県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました |
2021/07/07 08:45:49 |
昨日(7/6)、栃木県内で新たに新型コロナウイルスに感染した患者は25名(益子町1名・栃木市1名・さくら市3名・矢板市1名・真岡市3名・市貝町1名・日光市1名・下野市2名・宇都宮市12名)で、県内では7141〜7165例目となります。
県は、6月19日から7月11日まで、県内全域に、警戒度レベル県版ステージ2.5「厳重警戒」における対応を要請しております。
町民の皆さまは、引き続き感染防止対策を徹底していただくとともに、緊急事態措置区域及びまん延防止等重点措置区域のある都道府県への不要不急の移動は避け、それ以外の県外・県内の移動・外出についても慎重に判断してください。また、5人以上での飲食・飲酒やパーティー等の自粛にご協力ください。
事業者の皆さまは、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。
那須町長 平山 幸宏
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 町民バス(湯本線)の一部運休について (栃木県)
[2025/07/17 13:13:50]
町民バス湯本線をご利用のお客様へお知らせいたします。道路の一時交通規制に伴い、次のとおり一部運休します。○令和7年7月23日(水)那須湯本温泉行き第2便(イオンタウン那須12時28分出発の便
- クマの目撃情報がありました。 (栃木県)
[2025/07/17 09:50:13]
7月17日(木)午前7時15分頃、那須町大字豊原乙地内(大谷交差点より北東1.5km付近)にてクマ1頭の目撃情報がありました。クマを見かけても決して大声を出さず、静かにゆっくりと離れて身の安
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/17 09:01:12]
熊の出没に注意!!昨日(7月16日)午後5時10分ころ、那須塩原市西岩崎地内(西岩崎地区コミュニティ消防センターから西方約2キロメートル先の道路上)において、体長約80センチメートルの小熊1
- 那須町災害警戒本部を解散しました (栃木県)
[2025/07/17 04:11:52]
那須町に発令されていた大雨警報(土砂災害)【警戒レベル3相当】が解除されました。警報の解除に伴いまして、那須町災害警戒本部を解散いたしました。那須町災害警戒本部電話0287-72-6901-
- 那須町災害警戒本部を設置しました (栃木県)
[2025/07/16 18:13:45]
7月16日(水曜日)18時08分、那須町に大雨警報(土砂災害)【警戒レベル3相当】が発令されたことに伴い、7月16日(水曜日)18時08分に那須町災害警戒本部を設置しました。被害等を覚知した