期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 49,101 ~ 49,200 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 女子高生へのつきまとい事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/20 08:41:10]5月17日午後3時10分頃、小樽市最上町で、帰宅途中の女子高生が見知らぬ男(年齢40歳くらい、ベージュ色帽子、ベージュ色ジャンパー、
- 不審者の出没に注意!!(釧路市武佐地区) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 20:57:46]令和3年5月17日午後1時30分頃に、釧路市武佐4丁目43番付近で、帰宅途中の児童に、不審な男性が「こっちにおいで、お金をあげる。」
- 【防犯情報】宅配業者をかたるSMSが流行のおそれ! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 19:38:05]5月14日、西区居住の方から「大手宅配業者をかたって偽の不在通知のショートメールが送信されてきた。」と情報がありました。表示されたU
- 65歳以上の方への新型コロナワクチン事前予約 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/05/19 18:30:43]こちらは、防災サロマです。5月19日の放送です。役場保健福祉課からのお知らせです。65歳以上の方の新型コロナワクチンの「事前予約の受
- 還付金詐欺に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 18:23:55]5月19日、北広島市内で市職員を名乗る男から「介護保険料を払い過ぎているので、払い戻しがある。」との還付金詐欺の予兆電話が複数件かか
- 詐欺未遂の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 18:19:15]5月18日午前9時頃、北広島市内の一般住宅に北広島市役所職員を名のる男が来訪し、「ワクチンの予約取れていますか。」「ぼくならすぐに予
- 声かけ事案 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 17:30:34]5月19日午前7時30分ころ、旭川市10条通21丁目の路上で、小学校2年生の男の子が不審な男から「お菓子いるかい。おうちに来ない?」
- 不審者の出没(5月19日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 17:26:00]令和3年5月19日午後2時5分頃、札幌市東区北42条東15丁目付近で、女性が男にスカート内を盗撮される事件が発生しました。不審者は年
- のぞきの出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 17:08:10]5月18日午後10時ころ、旭川市豊岡3条6丁目において、家の窓の外側からスマートフォンを向けられる盗撮事案が発生しました。夜間はカー
- 合言葉は「いかのおすし」! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 16:41:25]子供のいるご家庭は、防犯標語である「いかのおすし」を合言葉に子供の犯罪被害を防止しましょう。「いかのおすし」とは、●しらないひとにつ
- センサーライトで安全安心! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 16:24:19]犯人は人に見られたり存在に気付かれたりすることを嫌がります。暗闇、死角などで人の動きを感知して突然点灯する「センサーライト」の光は、
- 架空料金請求詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 16:14:03]最近、全道各地では「架空料金請求詐欺」が続発しています。犯人の手口は、「有料サイト利用料金等名目」「ウイルス除去費用名目」「高額現金
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/05/19 16:02:47]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2021年5月19日
- 新型コロナワクチン接種に便乗した詐欺にご注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 15:50:54]各自治体で新型コロナワクチンの接種や予約が開始されていますが、ワクチン接種の「優先接種」や「予約代行」をかたった詐欺にご注意ください
- 迷惑電話対策機能付き電話機で詐欺を撃退! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 15:00:10]最近の固定電話機には、電話をかけてきた相手に通話内容を録音することを伝える機能や通話内容を自動で録音する機能などがついているものがあ
- 特殊詐欺の街頭啓発の実施について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 14:51:23]5月11日から5月20日までの間、「令和3年春の地域安全運動」を実施しています。最終日となる5月20日午前10時ころから、・びらとり
- 不審者情報(5月15日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 14:30:57]令和3年5月15日午前11時30分ころ、地下鉄琴似駅のホームにおいて、下校途中の女子生徒に対して、不審者がスマートフォンを向ける事案
- 石狩市で還付金詐欺の予兆電話! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 14:26:28]令和3年5月19日、石狩市のご家庭に市役所職員を名乗る男から「介護保険料の還付金がある。」等と還付金詐欺の予兆電話がありました。この
- 不審者情報【撮影】 (北海道)
石狩市メール配信サービス [2021/05/19 14:18:45]1.態様:撮影2.発生場所:石狩市花川南5条1丁目付近3.発生日時:令和3年5月14日(金曜日)14時30分頃4.被害者(遭遇した人
- 携帯電話による119番通報の復旧について (北海道)
歌志内市登録制メール [2021/05/19 13:17:05]携帯電話からの119番通報の不通状況が復旧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://r
