- 常呂自治区の除雪について (北海道)
令和3年1月30日(土)午後1時に出動した除雪作業は、午後4時30分に完了しましたのでお知らせ致します。
- 昨日に引き続き、町内一斉除雪を行います (北海道)
令和3年1月31日(日)午前0時より、町内一斉除雪を行います。除雪の妨げになるため、路上駐車などはしないようご協力お願いいたします。
- 【解除予告通知】国道274号 (北海道)
通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道274号■北広島市共栄〜長沼町東10線(規制延長13.6km)■2021年1月30日午前1
- 道路通行止め(解除)情報 (北海道)
以下の道路の通行止めが解除となります。道道1077号(稚内猿払線)稚内市増幌(国道238号交点)〜稚内市東浦(国道238号交点)16
- 道路通行止め(解除)情報 (北海道)
以下の道路の通行止めが解除となります。道道1119号(稚内豊富線)稚内市増幌1086〜稚内市沼川14時30分から登録内容の変更・配信
- 「渡さない」「教えない」で詐欺ブロック! (北海道)
警察官や役場、銀行職員などになりすまして、「あなたのキャッシュカードが犯罪に利用された」、「キャッシュカードを交換しなければならない
- 【解除通知】国道228号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道228号■福島町松浦〜松前町白神(規制延長6km)■2021年1月29日午後2時30分より通行止
- 【解除通知】国道236号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道236号■広尾町上トヨイ基線〜浦河町上杵臼(規制延長27.8km)■2021年1月29日午前9時
- 常呂自治区の除雪について (北海道)
常呂自治区では、吹込みによる全車一斉除雪を行います。令和3年1月30日(土)午後1時から出動します。
- 【実施通知】国道337号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道337号■長沼町西2線〜南幌町南16線西(規制延長7.4km)■2021年1月30日午前11時0
- 【実施通知】国道337号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道337号■長沼町東2線〜長沼町銀座区(規制延長5km)■2021年1月30日午前11時0分より通
- 【実施通知】国道337号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道337号■南幌町元町〜江別市江別太(規制延長6.6km)■2021年1月30日午前11時0分より
- 【実施通知】国道274号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道274号■北広島市共栄〜長沼町東10線(規制延長13.6km)■2021年1月30日午前11時0
- 常呂自治区の除雪について (北海道)
令和3年1月30日(土)に出動した除雪作業は、12時に完了しましたのでお知らせ致します。
- 【除雪留辺蘂】 (北海道)
北見市留辺蘂自治区の除雪状況について(完了)令和3年1月30日(土)午前5時00分出動の除雪は、昼12時00分に完了しましたのでお知
- 【除雪端野】 (北海道)
北見市端野自治区の除雪について1月30日(土)3:00出動の車道除雪は9:00に完了しましたが、その後の降雪量が多いため車道の再除雪
- 他人に渡さない、教えない! (北海道)
警察官や銀行職員などになりすました不審電話に注意してください。電話の内容は「あなたのキャッシュカードが不正に使われている」「カードを
- 【解除通知】国道336号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道336号■幌泉郡えりも町庶野〜幌泉郡えりも町上目黒(規制延長8.9km)■2021年1月29日午
- 【内容変更通知】国道236号 (北海道)
通行止の変更をお知らせします。■国道236号■広尾町上トヨイ基線〜浦河町上杵臼(規制延長27.8km)■2021年1月29日午前9時
- 道路通行止め(解除)情報 (北海道)
以下の道路の通行止めが解除となります。道道121号(稚内幌延線)稚内市字沼川(道道交点)〜豊富町有明(延長11.433km)道道12
- 道路通行止め(解除)情報 (北海道)
以下の道路の通行止めが解除となります。道道106号(稚内天塩線)稚内市浜勇知(道道勇知上勇知線交点)〜豊富町稚咲内(稚咲内ゲート)(
- 道路通行止め(解除)情報 (北海道)
以下の道路の通行止めが解除となります。道道121号(稚内幌延線)稚内市恵北〜稚内市字沼川2370地先(延長15.544km)08時0
- 不審者情報(1月29日) (北海道)
1月29日午後9時40分頃、札幌市東区北26条東18丁目先路上において、女性に対する、つきまといがありました。男の特徴は、30歳から
- 道路通行止め(解除)情報 (北海道)
以下の道路の通行止めが解除となります。稚内市浜勇知(道道勇知上勇知線交点)〜豊富町稚咲内(稚咲内ゲート)(延長21.171km)8時
- 【除雪北見自治区】 (北海道)
北見自治区の道路除雪について、下記のとおりお知らせいたします。令和3年1月29日(金)幹線道路20時00分出動中歩道22時00分出動
- 【除雪端野】 (北海道)
北見市端野自治区の除雪について北見市端野自治区では、以下のとおり車歩道の除雪を予定しておりますので、お知らせいたします。日時:令和3
- 常呂自治区の除雪について (北海道)
常呂自治区では、新雪による全車一斉除雪作業を行います。令和3年1月30日(土)午前5時00分から出動します。
- 【解除通知】国道238号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道238号■北海道枝幸郡浜頓別町智福〜北海道宗谷郡猿払村浜鬼志別(規制延長26.5km)■2021
- 防犯対策:ワンクリック詐欺に注意! (北海道)
西警察署管内では、先週からアダルトサイトのワンクリック詐欺の相談を複数受けています。アダルトサイトの検索をしていると、突然会員登録の
- [さほっちメェーる]$B9-Js$7$Y$D(B2$B7n9f!!F|MK=KF|EvHV(B$B0e$ND{@5(B (北海道)
広報しべつ2月号11ページに掲載した日曜祝日当番医について、2月11日の担当を「しべつ耳鼻咽頭科あらかわクリニック」と掲載しましたが
- 【除雪留辺蘂】 (北海道)
留辺蘂自治区の道路除雪について、下記のとおり除雪車が全車一斉出動しますのでお知らせいたします。令和3年1月30日(土)5時00分出動
- 不審者情報 (北海道)
令和3年1月27日午後3時0分ころ、札幌市西区西町南に所在する商業施設において、買い物中の女性がつきまとわれる事案が発生しました。つ
- 【不審者情報(その他)】 (北海道)
1.態様:その他2.発生場所:石狩市樽川7条1丁目付近3.発生日時:令和3年1月29日(金曜日)15時頃4.被害者(遭遇した人):小
- 道路通行止め情報 (北海道)
吹雪のため以下の道路が通行止めとなります。・道道106号(稚内天塩線)稚内市浜勇知(道道勇知上勇知線交点)〜豊富町稚咲内(稚咲内ゲー
- 【町内一斉除雪のお知らせ】 (北海道)
令和3年1月30日(土)午前0時より、町内一斉除雪を行います。除雪の妨げになるため、路上駐車などはしないようご協力お願いいたします。
- 【解除通知】国道36号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道36号■登別市幸町2丁目〜登別市幌別町2丁目(規制延長2.7km)■2021年1月29日午前10
- 【内容変更通知】国道236号 (北海道)
通行止の変更をお知らせします。■国道236号■広尾町上トヨイ基線〜浦河町上杵臼(規制延長27.8km)■2021年1月29日午前9時
- 【実施通知】国道336号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道336号■幌泉郡えりも町庶野〜幌泉郡えりも町上目黒(規制延長8.9km)■2021年1月29日午
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 声掛け事案の発生(1月23日) (北海道)
1月23日午前11時40分頃、札幌市中央区宮の森4条9丁目の歩道において、男が通行中の女性の前にしゃがみこんで進路を塞いだ上「足がつ
- 公共施設閉館情報 (北海道)
悪天候の影響により以下の施設が休館いたします。・稚内市少年自然の家(16時〜)・稚内市総合体育館(16時〜)・富士見コミュニティセン
- 稚内市防災情報 (北海道)
1.施設の閉鎖について悪天候の影響により以下の施設が休館いたします。・稚内温泉童夢(15時30分〜)2.公共交通機関の運休について市
- 【実施通知】国道228号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道228号■福島町松浦〜松前町白神(規制延長6km)■2021年1月29日午後2時30分より通行止
- 帯広市内における車上狙い被害の連続発生 (北海道)
1月19日〜21日、帯広市西17条南29丁目〜西18条南30丁目付近住宅街で無施錠の車内から財布を盗まれるなどの被害が連続発生。車は
- 道路通行止め情報 (北海道)
吹雪のため以下の道路が通行止めとなります。・道道121号(稚内幌延線)の一部稚内市字沼川(道道138号交点)〜豊富町有明13時30分
- 北海道の感染拡大防止に向けた協力要請(追加)について (北海道)
北見市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。北海道は1月28日、道民等に道の集中対策期間(令和3年1月16日から令和3
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/01/29) (北海道)
橋梁補修工事のため,市道の通行を制限します。箇所:西桔梗43号線西桔梗1号橋(函館市西桔梗町860番地〜昭和町82番地先)期間:2月
- 特殊詐欺には加担しない! (北海道)
昨年、北海道警察では、特殊詐欺の「受け子」「出し子」を多数検挙しています。「受け子」とは、特殊詐欺の被害者のお宅などに訪問して、現金
- 不審電話に注意(1/28) (北海道)
1月28日、東区内の高齢者宅に警察官を名乗る男から「あなたの個人情報が漏れている」「カードから情報が漏れるが持っているか」「家族はい
- 稚内市防災情報 (北海道)
令和3年1月29日11時41分稚内市に発表されていた暴風雪警報が解除されました。宗谷地方では30日昼前まで風雪や高波に、30日明け方
- 【実施通知】国道36号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道36号■登別市幸町2丁目〜登別市幌別町2丁目(規制延長2.7km)■2021年1月29日午前10
- 【実施通知】国道238号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道238号■北海道枝幸郡浜頓別町智福〜北海道宗谷郡猿払村浜鬼志別(規制延長26.5km)■2021
- 稚内市防災情報 (北海道)
1.施設閉鎖について悪天候のため、以下の施設を閉鎖します・稚内市大沼野鳥観察館・沼川みのり公園(10時〜)・稚内市日ロ友好会館(10
- 不審者の出没に注意〜千歳市 (北海道)
1月28日午後0時20分ころ、千歳駅周辺で帰宅途中の女性が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢20〜30代
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
令和3年1月31日の休日当番病院は、内科系はまむき医院南5西4電話44-7365外科系網走厚生病院北6西1電話43-3157です。救
- コロナ渦の今だからインターネット空間が狙われる! (北海道)
インターネットは、今や多くの方が利用する便利なツールです。昨年からコロナの関係で外出の自粛などが余儀なくされ、自宅で過ごす時間も多く
- 【実施通知】国道236号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道236号■広尾町上トヨイ基線〜浦河町上杵臼(規制延長27.8km)■2021年1月29日午前9時
- 道路通行止め情報 (北海道)
吹雪のため以下の道路が通行止めとなります。道道121号(稚内幌延線)稚内市恵北〜豊富町有明8時00分から通行止めになります。登録内容
