栃木県 那須町安全安心メール
那須町内で車上荒らし・空き巣被害が多発しています
2020/11/10 16:26:51
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
 今年に入り、町内の消防団詰所・車庫において窓ガラスが割られ、建物内の物品が盗難される被害や消防団詰所・車庫付近に駐車している車が車上荒らしに遭う被害が多発しております(11月だけで4件)。
 那須町内における令和2年1月から10月末までおける、住宅被害(空き巣・居空き・忍び込み)の被害及び車上荒らしの被害は合計10件に及んでいます(住宅被害5件、車上荒らし5件)。
 このような被害に遭わないために、防犯対策を確認しましょう。

【防犯対策】
1 施錠の確認(住宅・車)
 ・就寝前や外出する際は、必ず施錠の有無を確認しましょう。また、在宅時にも施錠をする習慣をつけましょう。
 ・駐車をする際は、エンジンを切り、ドアと窓を必ず閉めましょう。

2 隠し場所の分散(住宅)
 ・万が一、空き巣に入られた場合を想定し、貴重品の隠し場所を分散しましょう。特に、通帳と印鑑は、別々に保管するようにしましょう。

3 車内の確認(車)
 ・車内を確認し、貴重品やバッグなどの荷物を置いたままにしないようにしましょう。

4 防犯グッズの活用(住宅・車)
 ・盗難警報装置、防犯カメラ(ドライブレコーダー等)、センサーライト等の防犯機器を活用し、防犯効果を高めましょう。
 ・窓ガラスに防犯フィルムを貼りましょう。





------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

=================
那須町役場 総務課
電話 0287-72-6902
=================

栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/05/02 16:55:57]
    警察を偽装した電話番号に注意!+(プラス)で始まり、警察署で使用される下4桁「0110」の電話番号を表示させ、警察官を名乗ってSNSのビデオ通話等により「逮捕状が出ている」と言って、現金を振
  • 令和7年度那須町成年後見相談会のお知らせ (栃木県)
    [2025/05/01 10:02:06]
    成年後見制度は、判断能力が不十分なために財産侵害を受けたり、人間としての尊厳が損なわれたりすることがないように、法律面や生活面で支援する身近な制度です。那須町では司法書士による制度利用のため
  • 町民バス運休についてのお知らせ (栃木県)
    [2025/05/01 08:39:50]
    いつも町民バスをご利用いただきありがとうございます。本年度から町民バスは、日曜日と祝日、お盆期間(8/13〜16)、年末年始(12/29〜翌年の1/3)が運休となりました。ゴールデンウィーク
  • クマの目撃情報がありました。 (栃木県)
    [2025/04/30 10:44:21]
    本日4月30日(水)午前10時30分頃、那須町大字湯本(旧マウントジーンズより南側500m付近)でクマ1頭の目撃情報がありました。クマを見かけても決して大声を出さず、静かにゆっくりと離れて身
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/04/25 16:14:48]
    熊の出没に注意!!本日(4月25日)午後1時15分ころ、那須塩原市塩原地内(塩原グリーンビレッジから西方約200メートルの道路上)において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
那須町内で車上荒らし・空き巣被害が多発しています