- 預貯金詐欺の被害防止 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 12:30:16]道内では昨年から高齢者のキャッシュカードを狙った預貯金詐欺の手口が多発しています犯人は金融機関の職員や警察官のふりをして接触しようと
- 始まりは、電話から (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 12:00:10]特殊詐欺の始まりは、大半が携帯電話や自宅にかかってくる1本の怪しい電話から始まります。犯人は、「還付金がある。カードを確認する必要が
- 即時音声書換情報 (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/05/19 11:05:07]これは、Jアラートのテストです。
- J-Alert受信情報 (北海道)
サポートメール@防災くんねっぷ [2021/05/19 11:04:42]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域==========最後までご覧
- 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (北海道)
大空町メール配信サービス [2021/05/19 11:02:43]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域登録内容の変更・配信解除は次のリ
- 国民保護情報 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/05/19 11:02:41]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
- 国民保護情報 (北海道)
えんがる防災情報メール [2021/05/19 11:01:57]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域登録内容の変更・配信解除は次のリ
- 国民保護情報 (北海道)
歌志内市登録制メール [2021/05/19 11:01:48]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域登録内容の変更・配信解除は次のリ
- 函館市ANSINメール(災害緊急情報) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/05/19 11:01:00]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/05/19 11:00:16]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- J-Alert受信情報 (北海道)
お知らせメール@あばしり [2021/05/19 11:00:14]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域
- 国民保護情報 (北海道)
サポートメール@防災ゆうべつ [2021/05/19 11:00:09]【緊急】湧別町より国民保護情報をお知らせいたします。【訓練】Jアラートのテストメールです【訓練】「即時音声合成」2021年05月19
- 国民保護情報 (北海道)
名寄市メール情報配信サービス [2021/05/19 11:00:05]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域
- [さほっちメェーる]$B!Z9qL1J]8n![9qL1J]8n>pJs(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/05/19 11:00:04]「即時音声合成」2021年05月19日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域________________
- システムトラブルによる携帯電話での119番通報について (北海道)
歌志内市登録制メール [2021/05/19 10:20:07]現在、携帯電話からの119番通報が、システムトラブルのため、つながらない状態となっております。119番に通報する場合は固定電話で通報
- 【試験】全国一斉試験のお知らせ (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/05/19 10:01:45]本日、11時ごろ全国一斉にJアラート情報伝達試験が実施される予定です。訓練は、以下の文が配信されますので、お間違えのないようにお願い
- J アラート全国一斉自動放送試験について (北海道)
恵庭市メール配信サービス [2021/05/19 10:00:55]本日、防災行政無線を使用して「Jアラート(全国瞬時警報システム)」による全国一斉試験を実施します。この試験は、国から住民への情報伝達
- 痴漢事件の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 09:52:34]5月18日午後7時47分頃、星置2条8丁目付近の路上において、帰宅途中の女性が自転車に乗った男に身体を触られる事案が発生しました。男
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/05/19 09:32:26]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2021年5月18日
- 子供・女性の犯罪被害防止について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/19 09:30:08]子供・女性の犯罪被害防止には、2つの「ながら」がポイントです。ジョギングや散歩をし「ながら」子供の安全に目を向けて地域のみんなで子供
- 5/19(水)全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験のお知らせについて (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/05/19 09:23:26]本日5月19日(水)11:00頃より、全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じた訓練として、町内4ヵ所の屋外スピーカーより訓練放送を
