県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました |
2021/02/06 09:00:09 |
昨日(2/5)、栃木県内で新たに新型コロナウイルスに感染した患者は24名(那須烏山市3名・栃木市5名・鹿沼市2名・足利市1名・下野市1名・宇都宮市11名・上三川町1名)で、県内では3833〜3856例目となります。
また、施設内(栃木市)での集団感染が新たに確認されており、県内のクラスター発生は35例目となります。
1月14日から2月7日まで、栃木県に「緊急事態宣言」が発令されています。
町民の皆さまは、引き続き感染防止対策を徹底していただくとともに、時間・県内外を問わず不要不急の外出自粛、特に、夜間(20時以降)の外出自粛にご協力をお願いいたします。
事業者の皆さまは、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策を徹底していただき、飲食店におかれましては、営業時間短縮にご理解ご協力をお願いいたします。
那須町長 平山 幸宏
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラートが発表されました! (栃木県)
[2025/07/29 07:30:06]
気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!熱中症は、屋外だけでなく、室内や夜間でも高齢者を中心に
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/28 09:31:22]
熊の出没に注意!!昨日(7月27日)午後9時10分ころ、那須郡那須町豊原乙地内(栃福橋南方約20メートル先国道4号線上)において、体長約1.3メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃
- 熱中症警戒アラートが発表されました! (栃木県)
[2025/07/28 07:30:06]
気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!熱中症は、屋外だけでなく、室内や夜間でも高齢者を中心に
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/27 14:55:51]
猿による負傷者の発生!本日(7月27日)午前11時40分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内(広谷地駐在所から南西方約500メートル先路上)において、女性が体長約80センチメートルの猿3匹を目撃
- 警察からの情報 (栃木県)
[2025/07/27 09:30:29]
熊の出没に注意!!昨日(7月26日)午後6時38分ころ、那須塩原市下田野地内において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく、