県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました |
2021/09/28 08:40:06 |
昨日(9/27)、栃木県内で新たに新型コロナウイルスに感染した患者は20名(宇都宮市5名・足利市1名・栃木市2名・佐野市2名・日光市1名・小山市9名)で、県内では15151〜15170例目となります。
栃木県内全域に「緊急事態宣言」が発令されております。
【県民に対する協力要請】
〇不要不急の外出自粛(特に20時以降の外出自粛)
〇都道府県間の移動自粛
〇5人以上の飲食・飲酒やパーティー等の自粛
〇4人以下でも普段合わない人との長時間又は酒類を伴う飲食は慎重に判断
〇感染防止対策が徹底されていない飲食店等や休業要請または営業時間短縮の要請に応じていない飲食店等の利用を厳に控える
【事業者への協力要請】
〇飲食店等の休業または営業時間の短縮
〇「出勤者数7割削減」を目指し、在宅勤務(テレワーク)の活用や休暇取得の促進等
町民、事業者の皆さまは、これらの要請にご協力いただくとともに、引き続き感染防止対策の徹底をお願いいたします。
役場におきましても、職員の一層の感染防止対策、出勤者数の削減、在宅勤務の活用等を進めてまいります。
那須町長 平山 幸宏
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報がありました。 (栃木県)
[2025/08/07 17:37:53]
本日8月7日(木)午後1時00分頃、那須町大字湯本(那須消防湯本分署より北西約1.2km付近)地内で子グマ1頭の目撃情報がありました。クマを見かけても決して大声を出さず、静かにゆっくりと離れ
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/08/07 09:19:19]
熊の出没に注意!!昨日(8月6日)、那須塩原市高林地内(高林駐在所南東方約800メートル先の敷地内)において、熊と思料される野生動物に養蜂箱が荒らされていたとの情報がありました。熊を目撃した
- 熱中症警戒アラートが発表されました! (栃木県)
[2025/08/07 08:00:07]
気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!熱中症は、屋外だけでなく、室内や夜間でも高齢者を中心に
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/08/06 12:12:44]
熊の出没に注意!!本日(8月6日)午前8時ころ、那須塩原市戸田地内(戸田調整池北方約1,000メートルの畑内において、体長約1メートルの熊2頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決し
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/08/06 09:18:30]
熊の出没に注意!!本日(8月6日)午前4時5分ころ、那須塩原市塩原地内(塩原水処理センターから北東方約700メートル先の駐車場内)において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