- 車に乗った男からの声掛け事案 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 20:21:38]5月18日午後2時30分頃、小樽市桜2丁目で、下校途中の小学生が、車に乗った男(黒色車両、70歳くらい、黒×白色キャップ帽、茶色サン
- 新型コロナウイルス感染予防の徹底について (北海道)
南富良野町防災メール配信サービス [2021/05/18 19:00:06]富良野市から新型コロナウイルス感染予防の徹底についてのお願いです。北海道では新型コロナウイルス感染症の拡大により、「緊急事態措置」が
- 防災無線の訓練 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/05/18 18:32:41]総務課からの、お知らせです。明日、午前11時にJアラートの訓練に合わせ、防災無線の訓練を実施します。Jアラートからの通報が、そのまま
- 結核検診の延期 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/05/18 18:30:41]こちらは防災サロマです。5月18日の放送です。役場保健福祉課からのお知らせです。65歳以上の皆様へ、結核検診の延期のお知らせです。5
- 還付金詐欺の防止について! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 17:29:37]最近、道内では、役所職員等をかたって電話をし、過払い保険料等の還付に必要な手続きを装って被害者にATMを指示通り操作させ、口座間送金
- 血液センターを名乗る不審電話について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 17:16:56]本日(5月18日)昼頃、倶知安警察署管内にて、血液センターを名乗り、住所や名前などを尋ねる不審電話を認知しています。不審な電話に、住
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い (北海道)
歌志内市登録制メール [2021/05/18 17:15:36]北海道全域に新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言が発令されました。市民の皆さまにおかれましては、不要不急の外出や移動を控えるな
- 【お知らせ】試験用情報の配信について (北海道)
メール@きたみ [2021/05/18 17:01:17]【お知らせ】試験用情報の配信について「メール@きたみ」にご登録をいただいている皆様へのお知らせです。北見市では、国が全国一斉に行う全
- それは詐欺の電話ではないですか? (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 16:53:29]本日、函館市内の複数のお宅に「介護保険料の払戻しがあります。」という内容の市役所職員をかたった電話がかかってきています。このような内
- 防犯標語の紹介 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 16:10:12]お子さんが犯罪などの被害に遭わないように防犯標語「いかのおすし」を教えてあげましょう。〜知らない人にはついて「いか」ない、知らない人
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/05/18 16:02:47]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2021年5月18日
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験が行われます (北海道)
お知らせメール@あばしり [2021/05/18 16:00:10]この度、内閣官房、消防庁および地方公共団体が連携して、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験が実施されます。「お知らせメー
- 守ろう、子供の安全!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 15:50:30]防犯標語「いかのおすし」5つの約束!・知らない人には、ついて「いか」ない・声を掛けられても、車には「の」らない・知らない人に連れて行
- 【防犯情報】釧路市内でタイヤ盗が連続発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 15:24:25]令和3年5月17日に釧路市内で、住宅敷地内に設置された無施錠の物置の中からタイヤが盗まれる事件が連続発生しました。タイヤ盗難を防止す
- SNSって楽しい!でも… (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 15:20:13]こんにちは!名寄警察署です。友達やいろんな人と簡単にコミュニケーションが取れたり、普段のできごとを投稿すると「いいね」がもらえたり、
- 家族が詐欺被害に遭わないために。 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 15:19:22]新型コロナウイルス感染防止の観点から離れて暮らす家族になかなか会えない状況です。そこで、離れて暮らすご両親や祖父母に、オンラインのビ
- 訓練用国民保護情報の配信について(お知らせ) (北海道)
サポートメール@防災ゆうべつ [2021/05/18 15:00:03]Jアラートの全国一斉情報伝達訓練の実施に伴い、サポートメール@防災ゆうべつに登録していただいている皆様にメールが届きます。この訓練は
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/05/18) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/05/18 15:00:00]サギの電話に注意!5月18日、市内の家庭に、市職員を名乗り「介護保険料を多く支払っていたため、還付金をお支払いしたい」などと不審電話
- 声掛け事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 14:54:23]本年5月15日午後7時30分頃、旭川市8条西6丁目付近において、帰宅中の女性が見知らぬ男性につきまとわれ、逃げようとした際に腕を掴ま
- 容姿撮影事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 14:53:16]本年5月12日午前8時14分頃、旭川市6条通9丁目付近において、女性が、車両に乗車している男性からスマートフォンを向けられ、容姿を撮
- サギの電話にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 14:30:29]5月18日、函館市内に居住しているご家庭に、函館市の職員を名乗る人物から「介護保険料を多く支払っていたため、還付金をお支払いしたい」
- 不審者の出没の「解決」について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 14:20:31]5月1日に配信しておりました、4月30日苫小牧市永福町での不審者については解決しました。各種ご協力ありがとうございました。配信:苫小
- 不審電話にご注意ください (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 14:00:08]本日、木古内警察署管内のお宅に「保健所」を名乗る者から「病気にかかっていませんか。」「最近検査していますか。」などという内容の不審電
- 新型コロナウイルス感染症による保育園の休業について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/05/18 13:57:35]昨日5月17日、町立はまなす保育園職員に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。詳細は現在調査中です。今後網走保健所により濃厚接
- 還付金詐欺に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 13:30:10]全道各地で市役所・役場等公的機関をかたる者から「還付金がATMで受け取れる」など不審電話がかかってきています。「ATMまで行けば電話
- お知らせ 熊の出没!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 13:26:29]令和3年5月18日午前8時58分頃、稚内市大字抜海村字ユーチで国道40号沿いの笹やぶを歩行する熊1頭(体長約1.5メートル)が目撃さ
- 【至急】根室市内に詐欺の電話がかかってきています。 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 12:51:22]本日(令和3年5月18日)根室市内に居住の方に、根室市内の金融機関職員を名乗る者から、「介護保険の還付金がある」などとの詐欺の電話か
- [さほっちメェーる]$B6[5^;vBV@k8@$K$H$b$J$&8x6&;@_$NBP1~(B$B$K$D$$$F(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/05/18 11:06:41]5月16日(日)〜31(月)まで、北海道内に緊急事態宣言が発令されました。宣言にともなう市公共施設の対応について、市ホームページをご
- 声かけ事案の解決 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 10:28:46]5月11日に配信しました女子生徒に対する声かけ事案は解決いたしました。御協力いただきありがとうございました。(配信:函館西警察署01
- 浦幌町メルマガ?新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が発令されています(令和3年5月18日更新) (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2021/05/18 10:00:07]北海道では、国における緊急事態宣言を踏まえ、全道域で人と人との接触を徹底して抑えるための対策を講じるとともに、特に感染状況が厳しい札
- 訓練メール配信のお知らせ (北海道)
歌志内市登録制メール [2021/05/18 10:00:07]5月19日(水)11:00頃に、全国瞬時警報システムの情報伝達試験を行います。皆さまには、この時刻になりましたら、訓練を示すメールを
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/05/18 09:32:25]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2021年5月17日
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/05/18) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/05/18 09:20:00]不審者に注意!5月17日20時半頃、桔梗5丁目の路上で、女子生徒を見知らぬ男がつきまとう事案が発生。その男は、年齢30歳代、身長17
- 新型コロナ詐欺の不審電話等に注意! (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/05/18 08:57:21]4月頃から、新型コロナウイルスに便乗した不審電話等が発生しています。「新型コロナワクチンの接種対象者がいる家庭に電話をかけています」
- 強制わいせつ事件の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 08:43:04]令和3年5月17日午後5時20分頃、札幌市手稲区新発寒の路上で、女児2名が身体を触られる事案が発生しました。犯人は20から30歳代く
- 不審者に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/18 08:11:22]令和3年5月17日午後8時30分頃、函館市桔梗5丁目の路上において、下校中であった女子生徒の後方を、見知らぬ男性がつきまとう事案が発
- 北海道に「緊急事態宣言」が発令 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/05/17 18:30:49]こちらは、防災サロマです。こんばんは、5月17日夕方の放送です。(おはようございます、5月18日朝の放送です。)役場総務課からのお知
- 新型コロナワクチン接種に関するお知らせ8 (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/05/17 18:24:52]こんばんは。ほっとメール@しゃりです。斜里町では、5月10日より集団接種を開始しておりますが、当日体調不良等の理由で急にキャンセルが
- 身に覚えのないメールにご注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 18:03:06]携帯電話に届いた身に覚えのないショートメッセージやメールの文面を鵜呑みにしてしまうと、別のWebサイトに誘導されて、結果的に個人情報