- 道路通行止め情報 (北海道)
吹雪のため以下の道路が通行止めとなります。道道121号(道道稚内幌延線)稚内市声問(国道238号線交点)〜稚内市恵北道道1119号(
- 公共交通機関運休情報 (北海道)
悪天候により、1月29日の公共交通機関が運休となります。詳細は以下のとおりです。【フェリー】・利尻・礼文航路全便欠航上記の内容につい
- 道路通行止め情報 (北海道)
吹雪のため以下の道路が通行止めとなります。道道1077号(稚内猿払線)稚内市増幌(国道238号交点)〜稚内市東浦(国道238号交点)
- 稚内市防災情報 (北海道)
令和3年1月29日4時48分稚内市に発表されている暴風雪警報は継続しています。宗谷地方では29日昼前まで暴風雪に警戒してください。■
- 【実施通知】国道37号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道37号■室蘭市陣屋町3丁目〜室蘭市祝津町1丁目(白鳥大橋)(規制延長3km)■2021年1月28
- 不審者の出没について (北海道)
1月28日午後6時50分頃、千歳市千代田町7丁目に所在する複合施設内で、エスカレーターに乗っている女子生徒のスカート内にスマートフォ
- 公共交通機関運休情報 (北海道)
悪天候により、明日(1月29日)の公共交通機関に運休が発生しております。詳細は以下のとおりです。【JR(宗谷線)】〇特急列車(29日
- 稚内市防災情報 (北海道)
令和3年1月28日21時12分稚内市に暴風雪警報が発表されました。宗谷地方では29日明け方から29日昼前まで暴風雪に警戒してください
- 市内小中学校臨時休校情報 (北海道)
明日1月29日(金)は悪天候が予想されるため、市内の全小中学校が臨時休校となります。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
- 架空請求のショートメールにご注意を! (北海道)
1月28日、七飯町在住の女性のもとに、実在する携帯会社を名乗り、架空の未払い料金を請求するショートメールが届きました。不審に思った女
- 今後の気象情報にご注意ください (北海道)
29日から30日にかけて、発達しながら近づく低気圧の影響で、猛ふぶきや吹き溜まりによる交通障害等が発生するおそれがありますので、ご注
- NTTをかたるメールに注意! (北海道)
NTTの名前を使った架空請求のショートメールが出回っています。主に料金未納についての内容で、連絡するように書かれていますが、絶対に相
- 解決メールの訂正について (北海道)
昨日配信した解決メールに関し、1月22日の発生場所を「稲穂2条2丁目」から「稲穂3条1丁目」に訂正いたします。配信:手稲警察署
- 警察官をかたった不審電話に注意! (北海道)
高齢者からキャッシュカードをだまし取り、暗証番号を聞き出して現金を引き出す手口の詐欺被害が増えています。そして、警察官をかたった者か
- 車上ねらいの発生 (北海道)
本年1月26日夕方から27日朝方にかけて、洞爺湖町洞爺湖温泉の駐車場に駐車していた車内から、貴重品が盗まれる車上ねらいが発生しました
- 車上ねらいにご注意! (北海道)
1月に入り、全道的に車上ねらいの発生が多発しています。興部警察署管内での発生はありませんが、被害を防止するためにも、車から離れる際は
- 不審者情報 (北海道)
不審者についての情報提供がありました。◆日時令和3年1月26日(火曜日)、令和3年1月27日(水曜日)午後4時頃◆発生場所黄金南3〜
- 不審者の出没!! (北海道)
令和3年1月27日午後4時5分頃、恵庭市黄金南6丁目付近路上において、女子児童が前方から歩いてきた不審者に女児用のパンツを無言で見せ
- 稚内市防災情報 (北海道)
令和3年1月27日21時05分稚内市に発表されていた暴風雪警報が解除されました。宗谷地方では、28日昼前まで風雪や高波、着氷に注意し
- つきまとい事案【R3.1.26】 (北海道)
令和3年1月26日午後6時10分ころ、札幌市清田区北野5条3丁目付近路上で、女性が男につきまとわれる事案が発生しました。男の特徴は、
- 車両に対する器物損壊事件発生! (北海道)
今月19日から25日の間、室蘭市沢町の一般住宅で、駐車していた車両のタイヤに穴を開けられ、車体に傷をつけられる器物損壊事件が発生しま
- 不審者事案の解決 (北海道)
今月15日、登別市若草町2丁目で発生した声かけ事案は、付近住民の方々の情報提供により、行為者を特定した上で解決しました。ご協力ありが
- 【解除通知】国道243号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道243号■美幌町古梅〜弟子屈町ウランコシ(規制延長19.6km)■2021年1月27日午前10時
- サポート詐欺にご注意を(江別警察署) (北海道)
パソコンを操作中に「ウィルス感染」などと警告メッセージと電話番号が表示され、電話をかけると、片言の日本語を話す者から「ウィルスを除去
- 確定申告の会場変更のお知らせ (北海道)
こんにちは。ほっとメール@しゃりです。来月から確定申告の受付が始まります。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年から会場や受付
- 市内小中学校臨時休校情報 (北海道)
本日27日(水)は悪天候のため、下記小中学校の下校予定時間が変更となります。【宗谷小学校】下校時間1時間繰り上げ14時00分下校【大
- 稚内市防災情報 (北海道)
令和3年1月27日11時11分稚内市に暴風雪警報が発表されました。宗谷地方では、27日夕方から27日夜遅くまで、暴風雪に警戒してくだ
- 1月26日 不審者の出没 (北海道)
1月26日午後6時30分ころ、北区新琴似6条12丁目付近で、歩行中の女子学生をつきまとう不審な男が出没しました。男は、30から40歳
- 【不審者情報(その他)】 (北海道)
1.態様:その他2.発生場所:石狩市花川南6条5丁目付近3.発生日時:令和3年1月26日(火曜日)午前10時30分頃4.被害者(遭遇
- 不審者情報の解決について (北海道)
1月22日にメール配信した稲穂2条2丁目の路上において発生した帰宅途中の児童への声掛け不審者については、同伴児童の関係者と判明し解決
- 【実施通知】国道243号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道243号■美幌町古梅〜弟子屈町ウランコシ(規制延長19.6km)■2021年1月27日午前10時
- 不審者の出没(札幌方面東警察署) (北海道)
1月27日午前0時ころ、東区北19条東9丁目付近で、女性につきまとう不審者が出没しました。不審者は30歳から40歳くらい、小太り、白
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 灯油窃盗にご注意を!! (北海道)
令和3年1月12日から令和3年1月19日までの間、屋外に設置していた灯油タンク内から灯油が盗まれる被害が発生しました。連続発生の恐れ
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/1/26) (北海道)
舗装工事のため,市道の通行を制限します。箇所:西桔梗中央線(函館市西桔梗町246番)期間:令和3年1月28日(木)〜令和3年3月19
- 車上荒らし多発!〜親戚・知人にも注意喚起を〜 (北海道)
帯広市内で、車両から現金を盗まれる被害が連続して発生しています。1月に入ってから26日現在、17台の車両が被害に遭っています。全て、
- 引き続き、車上ねらいに注意! (北海道)
弟子屈警察署管内での発生はありませんが、1月22〜24日、帯広市内の住宅街で無施錠の車内から財布を盗まれるなどの被害が連続発生してい
- 【不審者情報(つきまとい)】 (北海道)
1.態様:つきまとい2.発生場所:石狩市花川北2条3丁目紅葉山公園遊歩道付近3.発生日時:令和3年1月23日(土曜日)12時40分頃
- 声かけ事案発生(1/22) (北海道)
1月22日(金)午後3時30分頃、西区八軒8条西3丁目3番先歩道上で、下校する児童が左腕を掴まれて、70〜80代くらいの女性に「こん
- 車上ねらいに対する防犯対策 (北海道)
短時間の駐車だからといって、車内に貴重品やカバンを置いたままにしていませんか?車内に置きっぱなしにしている物が貴重品でなかったとして
- 不審者の出没について (北海道)
令和3年1月25日午後3時頃、滝川市内において不審者が下半身を露出する事件が発生しました。人気のない道は避け、夕暮れ時には周りに十分