- 還付金詐欺の発生 (北海道)
本年7月4日、江別市内のご家庭に、社会保険事務所の職員を名乗る男から「平成25年から平成30までの社会保険料を還付します。」「ATM
- 道路情報 (北海道)
道道1093号(阿寒公園鶴居線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日15時27分旭川地方気象台発表上川地方では、6日夜遅くまで土砂災害に注意してください。留萌地方では7日昼前まで
- 道路情報 (北海道)
道道664号(モアショロ原野螺湾足寄停車場線)通行止開始のお知らせ情報発信者:十勝総合振興局足寄出張所路線名:道道664号(モアショ
- クマ出没!! (北海道)
令和4年7月5日午後0時30分頃、網走市字稲富の一般住宅敷地内において、熊の目撃がありました。付近住民の皆様は注意してください。熊を
- 容姿撮影事案の発生 (北海道)
7月3日午後4時頃、枝幸郡枝幸町幸町の公園内において、女子児童が男にカメラを向けられる事案が発生しました。男は、年齢20歳〜30歳代
- 地震情報 (北海道)
2022年07月06日13時05分気象庁発表6日13時2分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度2>函館市<震度1>千歳
- 道路情報 (北海道)
道道532号(岩部渡島福島停車場線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時
- 声かけ事案の発生 (北海道)
7月4日午後9時20分頃、旭川市新富3条2丁目において、自転車に乗った女子高校生に対し、男が車から降り、ズボンのボタンとチャックを開
- つきまとい事案の発生について (北海道)
7月2日午後0時10分頃、旭川市神楽岡10条9丁目の路上において、帰宅中の児童に対し、男が「おーい。」と言いながら走って追いかけるつ
- 地震情報 (北海道)
2022年07月06日11時44分気象庁発表6日11時41分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上ノ国町この地震に
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月06日11時25分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月06日11時25分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 公然わいせつ事案の発生【R4.7.5】 (北海道)
令和4年7月5日午後2時12分ころ、札幌市豊平区平岸2条13丁目付近路上において、下半身を露出する男の目撃情報がありました。男の特徴
- 暴行事案の発生【R4.7.4】 (北海道)
令和4年7月4日午後5時50分ころ、札幌市清田区清田6条1丁目19番清田西公園東側付近路上において、歩行中の児童が、自転車を押して歩
- 児童に対する声かけ事案の発生!(苫小牧市新明町) (北海道)
7月5日午後6時頃、苫小牧市新明町4丁目付近路上において、車に乗車した男が男子児童に対して、「僕、カブトムシ好きかい。」「道具あるか
- 熊の目撃について (北海道)
7月6日午前9時20分頃、広尾郡大樹町字大樹付近において、熊1頭が目撃されています。熊を目撃した際は、不用意に近づくことなく、安全な
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日10時09分網走地方気象台発表網走、紋別地方では、7日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。網走南部【
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日10時09分札幌管区気象台発表石狩、後志地方では、6日夕方まで濃霧による視程障害に注意してください。石狩中部【
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日10時08分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、濃霧による視程障害に注意してください。檜山奥尻島【解除】濃霧
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日10時06分旭川地方気象台発表留萌地方では、6日夕方まで濃霧による視程障害に注意してください。上川北部【解除】
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日09時52分帯広測候所発表十勝地方では、濃霧による視程障害に注意してください。十勝北部【解除】濃霧注意報PC・
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日09時50分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、濃霧による視程障害に注意してください。釧路北部【解除】濃霧注
- 地震情報 (北海道)
2022年07月06日09時23分気象庁発表6日9時19分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>苫前町羽幌町この地震
- 追随事案の発生について (北海道)
令和4年6月21日午後1時20分ころ、旭川市9条通16丁目付近から車を運転中の女性が黒色の車に後方から追随される事案が発生しました。
- 7/4 声かけ事案の発生について (北海道)
令和4年7月4日午後2時10分頃、旭川市6条通13丁目付近において、女子小学生が男に肩を触られ「どこの学校なの。」「名前はなんて言う
- 7/3 のぞき事案の発生について (北海道)
令和4年7月3日午後8時50分頃、末広4条4丁目付近に居住する女性が在宅中、男に窓から室内を覗かれる事案が発生しました。男の特徴は黒
- オレオレ詐欺の予兆電話 (北海道)
7月5日、札幌市白石区の複数のご家庭に詐欺の予兆電話がありました。電話の内容は、名前は名乗らないが「会社の金を横領した」「300万円
- 不審者の出没(7月5日) (北海道)
令和4年7月5日午後10時14分頃、札幌市東区北40条東9丁目付近において、車に乗った男が帰宅中の女性に道を聞き、下半身を露出する事
- 熊の出没情報について (北海道)
令和4年7月6日午前2時6分頃、南区真駒内付近で熊が目撃されました。熊を見かけた場合は、市役所や警察に通報して下さい。【配信:南警察
- 漏水調査のお知らせ (北海道)
建設課からのお知らせです。本日、から8月4日までの予定で、佐呂間市街地区において漏水調査を実施いたします。漏水調査は、まちが委託した
- 【お知らせ】熊様の動物の目撃情報について(7/6) (北海道)
7月6日午前4時20分ころ、札幌市中央区盤渓付近において、熊様の動物の目撃情報がありました。熊を発見した場合は、慌てず、落ち着いて安
- 【お知らせ】熊様の動物の目撃情報について(7/5) (北海道)
7月5日午後5時10分ころ、札幌市西区小別沢付近で熊様の動物の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近寄ることなく、安全を