- 青色回転灯装備車両(通称:青パト)の紹介について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 17:45:20]せたな警察署管内では、警察の証明を受けて青色回転灯を取り付けた車両(通称:青パト)が、子供の犯罪被害防止等を図るため防犯パトロールを
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/05/17) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/05/17 17:10:00]不審者の出没!5月15日0時10分頃、宮前町の集合住宅の敷地内に不審な男がいるのが目撃されています。男の特徴は、年齢40歳くらい、身
- 【解決情報】不審者の出没(5月10日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 17:00:40]5月11日14時55分に配信しておりました、5月10日発生の地下鉄車内での不審者情報につきましては、本日行為者を特定し解決いたしまし
- 浦幌町メルマガ?緊急事態宣言に伴う臨時休館等のお知らせ (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2021/05/17 17:00:36]北海道に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、一部公共施設の臨時休館及び営業時間を変更いたします。※詳しい情報については、こちらのUR
- 不審者の特定について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 16:41:21]5月11日に発生したコンビニ駐車場での不審者事案ですが、不審者が特定されましたのでご安心ください。【配信:静内警察署】
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/05/17) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/05/17 16:35:00]不審者出没!5月15日14時頃、函館駅前バスターミナルで、女子学生が男に携帯電話のカメラを向けられ「何話してんだ」と声を掛けられまし
- 不審者の出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 16:13:02]5月15日午前0時10分頃、函館市宮前町に所在する集合住宅の敷地内に不審な男がいるのが目撃されています。男の特徴は、年齢40歳位、身
- 山菜採り遭難を防ぐために (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 16:10:59]例年、山菜採りのために入山して、遭難被害に遭う事案が発生しています。山菜採りに行くときは、単独での入山は避け、必ず家族に行き先や帰宅
- 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 16:05:07]5月15日午後2時頃、函館市若松町の函館駅前バスターミナル乗り場において、女子学生が男に携帯電話機のカメラを向けられ、さらに「何話し
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/05/17 16:02:47]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2021年5月17日
- 公然わいせつ事案の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 15:24:17]令和3年5月10日午後7時15分ころ、旭川市川端町4条6丁目付近において、男性が下半身を露出する事案が発生しました。男性の特徴は、年
- 本別町の不審車両の特定 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 15:14:19]令和3年5月14日に配信した『本別町の不審車両情報』についてご連絡します。当該、不審車両は当署において特定し、再犯防止のため厳重注意
- 「詐欺ハガキ」に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 15:00:22]「民事訴訟最終通告書」などと題するハガキが届くことがあります。ハガキの内容は、「あなたに対して、民事訴訟が開始される。この件で問い合
- 詐欺メールに注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 14:59:55]最近、宅配業者を装い、「お荷物をお届けに上がりましたが、宛先不明のため持ち帰りました。」というメッセージとURLがショートメールで送
- 強盗致傷事件の解決について(東区) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 14:54:15]令和3年5月12日、札幌市東区北10条東9丁目において発生した強盗致傷事件については、被疑者を逮捕しました。捜査へのご協力ありがとう
- 2つの「ながら」で子供・女性の犯罪被害防止! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 14:40:25]●子供の犯罪被害防止ジョギングや犬の散歩をしながら、買物をしながらなど、外出時に子供の安全に目を向けて、「ながら見守り活動」を行い、
- 還付金詐欺にご用心! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 14:26:45]本日午前中、芦別市内の高齢者宅に、市役所の介護保険係を名乗る男から還付金詐欺の電話が架かってきています。犯人は「介護保険料の還付金が
- 不審電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 14:05:52]後志総合振興局管内で「コロナワクチンの上位者がいる家庭に電話しています。」「国から補助金が出ます。」「指定の口座にお金を振り込むとワ
- 還付金詐欺の電話等に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/05/17 14:00:07]息子かたる、保険手数料等を返還する、ウィルス除去削除を理由として支払わせる等といったやり取りで騙すものなどが後を絶ちません。銀行へ誘
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 49,101 ~ 49,200 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |