- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月03日11時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上網走沖北海道西方海上所々濃霧が発生している<濃霧
- 熊の目撃情報(小樽市最上) (北海道)
本日(9月3日)午前1時45分頃、小樽市最上2丁目において熊が目撃されました。熊を目撃した場合は、絶対に近づかず、市役所や警察に通報
- 変質者の出没事案 (北海道)
令和5年9月2日午後10時19分頃、札幌市白石区菊水4条2丁目の路上において、歩行中の女性が下半身を露出した男性を目撃しました。犯人
- 公然わいせつの発生について (北海道)
令和5年9月2日午後0時35分頃、札幌市中央区南24条西7丁目付近において、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、60
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月03日05時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道東方海上釧路沖所々濃霧が発生している<濃霧>釧路沖では所々
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月03日05時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上網走沖北海道西方海上所々濃霧が発生している<濃霧
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月03日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 地震情報 (北海道)
2023年09月03日00時07分気象庁発表3日0時3分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度2>釧路市根室市十勝大樹町
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日23時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道東方海上釧路沖所々濃霧が発生している<濃霧>釧路沖では所々
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日23時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上網走沖北海道西方海上所々濃霧が発生している<濃霧
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日20時30分稚内地方気象台発表注意報を解除します。宗谷北部【解除】大雨注意報宗谷南部【解除】大雨注意報PC・ス
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日20時20分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、2日夜遅くから3日昼前まで濃霧による視程障害に注意してくださ
- 熊出没! (北海道)
9月2日午後4時頃、石狩市浜益区柏木付近で熊の足跡が目撃されています。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してくださ
- 熊の目撃について【広尾町】 (北海道)
9月2日午後4時45分頃、広尾町字野塚3線付近において熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、近づくことなく、安全な場所に避難して
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日17時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道東方海上釧路沖所々濃霧が発生している<濃霧>北海道東方海上
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日17時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上網走沖北海道西方海上所々濃霧が発生している<濃霧
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日15時10分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、2日夜のはじめ頃まで土砂災害に、2日夜遅くから3日昼前まで濃
- 熊の目撃情報 (北海道)
本日(9月2日)午前7時30分頃、小樽市最上2丁目において熊が目撃されました。熊を目撃した場合は、絶対に近づかず、市役所や警察に通報
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日12時43分稚内地方気象台発表宗谷地方では、2日夜のはじめ頃まで土砂災害に注意してください。宗谷北部【発表】大
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日11時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道東方海上釧路沖日高沖所々濃霧が発生している<濃霧>釧路沖で
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日11時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上網走沖北海道西方海上所々濃霧が発生している<濃霧
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日10時41分札幌管区気象台発表注意報を解除します。石狩北部【解除】濃霧注意報石狩中部【解除】濃霧注意報石狩南部
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日10時38分函館地方気象台発表注意報を解除します。渡島北部【解除】大雨注意報渡島東部【解除】大雨注意報渡島西部
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日10時24分室蘭地方気象台発表注意報を解除します。胆振西部【解除】濃霧注意報胆振中部【解除】大雨注意報【解除】
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日10時16分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、2日夕方まで土砂災害に注意してください。上川北部【継続】大雨
- 架空請求にご注意を! (北海道)
8月31日に、網走市に居住する男性が、インターネットを利用中、突然「会員登録されました」との画面が表示されたことから、退会するために
- 道路情報 (北海道)
道道836号(島牧美利河線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日09時29分帯広測候所発表注意報を解除します。十勝北部【解除】雷注意報【解除】濃霧注意報十勝中部【解除】大雨注
- 不審者の発生について【R5.9.1】 (北海道)
令和5年9月1日午後7時30分頃、札幌市豊平区平岸6条13丁目付近において、帰宅途中の女子児童が、見知らぬ男にスマートフォンを向けら
- 道路情報 (北海道)
道道607号(石崎松前線)通行止解除のお知らせ規制開始・終了日時/規制実施状況を変更情報発信者:渡島総合振興局松前出張所路線名:道道
- 【注意喚起】特殊詐欺事件の発生(9月1日) (北海道)
9月1日、札幌市西区に居住する80歳代女性宅に警察官を名のる女から、「近所で事件があり、すごい額になっている。」「キャッシュカードの
- 熊の目撃情報 (北海道)
令和5年9月1日午後7時15分頃、八雲町下の湯付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に
- 道路情報 (北海道)
道道120号(美深中頓別線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 不審者の出没!!! (北海道)
令和5年9月1日午後5時13分頃、札幌市北区あいの里2条6丁目付近で下半身を触る不審な男が出没しました。男の特徴は、身長170センチ
- 府県気象情報 (北海道)
2023年09月02日06時50分室蘭地方気象台発表胆振・日高地方では、警報級の大雨となる可能性は低くなりましたが、2日昼前まで大雨
- 府県気象情報 (北海道)
2023年09月02日06時15分函館地方気象台発表渡島・檜山地方では、2日昼前にかけて土砂災害や河川の増水に注意してください。<気
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日05時40分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上<海上濃霧警報>北海道東方海上釧路沖日高沖気圧の傾き
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月02日05時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上所々
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日05時29分稚内地方気象台発表宗谷地方では、2日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。宗谷北部【継続】
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日05時25分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、2日昼前まで土砂災害に注意してください。渡島地方では、2日昼
- 府県気象情報 (北海道)
2023年09月02日05時12分札幌管区気象台発表南空知では、2日昼前まで大雨による土砂災害に注意してください。<気象概況>北海道
- 地方気象情報 (北海道)
2023年09月02日04時44分札幌管区気象台発表北海道地方では、2日昼前まで大雨による土砂災害や河川の増水、落雷や突風、ひょうに
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 火災気象通報 (北海道)
2023年09月02日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日04時19分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、2日昼前まで土砂災害や濃霧による視程障害に注意してください。
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日03時52分札幌管区気象台発表空知地方では、2日昼前まで土砂災害に注意してください。石狩、空知、後志地方では、
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月02日03時50分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、2日昼前まで土砂災害や濃霧による視程障害に注意してください。
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月01日23時40分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上釧路沖日高沖檜山津軽沖<海上濃霧警報>北海道東方海上
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月01日23時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上所々
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日22時34分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、2日明け方まで土砂災害や河川の増水、落雷に注意してください。
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日22時14分帯広測候所発表十勝地方では、2日昼前まで土砂災害や濃霧による視程障害に、2日明け方まで落雷に注意し
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日22時14分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、土砂災害や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。日高地
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日22時11分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、2日明け方まで土砂災害や河川の増水に、2日昼前まで濃霧
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日22時07分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、2日明け方まで土砂災害や河川の増水に、2日昼前まで濃霧による
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■余市川水系余市川
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■遠別川水系遠別川
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■北見幌別川水系北
- 府県気象情報 (北海道)
2023年09月01日20時27分稚内地方気象台発表宗谷地方では、引き続き2日明け方まで、大雨による土砂災害や河川の増水に注意してく
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日20時20分稚内地方気象台発表宗谷地方では、2日明け方まで土砂災害や河川の増水に、2日未明から2日明け方まで高
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■姫川水系姫川姫川
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■頓別川水系頓別川
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■北見幌別川水系オ
- 警報級の可能性 (北海道)
2023年09月01日20時00分札幌管区気象台発表石狩地方では、2日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内
- 警報級の可能性 (北海道)
2023年09月01日20時00分札幌管区気象台発表空知地方では、2日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内
- 警報級の可能性 (北海道)
2023年09月01日20時00分札幌管区気象台発表後志地方では、2日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日19時30分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、土砂災害や河川の増水、竜巻などの激しい突風、落雷、濃霧
- 強盗事件の解決について【R5.9.1】 (北海道)
令和5年8月31日午前1時12分頃、札幌市豊平区中の島1条9丁目先路上において発生した強盗事件については、捜査の結果、虚偽と判明しま
- 熊の足跡を発見【江別警察署】 (北海道)
熊の足跡を発見令和5年9月1日午前11時30分頃、野幌森林公園内遊歩道(登満別線のトド山口から2キロメートル付近)で、熊の足跡が発見
- 府県気象情報 (北海道)
2023年09月01日19時02分旭川地方気象台発表上川・留萌地方では、1日夜遅くにかけて、大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川
- 訓練メール(終了) (北海道)
本日(9月1日)18時05分対象地区の避難施設を閉鎖いたします。発令内容:解除対象地区:歌神地区避難所:歌神地区集会所理由:『警戒レ
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日18時33分稚内地方気象台発表宗谷地方では、1日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。宗谷北部【警報から注意
- 佐呂間秋宵まつり (北海道)
はじめまして、「さろまお祭り実行委員会」です。9月2日土曜日は、「さろま秋宵花火まつり」を町民センターで開催します。まずは午後2時か
- 警報級の可能性 (北海道)
2023年09月01日18時00分旭川地方気象台発表留萌地方では、2日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内
- 警報級の可能性 (北海道)
2023年09月01日18時00分旭川地方気象台発表上川地方では、2日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日18時23分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、2日明け方まで土砂災害や河川の増水に、1日夜遅くまで竜巻など
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■落部川水系落部川
- 訓練メール(開始) (北海道)
本日(9月1日)18時05分歌神地区に『高齢者等避難』発令されました。対象地区の避難施設の開設します。発令内容:高齢者等避難対象地区
- 道路情報 (北海道)
道道120号(美深中頓別線)通行止開始のお知らせ情報発信者:宗谷総合振興局歌登出張所路線名:道道120号(美深中頓別線)上下規制日時
- 不審者の出没について (北海道)
令和5年8月30日午後6時45分頃、北海道富良野市錦町4番の路上において、帰宅中の児童に声をかけ、児童の腕を掴む不審者が出没しました
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年09月01日17時46分札幌管区気象台発表後志地方では、1日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月01日17時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上釧路沖日高沖津軽海峡檜山津軽沖<海上濃霧警報>北海道
- 地方海上警報 (北海道)
2023年09月01日17時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上北海道西方海上<海上濃霧警報>サハリン東方海上サハ
- 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
本年9月1日午前10時25分頃、帯広市西6条南12丁目付近の路上において、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、年齢5
- 府県気象情報 (北海道)
2023年09月01日16時54分札幌管区気象台発表後志西部では、1日夜のはじめ頃にかけて、大雨による低い土地の浸水に警戒してくださ
- 河川水位情報 (北海道)
※速報値のため正確な値でない場合があります。また、機器の不具合等により異常値を示すことがありますのでご注意下さい。■北見幌別川水系オ
- 警報級の可能性 (北海道)
2023年09月01日17時00分函館地方気象台発表渡島地方では、2日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内