栃木県 那須町安全安心メール
警察からの情報
2025/04/17 09:46:22
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
不審者に注意!!
 4月16日午後3時00分ころ、那須塩原市新南地内の道路上で、下校途中の小学生が、見知らぬ男からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。
 男の特徴は、年齢30から40歳くらい、身長170センチメートルくらい、黒髪の短髪で一部金髪、やせ型で上下黒色の服を着用していました。
 お子様がいる保護者の方は、不審な人を見かけた際には近づかず、近くにいる大人に助けを求めたり、安全な場所へ避難するようにご指導をお願いします。
 また、このような特徴の人物を見かけた際は、那須塩原警察署への情報提供をお願いします。


配信元:那須塩原警察署
連絡先:0287-67-0110
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします。
メール配信停止は、login@police-tochigi.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


・この情報はルリちゃん安全メール(那須塩原警察署)を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

**********
那須町安全安心メール

メールの返信は受け付けておりません。
那須町役場
**********

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nasu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nasu/home
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 献血協力のお願い (栃木県)
    [2025/07/02 11:00:07]
    現在、全国的に血液の確保が困難な状況が続いております。この状況が続くと必要な適正在庫の維持が難しくなります。血液需要に十分応えるため、50名以上のご協力が必要です。引き続き、町民の皆様の献血
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/07/02 09:54:12]
    【ニセ警察詐欺に注意】警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金をだまし取られる被害が多発しています。ニセ
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/07/01 15:33:08]
    【クマに注意!】栃木県内では、現在、クマの目撃情報がたくさん寄せられています。クマを目撃したら、絶対に近づかないようにしてください。栃木県警察が配信している防犯アプリ「とちぎポリス」には、ア
  • 那須町役場の窓口受付時間を変更します (栃木県)
    [2025/07/01 14:18:49]
    那須町役場の窓口受付時間は、本日(7月1日)から午後5時までとなります。(窓口延長日を除く)ご理解とご協力をお願いいたします。総務課0287-72-6901--登録の変更・解除は下記ページの
  • 令和7年「夏の交通安全運動」実施中です (栃木県)
    [2025/07/01 11:00:12]
    これからの時期は、大人も子供も外出時間や行動範囲が広がり、思わぬ交通事故の発生が懸念されます。町内においても、今年に入り交通死亡事故が多発しておりますので、この機会に今一度基本に立ち返り、悲

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
警察からの情報