| 期間 | 2008/01/01 ~ 2024/10/25 | 総数 | 155,304 | 41,401 ~ 41,500 | ||
| 対象 | 北海道 | < 前 | 次 > | |||
最新の安全・安全メールの情報
- 公然わいせつの発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/21 09:32:13]12月20日午後9時55分ころ、札幌市白石区栄通9丁目付近で、男が下半身を露出する事案が発生しました。男は年齢40歳代から50歳代、
- 新型コロナウイルス感染症について(12月20日公表) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2021/12/21 08:42:13]北海道において公表する網走市の先週1週間(12月12日〜18日)の感染者数は0人でした。引き続き、基本的な感染防止対策を継続されます
- 児童に対する身体接触 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/21 07:21:50]令和3年12月20日午後3時30分ころ、札幌市清田区北野4条2丁目付近において、児童が男にランドセルを引っ張られる事案が発生しました
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/12/21 04:58:28]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 除雪作業時のお願い (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/20 18:30:43]建設課からのお知らせです。金曜日から降った雪が積もり、今シーズン初めて除雪車が出動しました。除雪にあたり、町からのお願いです。除雪を
- 還付金詐欺の電話が入電! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/20 18:18:48]本日、札幌市北区のお宅に、区役所職員などをかたる者から「累積医療費が戻ってくる」などと言うウソの電話があり、犯人の指示どおりにATM
- 還付金詐欺の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/20 17:46:19]令和3年12月20日、札幌市北区のご家庭に、区役所職員を名乗る者から「累積医療費過払い金が戻ってくる。」との電話がありました。その後
- 詐欺に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/20 16:36:57]インターネットサイトを閲覧中、パソコン画面に「ウィルスに感染しています。」「改善するためには、表示の電話番号に連絡してください。」と
- [さほっちメェーる]$B!Z(B12$B7n(B20$BF|!J7n!K?77?%3%m(B$B%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/12/20 15:12:52]12月19日(日)、士別inn翠月の宿泊者1名から新型コロナ感染の陽性が確認されました。現在保健所において、感染経路や濃厚接触者など
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/12/20) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/12/20 13:05:00]踏切工事のため,市道の通行を制限します。箇所:万代11号線万代町9番先(第一万年橋道路踏切)期間:12月21日(火)〜12月23日(
- 年末年始に向けて、防犯意識を高めましょう! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/20 13:00:08]今年も残り2週間ほどとなりましたが、年の瀬が近づくにつれて、様々な事件の発生が懸念されています。年末年始の不在宅を狙った「空き巣」や
- 不審者情報の解決!(釧路市川上町地区) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/20 12:48:16]令和2年9月10日に当署で配信した、釧路市川上町5丁目付近に現れた、通行中の女性の前で、わざと小銭を落とす行為をする不審な男について
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/12/20) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/12/20 10:10:00]痴漢の発生!12月17日21時55分頃、富岡町1丁目先路上で、女性が、男に身体を触られる事案が発生。男は年齢20歳くらい、身長170
- コンビニ強盗未遂事件の解決について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/20 09:50:16]本年11月28日石狩市花川北6条2丁目で発生したコンビニ強盗未遂事件については、12月19日被疑者を逮捕いたしました。犯人逮捕にご協
- 不審者の出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/19 17:12:46]12月14日午前8時頃、白石区内を走行中の地下鉄車両内において、立っていた女子生徒に男が近づき、肩をポンポンと叩く事案が発生。不審者
- 声かけ事案【R3.12.18】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/19 08:32:10]令和3年12月18日午後7時50分頃、札幌市豊平区平岸6条12丁目付近において、帰宅途中の女性が見知らぬ男に声をかけられる事案が発生
- 詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/18 18:32:20]12月15日から12月17日の間、厚別区内のご家庭において、副業サイトを閲覧し申し込んだところ、登録料や手数料名目で電子マネーを要求
- 架空請求詐欺被害の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/18 18:04:31]先月から今月にかけて、管内居住の方に「ご利用料金のお支払い確認が取れておりません」などと記載されたメールが届き、電話をするとNTTフ
- 【除雪端野】 (北海道)
メール@きたみ [2021/12/18 10:30:50]北見市端野自治区の除雪完了について令和3年12月18日(土)5:00から出動した、端野自治区の車歩道除雪は10:00に完了いたしまし