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月06日05時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月06日05時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時52分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時52分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時51分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時51分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時51分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時51分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時51分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 火災気象通報 (北海道)
2022年07月06日04時50分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日03時15分網走地方気象台発表網走、北見、紋別地方では、濃霧による視程障害に注意してください。網走西部【継続】
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日03時15分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。上川北部【
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日03時13分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。石狩
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日03時10分帯広測候所発表十勝地方では、濃霧による視程障害に注意してください。十勝北部【継続】濃霧注意報【解除
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月06日03時09分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、濃霧による視程障害に注意してください。胆振西部【継続】濃霧注
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月05日23時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月05日23時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日21時11分札幌管区気象台発表石狩、空知地方では、土砂災害に注意してください。空知地方では、河川の増水に注意し
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日21時02分帯広測候所発表十勝地方では、急な強い雨や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。十勝北部【継続
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日20時58分稚内地方気象台発表宗谷地方では、濃霧による視程障害に注意してください。宗谷北部【継続】濃霧注意報【
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日20時57分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、濃霧による視程障害に注意してください。根室北部【継続】濃霧注
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日20時37分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、濃霧による視程障害に注意してください。渡島北部【継続】濃霧注
- 府県気象情報 (北海道)
2022年07月05日20時15分旭川地方気象台発表上川地方では、大雨のピークは過ぎました。5日夜遅くまで、大雨による低い土地の浸水
- 地方気象情報 (北海道)
2022年07月05日19時50分札幌管区気象台発表北海道地方の大雨のピークは過ぎましたが、引き続き5日夜遅くまで、大雨による低い土
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年07月05日19時00分旭川地方気象台発表上川地方では、6日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日19時24分旭川地方気象台発表上川地方では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。上川、留萌
- 詐欺事案の発生について (北海道)
本年7月4日、西区に居住する80代女性の御家庭に息子を名のる男から「会社の財布が盗まれた。現金を用意してほしい。」と電話があり、自宅
- 道路情報 (北海道)
道道70号(芦別美瑛線)通行規制解除のお知らせ規制開始・終了日時を変更情報発信者:上川総合振興局事業課路線名:道道70号(芦別美瑛線
- 府県気象情報 (北海道)
2022年07月05日18時34分札幌管区気象台発表石狩・空知・後志地方の大雨の峠は越えましたが、引き続き5日夜遅くにかけて大雨によ
- マイナンバーカードに関するお知らせ (北海道)
町民課からマイナンバーカードに関するお知らせです。参議院議員通常選挙の期日前投票期間に合わせ、期間中の夜間、休日にもマイナンバーカー
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日18時26分網走地方気象台発表北見、紋別地方では、土砂災害に注意してください。北見地方では、河川の増水に注意し
- 避難所情報 (北海道)
2022/07/0516:22時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:美流渡コミュニティセンターPC・スマホの方はこちらhtt
- 避難所情報 (北海道)
2022/07/0516:24時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:万字地区集会所PC・スマホの方はこちらhttps://w
- 道路情報 (北海道)
道道532号(岩部渡島福島停車場線)通行止変更のお知らせ規制開始・終了地点/規制延長を変更情報発信者:渡島総合振興局松前出張所路線名
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日18時04分札幌管区気象台発表石狩、空知地方では、土砂災害や河川の増水に注意してください。石狩、空知、後志地方
- 地震情報 (北海道)
2022年07月05日17時56分気象庁発表5日17時52分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度3>浦河町十勝大樹町幕
- 地震情報 (北海道)
2022年07月05日17時55分気象庁発表5日17時52分ころ、地震がありました。震源地は日高地方東部(北緯42.3度東経143.
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日17時56分旭川地方気象台発表上川地方では、5日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
- 地震情報 (北海道)
2022年07月05日17時54分気象庁発表5日17時52分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知ら
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日17時52分網走地方気象台発表北見、紋別地方では、土砂災害に注意してください。網走、北見、紋別地方では、落雷や
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 道路情報 (北海道)
道道532号(岩部渡島福島停車場線)通行止開始のお知らせ情報発信者:渡島総合振興局松前出張所路線名:道道532号(岩部渡島福島停車場
- 土砂災害警戒情報 (北海道)
2022年07月05日17時45分北海道空知総合振興局札幌管区気象台発表<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれ
- 道路情報 (北海道)
道道70号(芦別美瑛線)通行規制変更のお知らせ規制実施状況を変更情報発信者:上川総合振興局事業課路線名:道道70号(芦別美瑛線)上下
- 避難所情報 (北海道)
2022/07/0517:31時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:朝日会館PC・スマホの方はこちらhttps://www.
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月05日17時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2022年07月05日17時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日17時23分旭川地方気象台発表上川地方では、5日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
- 不審者に注意! (北海道)
令和4年7月5日午後2時15分ころ、岩内町内で、女子児童がすれ違いざまに体を触られる事案が発生しました。不審者は、年齢40歳から50
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日17時07分函館地方気象台発表渡島地方では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。渡島、檜山
- 土砂災害警戒情報 (北海道)
2022年07月05日17時05分北海道空知総合振興局札幌管区気象台発表<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度
- 7/5 家電量販店をかたる詐欺電話が多発中 (北海道)
5月末から道内では、家電量販店をかたる詐欺が多発しています。まず、家電量販店の従業員をかたる者から「あなた名義のカードで買い物をした
- 道路情報 (北海道)
道道70号(芦別美瑛線)通行規制開始のお知らせ情報発信者:上川総合振興局事業課路線名:道道70号(芦別美瑛線)上下規制日時:2022
- 老人ホームの入居に係わる詐欺電話の入電! (北海道)
7月3日釧路市内に住む高齢女性の自宅に「老人ホームの入居が決まった。費用は1,000万円かかる。」などという電話がありました。その後
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日16時47分札幌管区気象台発表空知地方では、5日夕方まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください
- 府県気象情報 (北海道)
2022年07月05日16時42分帯広測候所発表十勝北部では、引き続き5日夜のはじめ頃まで大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日16時42分旭川地方気象台発表上川地方では、5日夜のはじめ頃まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒して
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年07月05日17時00分札幌管区気象台発表空知地方では、6日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内
- 朝日小学校における新型コロナウイルス感染対応について (北海道)
本日(7月5日)に、朝日小学校児童2名の感染が確認されました。また、風邪症状の児童も複数名いることから、下記のとおり学年閉鎖します。
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年07月05日17時00分旭川地方気象台発表上川地方では、6日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性が高い。※【】内
- 土砂災害警戒情報 (北海道)
2022年07月05日16時40分北海道上川総合振興局旭川地方気象台発表<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれ
- クマ目撃! (北海道)
令和4年7月5日午前9時30分頃、網走市字山里付近において、熊の目撃情報がありました。連日、熊の目撃情報が相次いでいますので、付近住
- 避難所情報 (北海道)
2022/07/0516:24時点の避難所情報をお知らせします。PC・スマホの方はこちらhttps://www.bousai-hok
- 避難所情報 (北海道)
2022/07/0516:22時点の避難所情報をお知らせします。PC・スマホの方はこちらhttps://www.bousai-hok
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年07月05日16時00分札幌管区気象台発表空知地方では、5日夕方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性が高い。※【】内は
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年07月05日16時07分札幌管区気象台発表空知地方では、5日夕方まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください