期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 157,712 | 42,201 ~ 42,300 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 不審な郵便物に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 17:57:13]釧路警察署管内のご家庭に、不審な内容の封書が届きました。内容は「1億8,800万円の懸賞金が当たりました。これを受け取るために同封し
- 自転車盗難にご注意を (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 17:40:36]雪解けが進み、自転車を利用する方が増える季節となりましたが、この時期は自転車の盗難が増え始める季節でもあります。自転車盗難防止の基本
- 不審電話にご注意ください (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 17:31:00]3月8日から3月9日にかけて、函館市柏木町に居住する方に、「函館市に新しく老人ホームができました。あなたにその入居権が当たったが、権
- ギャンブル詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 17:20:34]令和4年2月7日から2月25日にかけて、函館市居住の方が約127万円のギャンブル詐欺被害に遭いました。パンフレットに記載された電話番
- 車上ねらい連続発生!(帯広市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 17:09:20]本年2月下旬から3月上旬にかけて、帯広市内で車上ねらいが連続発生しています。被害時の駐車場所は飲食店やイベント会場、自宅など様々です
- 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 17:01:44]3月9日午後2時頃、苫小牧市新明町5丁目付近の市道で、児童が後方から男にランドセルを押さえつけられた後、雪を投げつけられる事案があり
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/03/09 15:42:20]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 特殊詐欺予兆電話について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 15:18:23]令和4年3月9日、旭川市内の一般住宅に、旭川市役所保険課を名乗る者から「介護保険料が未納なので封筒を送付しましたが、納まっていないの
- 特殊詐欺の認知について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 14:20:13]令和4年3月8日、札幌市東区に居住する女性に、市役所職員を名乗る男から「市民税の還付金があるので、使用している金融機関を教えて」等と
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報22/03/09) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/03/09 13:25:00]還付金詐欺に注意!3月7日、市内のお宅に、市役所職員を名乗る者から「還付金の書類を提出しなくても、お金が戻ってくる」等と電話が入りま
- 還付金詐欺に注意してください! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 11:56:04]令和4年3月7日、函館市内のお宅に、市役所の職員を名乗る者から「保険の還付金の書類を提出しなくても、還付金が戻ってくる。」等と電話が
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,22/03/09) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/03/09 11:55:00]上水道工事のため,市道の通行を制限します。箇所:日ノ浜3号線(日ノ浜町83番〜141番)期間:3月10日(木)〜3月25日(金)時間
- 声かけ事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 09:48:21]令和4年3月8日午後3時40分頃、札幌市中央区南19条西7丁目付近路上において、下校中の男子児童が男性から「おい」と声を掛けられ、腕
- つきまとい事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 09:46:11]令和4年3月8日午後8時頃、札幌市中央区南23条西8丁目付近路上において、女子生徒が男性につきまとわれる事案が発生しました。男性は、
- 盗撮事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/09 07:25:28]令和4年3月7日午前7時35分ころ、旭川市永山6条17丁目付近において、女子高校生が見知らぬ男からスカート内にスマートフォンのカメラ
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/03/09 02:21:13]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- まん延防止等重点措置延長 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/03/08 18:30:43]保健福祉課からのお知らせです。北海道では、新型コロナ感染拡大に伴うまん延防止等重点措置を3月7日月曜日から、3月21日月曜日まで延長
- ウトロへき地保育所の休園延長、知床ウトロ学校の前期課程(1〜6年生)の学年閉鎖について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/08 18:23:58]ウトロへき地保育所、及び知床ウトロ学校で、園児児童複数名の新型コロナウイルス感染が確認されましたので、下記の通りとします。〇ウトロへ
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(第二中) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/03/08 18:10:28]【網走市からのお知らせ】本日3月8日(火)第二中学校生徒2名が行政検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。
- 公然わいせつがまた発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 17:39:24]令和4年3月7日午後4時頃、帯広市白樺16条西2丁目付近に所在する施設駐車場に駐車している車両内で、下半身を露出する不審者が出没しま
- [さほっちメェーる]$B!Z(B3$B7n(B8$BF|!J2P!K!!(B$B?77?%3%m%J%&%$%k(B$B%946@w>pJs-"![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/03/08 17:38:00]現在、市内小学校で児童の新型コロナ感染が確認されているところですが、士別市立病院においても関係家族である職員1名の感染が確認されまし
- 不審者の出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 17:08:49]3月7日午後3時頃から午後3時30分頃までの間、黒松内町字黒松内の路上で、歩行中の男女の児童が車両に乗車した男にスマートフォンで撮影
- 電子マネーに係る詐欺について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 16:31:38]電子マネーを使用した詐欺の発生傾向として、「電子マネーを購入し、カードに書いてある番号を教えろ」と指示する詐欺が増加しており、当署管
- 不審者情報の解決について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 15:49:23]本年2月14日に配信した、小樽市築港10番付近路上における、けん銃のようなものを持っていた男の目撃情報については、調査した結果、けん
- [さほっちメェーる]$B!Z(B3$B7n(B8$BF|!J2P!K!!?77?%3%m(B$B%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/03/08 15:42:08]3月7日(月)に、士別南小学校で児童5人の感染が確認されました。南小学校では、3月8日(火)から3月12日(土)までの間、それぞれ学
- 特殊詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 14:09:11]釧路警察署管内で、特殊詐欺の予兆電話が連日入電しています。電話の内容は、「釧路市内に新しい老人ホームができます。あなたには、その老人
- 還付金詐欺にご注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 14:04:47]3月7日、興部警察署管内において、役場職員を名乗る者から「介護保険料の還付金がある、本日中に金融機関で手続きをしないと還付金がもらえ
- 特殊詐欺の電話に注意 (北海道)
石狩市メール配信サービス [2022/03/08 14:04:28]ここ数日、石狩市内において下記のような電話が増えておりますので注意が必要です。市役所の健康福祉課の「イチノセ」を名乗る人物から「介護
- 道内各地で「老人ホーム入居権」に関する電話が! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 12:00:18]最近、道内各地で「老人ホームに入居したい人がいる、名義を貸して」という電話が入っています。このような電話を受け承諾すると、その後別の
- 還付金サギにご注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 11:50:20]役場などの公的機関をかたる者からの「払い戻しがある」、「ATMで手続きを」などという電話はサギです。このような電話は、いつ、どのよう
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 09:29:53]3月7日(月)午後3時30分頃、浦河警察署管内に住む女性のもとに、役場職員を名乗る男から、「健康保険料を払いすぎたので還付金がありま
- 公然わいせつの発生【R4.3.7】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/08 07:36:57]令和4年3月7日午後10時45分頃、札幌市清田区清田5条2丁目付近の路上において、ズボンを下げて下半身を露出する男が目撃されました。
- ウトロへき地保育所関係者の新型コロナウイルス感染について【第2報】 (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 19:42:30]この度、ウトロへき地保育所において、園児複数名の新型コロナウイルス感染症への陽性が確認されたことから、ウトロへき地保育所の利用につい
- 新型コロナウイルス感染対策の徹底について (北海道)
南富良野町防災メール配信サービス [2022/03/07 19:00:04]富良野市から新型コロナウイルス感染対策の徹底についてのお願いです。北海道内の新規感染者は、減少傾向が継続していますが、全道的に感染の
- 釧路管内で、不審電話が多数入電中! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 18:50:10]釧路警察署管内のご家庭に特殊詐欺の予兆と思われる電話が複数入電しています。ひとつは役場職員を騙る者から「介護保険料の払い戻しがある。
- 新型コロナワクチン3回目接種キャンセル登録 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/03/07 18:30:30]保健福祉課から「新型コロナワクチンキャンセル登録」のお知らせです。18歳以上で、2回目の接種を完了されている方へのお知らせです。3月
- 3月6日の不審者情報! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 17:55:20]昨日午後7時10分頃、登別市美園町2丁目の線路沿いの路上で、下半身を露出した男が目撃されました。男の年齢は20〜30歳くらい、身長は
- 還付金詐欺の予兆電話が入電! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 17:41:50]本日、網走市内に居住する方の自宅に、網走市役所の職員をかたる者から「昨年の国民保険料を多く支払ったため還付金がある。」等との電話が掛
- ATMでお金が戻るは詐欺! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 17:26:47]本日、厚岸警察署管内において、役場職員や金融機関職員を名乗り、『介護保険料の還付金がある』『還付金を受け取る手続きのため銀行のATM
- 道路交通規制の解除について(市道) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/03/07 17:07:58]以下の路線について、交通規制(通行止め)を解除しました。●路線(市道)市道「嘉多山中央線」、「二見ケ岡卯原内線」規制日時:令和4年3
- 【解除通知】国道241号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 17:06:25]通行止の解除をお知らせします。■国道241号■弟子屈町字奥春別〜釧路市阿寒町オクルシベ(規制延長24.8km)■2022年3月6日午
- 車両のタイヤ盗難発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 16:30:40]令和4年2月27日から3月6日までの間、札幌市北区北25条西14丁目の共同住宅において、駐車場に保管されていたタイヤが盗まれる事案が
- 新型コロナウイルス感染症について(3月7日公表) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/03/07 16:16:14]北海道において公表する網走市の先週1週間(2月27日〜3月5日)の感染者数は21人でした。引き続き、基本的な感染防止対策を継続されま
- 大空町 町内の感染状況について (北海道)
大空町メール配信サービス [2022/03/07 16:09:14]3月7日(月)、北海道から市町村ごとの感染者数が公表されました。大空町は2月27日(日)から3月5日(土)までの1週間で57人の方の
- 国道の通行止め解除について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 16:08:28]ほっとメール@しゃりです。国道の通行止め解除についてお知らせいたします。<国道>■解除日時:令和4年3月7日(月)16時00分■路線
- 町道の通行止め解除について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 16:03:10]ほっとメール@しゃりです。町道の通行止め解除情報についてお知らせいたします。<通行止め解除>■解除日時:令和4年3月7日(月)16時
- 【解除通知】国道244号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 16:02:57]通行止の解除をお知らせします。■国道244号■斜里町越川〜標津町字伊茶仁(規制延長38.2km)■2022年3月7日午前10時30分
- 【解除通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 16:02:29]通行止の解除をお知らせします。■国道243号■美幌町古梅〜弟子屈町ウランコシ(規制延長19.6km)■2022年3月6日午後9時0分
- ウトロへき地保育所関係者の新型コロナウイルス感染について? (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 15:45:31]ほっとメール@しゃりです。本日、3月7日、ウトロへき地保育所の園児複数名の新型コロナウイルス感染症への陽性が確認されました。明日、3
- 【解除予告通知】国道241号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 15:14:29]通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道241号■弟子屈町字奥春別〜釧路市阿寒町オクルシベ(規制延長24.8km)■2022年3月
- 【解除予告通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 15:11:40]通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道243号■美幌町古梅〜弟子屈町ウランコシ(規制延長19.6km)■2022年3月6日午後9
- 【解除予告通知】国道244号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 15:11:29]通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道244号■斜里町越川〜標津町字伊茶仁(規制延長38.2km)■2022年3月7日午前10時
- 【除雪端野】 (北海道)
メール@きたみ [2022/03/07 15:00:24]北見市端野自治区の除雪完了について令和4年3月7日(月)3:00から出動した、端野自治区の車歩道除雪は11:00に完了いたしました。
- 道路通行止め(解除)情報(道道) (北海道)
稚内市防災情報メール配信サービス [2022/03/07 14:48:08]以下の道路の通行止めが解除となります。路線名:道道1077号(稚内猿払線)通行止区間:稚内市増幌(国道238号交点)〜稚内市東浦(国
- 老人ホームの入居権に関する詐欺 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 14:42:59]道内各地で、突然「老人ホームに入居したい人がいる、名義を貸して」との電話を受け承諾したが、その後別のものから「名義貸しは犯罪だ」など
- 役所から休日に還付金の電話? (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 14:42:44]道内全域で、還付金詐欺被害が多発しています。還付金詐欺は、役場などを名乗り「還付金があるのでATMで手続きを」などとウソの電話をして
- まん延防止重点措置は21日まで延長されました (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 14:15:59]国は3月21日春分の日まで、北海道へのまん延防止等重点措置の延長を決定しました。感染力の強いオミクロン株の亜種BA.2系統の感染事例
- 道路交通規制の解除について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/03/07 13:08:52]交通規制(通行止め)解除のお知らせ以下の路線について、交通規制(通行止め)を解除しました。路線:市道「鱒浦中園線」の一部規制日時:令
- 【解除通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 13:06:34]通行止の解除をお知らせします。■国道243号■標茶町虹別原野〜別海町西春別(規制延長8.3km)■2022年3月7日午前3時30分よ
- 【解除通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 12:36:44]通行止の解除をお知らせします。■国道243号■弟子屈町弟子屈原野〜標茶町虹別(規制延長13.2km)■2022年3月6日午後11時0
- 町道の通行止め解除について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 12:35:30]町道の通行止め解除についてお知らせいたします。<通行止め解除>■解除日時:令和4年3月7日(月)13時00分〜■区間・路線名:峰浜1
- 【解除予告通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 12:29:38]通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道243号■標茶町虹別原野〜別海町西春別(規制延長8.3km)■2022年3月7日午前3時3
- 【解除予告通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 12:11:40]通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道243号■弟子屈町弟子屈原野〜標茶町虹別(規制延長13.2km)■2022年3月6日午後1
- いのち支える〜自殺対策強化月間 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 12:00:29]自殺対策基本法は、3月を「自殺対策強化月間」と定めています。期間中、厚生労働省や地方自治体などは、ポスター掲示やインターネット広告な
- 常呂自治区の除雪について(終了) (北海道)
メール@きたみ [2022/03/07 11:54:59]令和4年3月7日(月)午前5時00分に出動した除雪作業は、午前11時30分に終了しましたので、お知らせいたします。ご協力、ありがとう
- まん延防止等重点措置 再延長:3月21日(月)まで (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/03/07 11:35:51]道内の感染者数は、依然として2千人前後で推移し、予断を許さない状況が続いており、引き続き強い措置が必要なことから、まん延防止等重点措
- 国道の通行止めについて (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 11:33:29]ほっとメール@しゃりです。国道の通行止め情報についてお知らせいたします。<国道>■規制日時:令和4年3月7日(月)10時30分〜■解
- 【除雪留辺蘂】 (北海道)
メール@きたみ [2022/03/07 11:17:08]北見市留辺蘂自治区の除雪状況について(完了)令和4年3月7日(月)午前4時00分出動の除雪は、午前11時00分に完了しましたのでお知
- 【実施通知】国道244号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 10:33:09]通行止の実施をお知らせします。■国道244号■斜里町越川〜標津町字伊茶仁(規制延長38.2km)■2022年3月7日午前10時30分
- ふれあいバス運行のお知らせについて (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/03/07 10:10:43]町民課からのお知らせです。本日のふれあいバス町内線は、下校1便から通常通り運行いたします。町民課からのお知らせでした。登録内容の変更
- 国道の通行止め解除について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 10:08:21]ほっとメール@しゃりです。国道の通行止め解除についてお知らせいたします。<国道>■解除日時:令和4年3月7日(月)10時00分■路線
- 【解除通知】国道244号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 10:02:44]通行止の解除をお知らせします。■国道244号■斜里町越川〜標津町字金山(規制延長21.8km)■2022年3月7日午前0時0分より通
- 還付金詐欺の電話がかかってきています! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/07 09:56:34]令和4年3月5日、網走市居住の方に還付金詐欺の電話がかかってきています。網走市役所職員を騙り「介護保険料の払い戻しがあるので、使用し
- 町道の通行止めについて (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 09:49:04]おはようございます。ほっとメール@しゃりです。通行止め情報についてお知らせいたします。<通行止め情報>■規制日時:令和4年3月7日(
- 事故による市道の通行止めについて (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/03/07 09:36:46]事故のため、網走市では次のとおり道路交通規制(通行止め)を実施しています。市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願
- 【解除予告通知】国道244号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 09:34:31]通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道244号■斜里町越川〜標津町字金山(規制延長21.8km)■2022年3月7日午前0時0分
- 国道の通行止めについて (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 06:55:44]ほっとメール@しゃりです。国道の通行止め情報についてお知らせいたします。<国道>■規制日時:令和4年3月7日(月)00時00分〜■解
- 3月7日(月)のごみ収集について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/03/07 06:41:18]ほっとメール@しゃりです。本日(7日)のごみの収集は、町内道路の除雪を優先するため、全て中止いたします。なお、既に出されているごみに
