栃木県 那須町安全安心メール
インフルエンザが警報レベルを超えました!
2025/11/21 12:01:11
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
県北地区管内のインフルエンザ感染状況が警報レベルを超えました。
毎年秋から冬にかけては、インフルエンザの流行シーズンです。流行を防ぐためには、原因となるウイルスを体内に侵入させないことや周囲にうつさないようにすることが重要です。
〇インフルエンザの感染を防ぐ3つのポイント
「きちんと手洗い」「マスクをつけて咳エチケット」「重症化を防ぐワクチン接種」
インフルエンザの感染を広げないために、一人ひとりが「かからない」「うつさない」対策を実践しましょう。

=================================
那須町役場 保健センター
TEL:0287-72-5858
=================================

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nasu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nasu/home
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • インフルエンザが警報レベルを超えました! (栃木県)
    [2025/11/21 12:01:11]
    県北地区管内のインフルエンザ感染状況が警報レベルを超えました。毎年秋から冬にかけては、インフルエンザの流行シーズンです。流行を防ぐためには、原因となるウイルスを体内に侵入させないことや周囲に
  • 献血協力のお願い (栃木県)
    [2025/11/21 10:00:44]
    現在、全国的に血液の確保が困難な状況が続いております。この状況が続くと必要な適正在庫の維持が難しくなります。血液需要に十分応えるため、50名以上のご協力が必要です。引き続き、町民の皆様の献血
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/11/19 16:19:05]
    【泥棒の阻止事案について】11月13日、県南部において、窓から居宅内に侵入されそうになる被害がありました。犯人は、二重ガラスを導入している居宅に侵入しようとしましたが、外側のガラスを割ったも
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/11/19 16:11:37]
    行方不明者の手配解除について11月18日配信しました、那須町大字豊原乙地内で行方不明となっていた80歳代の男性については、無事に発見となりました。ご協力ありがとうございました。配信元:那須塩
  • 火災情報 (栃木県)
    [2025/11/18 13:41:31]
    先ほどの、那須町大字高久乙室野井地内の建物火災は鎮火しました。※このメールには返信ができません。2025/11/1813:40:52栃木北東地区消防指令センター--・この情報は栃木北東地区消

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
インフルエンザが警報レベルを超えました!