- 痴漢の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/18 09:09:38]令和3年12月17日午後9時55分ころ、函館市富岡町1丁目先路上で、帰宅途中の女性が、男に身体を触られる事案が発生しました。男は年齢
- 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/18 07:39:13]12月17日午後9時45分ころ、旭川市大雪通6丁目先歩道上で、女性がバスを降車後に不審な男に追随される事案が発生しました。男の特徴は
- 【除雪端野】 (北海道)
メール@きたみ [2021/12/18 05:27:23]北見市端野自治区の除雪について北見市端野自治区では、以下のとおり車歩道の除雪を予定しておりますので、お知らせします。日時:令和3年1
- 不審な電話に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 20:02:19]12月17日午後4時45分頃、札幌市北区新川地区のご家庭に、北区役所の職員を名乗る男から「医療費を請求する手続きの関係で携帯電話番号
- 不審者の目撃 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 19:44:48]12月16日午後9時30分頃、岩見沢市4条西3丁目先路上において、先の尖った物を胸元に持って立っていた不審者の目撃がありました。不審
- 還付金詐欺の電話が鳴っています (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 18:57:21]本日、中央署管内のお宅に還付金詐欺の電話が複数かかってきています。犯人は、電話で区役所職員を名乗り、「累積医療費の還付金があります」
- 地場産品開発研究センター (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/17 18:30:42]農務課からのお知らせです。地場産品開発研究センターはで、まち生産された農水産物を用いた加工食品の開発・研究や、専門的な加工器材を使用
- 【不審者情報】盗撮の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 17:31:14]令和3年12月13日午後8時5分頃、札幌市西区琴似1条4丁目所在の交通施設内において、女子生徒が階段を上っていたところ、男にスカート
- 【不審者情報】つきまとい事案の発生について(12月12日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 17:12:12]令和3年12月12日午前10時55分ころ、札幌市西区二十四軒3条4丁目所在の公園において、女子児童が男に付きまとわれる事案が発生しま
- 還付金詐欺の予兆電話が入電! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 15:55:03]12月17日、札幌市北区のご家庭に、保健所職員を名乗る者から「医療費の還付金がある。」などと詐欺の電話がかかってきました。このような
- 還付金×ATM=サギ!!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 15:42:11]12月15日以降、道内では、札幌市中央区を中心に「還付金がある」などと言うウソの電話が鳴り続けており、本日も、札幌市中央区、北区で同
- 還付金詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 14:28:28]本日、中央区の御家庭で中央区役所職員を名乗る者から「医療費の還付金があります。ATMで振り込みができるので最寄りのATMに向かってく
- 公然わいせつの発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 13:39:46]12月16日午後5時頃、札幌市中央区南14条西10丁目付近において、男が女性に対し、下半身を露出する事案が発生しました。男は、30歳
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/12/17) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/12/17 13:05:00]下水道工事のため,市道の通行を制限します。箇所:広小路,大縄2号線(新川町14,28番および大縄町24番)期間:12月20日〜12月
- NTTファイナンスから詐欺メールが来ています (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 12:04:25]昨日、根室市内にお住いの方の携帯電話に「ご利用料金のお支払い確認がとれません。本日中に(電話番号記載)NTTファイナンスサポートセン
- 還付金詐欺の予兆電話が複数入電 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 12:01:17]12月17日午前8時56分ころ、中央区役所職員を名のる者から中央区の御家庭に「医療費の還付金があります。」などと電話がかかってきまし
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
お知らせメール@あばしり [2021/12/17 10:00:04]令和3年12月19日の休日当番病院は、内科系はまむき医院南5西4電話44-6811外科系網走厚生病院北6西1電話43-3157です。
- 不審者の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 09:02:14]12月16日午後6時30分ころ、白石区東札幌2条6丁目5番敷地内から白石区東札幌1条6丁目1番敷地内まで、女性が見知らぬ男に後ろをつ
- 刃物様の物を持った不審者! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/17 08:20:24]本日(12月17日)午前7時26分頃、札幌市厚別区厚別南2丁目12番付近の路上で果物ナイフ様の物を持って歩く不審者の目撃情報がありま
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/12/17 04:27:27]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 今週の新刊情報 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/16 18:30:53]図書館からのお知らせです。今週入った新刊を2冊紹介します。1冊目は梶(かじ)よう子著、「吾妻(あづま)おもかげ」です。江戸前期に活躍
- 不審電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/16 17:21:32]12月16日午前10時ころ、中央区役所職員を名のる男から中央区の御家庭に「累積医療保険がありますから返金されます。」などと詐欺の電話
- 熊の足跡の発見について(12月16日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/16 17:17:24]12月16日午前7時30分頃、古平町大字浜町において、熊の足跡が発見されました。付近に居住されている方、付近を通行される方は気をつけ
- 年末年始における特殊詐欺被害防止 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/16 11:41:31]道内において保険金などの還付を騙る還付金詐欺電話や、架空のサイト利用料金、当選金受取手数料等の支払いを電子マネーで請求する架空料金請
- 「函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/12/16)」 (北海道)
函館市ANSINメール [2021/12/16 09:10:00]【捜索解除】12月15日付け行方不明の81歳女性の捜索については解除になりました。ご協力ありがとうございました。保健福祉部高齢福祉課
- 還付金詐欺未遂事件の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/16 08:03:38]12月15日、札幌市北区のご家庭に区役所職員を名乗る男から「累積医療費が戻ります。近くの銀行はどこですか。」等と還付金詐欺の電話が掛
- 声かけ事案の発生【R3.12.15】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/16 08:03:24]令和3年12月15日午後5時30分頃、札幌市豊平区平岸4条6丁目付近において、帰宅途中の女性が見知らぬ男に声を掛けられる事案が発生し
- 区役所職員を名乗る還付金詐欺 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 20:12:22]本日、札幌市中央区内において、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金があります。」「ATM操作していただければ還付金が受け取れます
- 高齢者等石油製品価格高騰対策助成 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/15 18:30:52]保健福祉課からのお知らせです。石油製品等の価格高騰に伴い、町では福祉家庭に対し助成することとしています。現在、その申請を受け付けてい
- 「まんぷ食うポン」まもなく完売! (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/12/15 18:03:27]こんばんは。ほっとメール@しゃりです。「まんぷ食うポン」は、12月15日現在で6,800セットの内、残り約700セットとなりました。
- 還付金詐欺の予兆電話がかかってきています!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 17:10:56]本日、富良野市内の高齢者宅に、市役所職員をかたり「介護保険の還付金がある」という還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。犯人の指示
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 16:57:40]本日午前11時ころ、市役所職員を名乗る者から「年金の還付金があるので口座番号を教えてほしい」等と還付金詐欺の予兆電話がありました。お
- 「函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/12/15)」 (北海道)
函館市ANSINメール [2021/12/15 15:40:00]【行方不明高齢者情報】12月15日午前8時頃,人見町で81歳女性が行方不明。身長150センチ中肉。黒短髪,ピンクのカーディガンと靴,
- 還付金詐欺の電話が来ています。 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 14:26:05]根室市内で市役所職員をかたって「保険料の還付金がある。」といった内容の電話がかかってきています。お金が戻るなどという内容の電話は、還
- 還付金詐欺の予兆電話が入電! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 14:14:31]本日、道内の複数の地域に、役所職員をかたり、「還付金がある」「口座番号を教えて」などとウソを言う還付金詐欺の電話がかかってきています
- 還付金詐欺にご注意を!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 14:13:43]本日、芦別市内のお宅に、芦別市役所の介護保険係を名乗る者から還付金詐欺の電話が架かってきています。犯人は「介護保険料の還付金があるの
- 12/15 還付金詐欺の予兆電話入電中!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 13:43:49]本日、江別市内の家庭に、保健所の職員をかたり「介護保険の払い戻しがある。」などと言って口座番号を聞き出そうとする還付金詐欺の電話がか
- 中央署管内〜還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 12:03:28]本日当署管内で、札幌市役所健康保険課を名乗る者から「還付金がある」「口座番号を教えて」などとウソをつき、お金をだまし取ろうとする電話
- ウィルス除去名目の詐欺に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 10:56:17]12月14日、札幌市北区にお住まいの方のパソコンに「ウィルスに感染した」という画面が表示され、連絡先に電話したところ、ソフトの購入が
- ★歳末火災特別警戒の実施について★ (北海道)
情報メールおけと [2021/12/15 10:00:04]≪歳末火災特別警戒≫◎期間12月15日(水)〜31日(金)<17日間>◎サイレンの吹鳴12月26日〜30日の午後7時に30秒間吹鳴し
- つきまとい事案【R3.12.14】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 09:33:12]令和3年12月14日午後4時20分頃、札幌市豊平区月寒東1条6丁目付近において、女性が見知らぬ男につきまとわられる事案が発生しました
- つきまとい事案【R3.12.14】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/15 09:33:09]令和3年12月14日午後4時30分頃、札幌市豊平区月寒東1条7丁目付近において、女性が見知らぬ男につきまとわられる事案が発生しました
- 中学生が議会傍聴 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/14 18:30:42]総務課からのお知らせです。明日、12月15日から16日まで第4回佐呂間町議会定例会が10時から役場議場で開催されます。明日の定例議会
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/12/14 17:11:18]【急募!交通安全指導員(登下校専任指導員)】児童の登下校時における交通安全指導を行う「交通安全指導員(登下校専任指導員)」を1人募集
- 不審者出没事案の発生(由仁町) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/14 15:30:13]本日(14日)午前中、夕張郡由仁町中央付近の路上で男が下半身を露出する事案が発生しました。男は年齢30歳代、黒っぽい服装、身長170
- 盗撮事案の発生(R3.12.13) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/14 08:31:53]令和3年12月13日午後7時43分頃、札幌市豊平区の地下鉄東豊線豊平公園駅エスカレーターにおいて、後方にいた男に盗撮される被害があり
- 新型コロナウイルス感染症について(12月13日公表) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2021/12/14 08:26:57]北海道において公表する網走市の先週1週間(12月5日〜11日)の感染者数は0人でした。引き続き、基本的な感染防止対策を継続されますよ
- 不審者の出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/14 07:03:52]12月13日午前8時ころ、石狩市花川南1条5丁目付近において、通学途中の女児に対し、「寒くない、大丈夫、送っていくかい。」などと声か
- 不審者出没事案の発生(音更町中鈴蘭) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/14 07:02:34]令和3年12月13日午後6時15分頃、北海道河東郡音更町中鈴蘭南3丁目先路上で、不審な男がはいていたズボンを膝上付近まで下げていた事
- 停電情報(第2報) (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/12/13 19:10:34]こんばんは。ほっとメール@しゃりです。本日15時24分頃に発生した以久科北・以久科南・越川・富士地区の停電は全戸復旧しましたのでお知
- 【解除通知】国道231号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/12/13 19:07:02]通行止の解除をお知らせします。■国道231号■石狩市浜益区千代志別〜石狩市浜益区雄冬(規制延長4.8km)■2021年12月13日午
- 【解除予告通知】国道231号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/12/13 18:33:21]通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道231号■石狩市浜益区千代志別〜石狩市浜益区雄冬(規制延長4.8km)■2021年12月1
- 佐呂間防災ナビの登録を (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/13 18:30:42]総務課からのお知らせです。こちらの防災無線の放送は、今お聞きの受信機以外でも確認できることをご存じでしょうか。スマートフォンで佐呂間
- 熊の目撃情報について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/13 17:21:32]令和3年12月13日午後3時50分頃、札幌市南区真駒内付近において、熊が目撃されました。現在、警察官が付近を警戒中です。熊を目撃した
- 暴風雪警報が解除されました (北海道)
石狩市メール配信サービス [2021/12/13 16:20:50]12月3日午後4時12分、石狩市の暴風雪警報は解除となりましたが、引き続き気象情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ペー
- 気象警報・注意報(湧別町) (北海道)
サポートメール@防災ゆうべつ [2021/12/13 16:19:25]湧別町より防災情報をお知らせいたします。気象警報・注意報(湧別町)令和3年12月13日16時17分網走地方気象台発表湧別町[警報]な
- 稚内市防災情報 (北海道)
稚内市防災情報メール配信サービス [2021/12/13 16:05:37]令和3年12月13日15時48分稚内市に発表されていた暴風雪警報および波浪警報が解除されました。宗谷地方では、14日夕方まで風雪や高
- 停電情報 (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/12/13 15:46:20]こんにちは。ほっとメール@しゃりです。12月13日15時24分頃から以久科北、以久科南、越川、富士地区の約110戸において停電が発生
- 架空請求詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/13 15:43:55]11月19日ころ、釧路総合振興局管内に居住する男性の携帯電話に「世界10億ダウンロード記念くじ」等と記載のメールが届き、メールに記載
- 架空請求詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/13 15:37:04]11月19日ころ、釧路総合振興局管内に居住する男性の携帯電話に「世界10億ダウンロード記念くじ」等と記載のメールが届き、メールに記載
- 不審者情報【声かけ・接近】 (北海道)
石狩市メール配信サービス [2021/12/13 14:52:25]1.態様:声かけ・接近2.発生場所:石狩市花川南1条5丁目付近3.発生日時:令和3年12月13日(月曜日)7時50分頃4.被害者(遭
- ウイルス除去費用名目の架空料金請求詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/13 14:02:02]当署管内において、パソコン上にウイルス感染の警告画面を表示させ、相手に電話するよう誘導し、ウイルス除去費用として、電子マネーでお金を
- 詐欺メールに注意しましょう!【天塩署】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/13 10:56:18]令和3年12月12日、天塩町在住の方のスマートフォンに「【利用停止予告】KDDI未払い料金お支払いのお願い。」との内容のSMSメール
- 【実施通知】国道231号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/12/13 10:32:58]通行止の実施をお知らせします。■国道231号■石狩市浜益区千代志別〜石狩市浜益区雄冬(規制延長4.8km)■2021年12月13日午
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/12/13) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/12/13 09:30:00]タイヤ盗難に注意!12月10日、港町の一般住宅敷地内からスタッドレスタイヤが盗まれる事件が発生。盗難被害防止のため、タイヤをチェーン
- 午後の診療開始時間変更のお知らせ (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2021/12/13 09:16:11]町立診療所の12月17日(金)の午後の診療は、所長が出張のため午後3時から開始とさせていただきます。--登録の変更・解除は下記ページ
- 今週の町長の日程 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/13 07:30:41]総務課からのお知らせです。おはようございます、12月13日月曜日朝の放送です。今週の町長の日程をお知らせします。14日火曜日は午後1
- 気象警報・注意報(湧別町) (北海道)
サポートメール@防災ゆうべつ [2021/12/13 04:48:25]湧別町より防災情報をお知らせいたします。気象警報・注意報(湧別町)令和3年12月13日04時46分網走地方気象台発表湧別町[警報]暴
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/12/13 04:46:38]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 稚内市防災情報 (北海道)
稚内市防災情報メール配信サービス [2021/12/13 03:11:07]2021年12月13日02時58分稚内地方気象台発表宗谷地方では、13日朝から13日昼過ぎまで暴風雪や高波に警戒してください。宗谷北
- 公然わいせつ【R3.12.9】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/12 19:00:47]令和3年12月9日午後2時30分頃、札幌市豊平区西岡3条8丁目付近路上において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢
- 熊の目撃【R3.12.12】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/12 18:36:24]令和3年12月12午後1時14分頃、幌市豊平区羊ヶ丘において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、安全を確保して、直ぐに1
- 暴風雪警報が発表されました (北海道)
石狩市メール配信サービス [2021/12/12 18:23:52]12月12日18時21分、石狩市に暴風雪警報が発表されました。暴風雪に警戒してください。また、不要不急の外出は控えてください。--登
- 不審者の目撃について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/12 17:49:26]令和3年12月10日午前11時ころ、千歳市花園6丁目を歩行中の女性の後ろをつきまとう不審な男が目撃されました。男の特徴は年齢30〜4
- 詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/12 09:02:10]インターネットを利用中、バナーをクリックしたところ、メールで「箱を預かってくれたらお金をあげる」「箱を受け取るのに手数料がかかる」「
- つきまとい事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/12 08:02:13]12月11日午前0時40分頃、札幌市北区北12条西2丁目先路上において、帰宅中の女性がつきまとわれる被害が発生しました。犯人は30歳
- 今週の新刊情報 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/12/11 18:30:52]図書館からのお知らせです。新しく入った、佐呂間町にゆかりのある本を2冊紹介します。1冊目は上伊澤洋(かみいざわひろし)著、「サロマ湖
- 不審者からの声かけが発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/11 16:24:49]12月9日午後3時ころの時間帯に根室市宝林町4丁目付近の歩道上で、徒歩で下校中の男子生徒が30歳代の男性に「チョコ買ってあげる。」等
- タイヤ盗難に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/11 15:22:34]12月10日、函館市港町の一般住宅敷地内からスタッドレスタイヤが盗まれる事件が発生しました。冬本番を迎え、タイヤの盗難被害が増えてい
- 不審者の出没(12月10日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/12/11 09:02:11]12月10日午後2時20分頃、札幌市東区北24条東18丁目付近で、学校から帰宅途中の児童がズボンのチャックから陰部を露出した歩いてい
| 期間 | 2008/01/01 ~ 2024/10/25 | 総数 | 155,304 | 41,401 ~ 41,500 | ||
| 対象 | 北海道 | < 前 | 次 > | |||