自動車会社等の事務所対象の事務所荒らし事件が発生しました。隣接する那須烏山市
- 交通指導取締り情報 (栃木県)
本日、砥上町地内において速度違反を重点とした交通指導取締りを実施します。春の交通安全県民総ぐるみ運動期間中、交通取締りを実施していま
- ひったくりに注意 (栃木県)
平成27年5月14日,夕方,宇都宮市清原地内において,女性が乗車する自転車前カゴからバッグをひったくる,ひったくり事件が発生しました