県内(那須町)の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況 |
2022/04/28 08:52:37 |
昨日(4/27)確認された栃木県内の新規感染者数をお知らせします。
〇県内合計:710名
〇那須町:8名(町内783〜790例目)
〇他市町等:那須塩原市35名・大田原市28名・宇都宮市268名・足利市56名・栃木市49名・佐野市54名・鹿沼市16名・日光市22名・小山市50名・真岡市41名・矢板市8名・さくら市16名・那須烏山市2名・下野市7名・上三川町1名・益子町4名・茂木町1名・市貝町2名・芳賀町2名・壬生町12名・野木町5名・塩谷町1名・高根沢町13名・那珂川町1名・県外等8名
◆ゴールデンウィークに向けてのお願い
ゴールデンウィークは、普段会わない親族や友人と会う機会が多くなります。引き続き基本的な感染防止対策の徹底と、特に次のことにご協力をお願いいたします。
【会食ルール】
〇会食は同一テーブル4人以内、2時間以内としてください。
【ワクチン接種・検査受検】
〇感染リスク低減のためにワクチン3回目接種を積極的にご検討ください。
〇高齢者等のハイリスク者と会うときは自ら検査を受けることを検討してください。
〇帰省など普段会わない人と会う時は、自ら「ワクチン3回目接種」又は「出発前の検査」を行うとともに、相手方へもお勧めください。
那須町長 平山 幸宏
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- こころの健康相談のお知らせ (栃木県)
[2025/05/16 15:05:06]
那須町では専門職による「こころの健康相談」を実施しています。学校、仕事、生活上の悩みや心配事がありましたら、一人で悩まずお気軽にご相談ください。開催日:令和7年5月23日(金)予約方法:電話
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/05/16 13:30:28]
熊の出没に注意!本日(5月16日)午前11時10分ころ、那須塩原市関谷地内(回顧橋バス停から南方約150メートル先山林内)において、体長約50センチメートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊
- 猟銃による鳥類一斉捕獲を行います (栃木県)
[2025/05/15 10:11:08]
那須町全域において、カモ・カラス・カワウ・サギ等による農作物被害が発生しております。被害軽減のため、鳥類一斉捕獲を実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。1捕獲期間第1回:令和7年5月
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/05/14 19:08:25]
熊の出没に注意!本日(5月14日)午後5時40分ころ、那須塩原市塩原地内(福渡口バス停から北西方約200メートル先山林内)において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃し
- 【注意喚起】国民健康保険等に関する不審電話に注意してください。 (栃木県)
[2025/05/14 17:15:06]
厚生労働省を名乗る者から、保険証が使えなくなるという内容の不審な電話があり、個人情報を聞き出すといった案件が栃木県内で発生しております。行政機関が電話で保険証の使用期限について個別に連絡する