- ふれあいバス登校便運休 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/03/07 06:30:42]こちらは、防災サロマです。本日、ふれあいバス、町内線の登校便は、悪天候の影響により運休いたします。それ以降の便につきましては、状況に
- 常呂自治区の除雪について(開始) (北海道)
メール@きたみ [2022/03/07 04:55:32]常呂自治区では、吹込みによる全車一斉除雪を行います。令和4年3月7日(月)午前5時00分から出動します。
- 【除雪留辺蘂】 (北海道)
メール@きたみ [2022/03/07 04:01:30]留辺蘂自治区の道路除雪について、下記のとおり除雪車が全車一斉出動しますのでお知らせいたします。令和4年3月7日(月)4時00分出動予
- 【実施通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 03:36:42]通行止の実施をお知らせします。■国道243号■標茶町虹別原野〜別海町西春別(規制延長8.3km)■2022年3月7日午前3時30分よ
- 【除雪端野】 (北海道)
メール@きたみ [2022/03/07 02:30:13]北見市端野自治区の除雪について北見市端野自治区では、以下のとおり車歩道の除雪を予定しておりますので、お知らせします。日時:令和4年3
- 吹雪による市道の通行止めについて (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/03/07 01:33:45]吹雪のため、網走市では次のとおり道路交通規制(通行止め)を実施します。市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いい
- 【除雪北見自治区】 (北海道)
メール@きたみ [2022/03/07 01:00:47]北見自治区の道路除雪について、下記のとおり除雪車が出動しますのでお知らせいたします。令和4年3月7日(月)生活道路2時00分出動予定
- 【内容変更通知】国道244号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 00:49:33]通行止の変更をお知らせします。■国道244号■斜里町越川〜標津町字金山(規制延長21.8km)■2022年3月7日午前0時0分より通
- 【実施通知】国道244号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/07 00:03:05]通行止の実施をお知らせします。■国道244号■斜里町越川〜標津町字金山(規制延長21.8km)■2022年3月7日午前0時0分より通
- 【実施通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/06 23:10:51]通行止の実施をお知らせします。■国道243号■弟子屈町弟子屈原野〜標茶町虹別(規制延長13.2km)■2022年3月6日午後11時0
- 稚内市防災情報 (北海道)
稚内市防災情報メール配信サービス [2022/03/06 21:27:37]令和4年3月6日21時18分稚内市に発表されていた暴風雪警報が解除されました。宗谷地方では、7日明け方まで風雪や大雪、高波に、7日ま
- 【実施通知】国道243号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/06 21:16:57]通行止の実施をお知らせします。■国道243号■美幌町古梅〜弟子屈町ウランコシ(規制延長19.6km)■2022年3月6日午後9時0分
- 【実施通知】国道241号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/06 21:06:37]通行止の実施をお知らせします。■国道241号■弟子屈町字奥春別〜釧路市阿寒町オクルシベ(規制延長24.8km)■2022年3月6日午
- 光通信サービスの利用申し込み (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/03/06 18:30:42]企画財政課からのお知らせです。今月の15日から、佐呂間町の全域で高速インターネット通信サービスが提供されます。町のお知らせでは、NT
- 公共交通機関運休情報(路線バス) (北海道)
稚内市防災情報メール配信サービス [2022/03/06 17:20:08]本日(3月6日)部分運休となっていた路線バスの運休区間が変更となります。詳細は以下のとおりです。【変更前】声問線:ノシャップ発12時
- 大空町 公共施設臨時休館期間「延長」のお知らせ (北海道)
大空町メール配信サービス [2022/03/06 15:55:13]公共施設臨時休館期間の延長について3月6日(日)までとしていた女満別地区の一部の公共施設の臨時休館を3月12日(土)まで延長します。
- 不審者の出没!(音更町) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/06 15:23:51]令和4年3月6日午前10時0分頃、音更町木野西通9丁目付近の路上で、歩行中の小学生女児が後ろから不審な男に追いかけられる事案が発生し
- 【解除通知】函館江差自動車道 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/03/06 15:20:50]通行止の解除をお知らせします。■函館江差自動車道■北斗追分IC〜北斗茂辺地IC(規制延長13.9km)■2022年3月6日午前11時
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/03/06 15:14:54]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- ひったくり事件の発生(3/6) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/06 14:17:43]3月6日午前10時15分頃、東区北31条東15丁目先路上で、歩行中の女性が犯人にバッグをひったくられる事件が発生しました。犯人は、茶
- サポート詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/06 13:30:25]令和4年3月5日、当署管内において、自宅でパソコンを使用中、ウイルスに感染していると思わせる表示が出て、相手に連絡したところ、ウイル
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 157,712 | 42,201 ~ 42,300 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |