警察からの情報 |
2018/05/02 10:42:51 |
スポンサーリンク
架空請求詐欺に注意!!
4月27日、那須塩原警察署管内において携帯電話に料金未納に関するショートメールが届き、メールに記載された連絡先に電話をかけたところ、有料サイトの社員を名乗る者から、「有料サイト料金の未払いがある。」「控訴の取下げ費用は、電子マネーを買って支払って下さい。」等と言われ、コンビニエンスストアで電子マネーを購入し、認証番号を電話で相手に伝えて、だまし取られる架空請求詐欺が発生しました!
身に覚えのない料金を請求するメールや電話がきた際には、決して相手の指示には従わず、家族や警察に相談して下さい。
・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
**********
那須町安全安心メール
メールの返信は受け付けておりません。
那須町役場
**********
4月27日、那須塩原警察署管内において携帯電話に料金未納に関するショートメールが届き、メールに記載された連絡先に電話をかけたところ、有料サイトの社員を名乗る者から、「有料サイト料金の未払いがある。」「控訴の取下げ費用は、電子マネーを買って支払って下さい。」等と言われ、コンビニエンスストアで電子マネーを購入し、認証番号を電話で相手に伝えて、だまし取られる架空請求詐欺が発生しました!
身に覚えのない料金を請求するメールや電話がきた際には、決して相手の指示には従わず、家族や警察に相談して下さい。
・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
**********
那須町安全安心メール
メールの返信は受け付けておりません。
那須町役場
**********
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/02/01 09:05:39]【とちぎポリスの運用開始について】令和7年2月1日、栃木県警察防犯アプリ「とちぎポリス」の運用が開始になりました。主な機能としまして、●犯罪・交通事故発生情報等の地図表示機能●見守り防犯活動
- 警察からの情報配信について (栃木県)
[2025/01/30 08:55:52]1月27日10時29分頃、【旧システムからの御案内について】という件名で、メール配信をしました。こちらは警察からの発信で、「新システムに移行します」という内容でした。メール本文に、「新システ
- 火災情報 (栃木県)
[2025/01/29 13:48:48]先ほどの、那須町大字豊原乙東観地内の建物火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/01/2913:48:24栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地区消防
- 火災情報 (栃木県)
[2025/01/29 12:39:10]ただ今、那須町大字豊原乙東観地内で建物火災が発生しました。目標物:※このメールには返信ができません。2025/01/2912:38:47栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/01/27 10:29:51]【旧システムからの御案内について】先程、10時5分頃に、「新システムからの御案内について」という件名で、メール配信をしました。今後は新システムからのメール配信となりますので、こちらのメールア