栃木県 那須町安全安心メール
県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました
2020/09/04 08:41:33
スポンサーリンク
栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
 昨日(9/3)、栃木県内で新型コロナウイルスに感染した患者が新たに1名(下野市)確認され、県内では308例目となります。
 町民の皆さまは、引き続き、手洗いやマスクの着用などの感染予防対策を徹底していただき、身体的距離の確保、「3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)」の回避など「新しい生活様式」の実践にご協力をお願いいたします。
 事業者の皆さまにおかれましても、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等の取り組みなど、引き続き感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。

 那須町長 平山 幸宏


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

=========================
那須町新型コロナウイルス
対策本部
総務課
電話:0287−72−6901
=========================

栃木県 那須町安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熱中症警戒アラートが発表されました! (栃木県)
    [2025/08/03 08:30:06]
    気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!熱中症は、屋外だけでなく、室内や夜間でも高齢者を中心に
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/08/02 10:10:43]
    熊の出没に注意!昨日(8月1日)午後5時30分ころ、那須町大字湯本地内において、体長約50センチメートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく
  • 警察からの情報 (栃木県)
    [2025/08/02 10:05:44]
    行方不明者の発見協力依頼について一昨日(7月31日)午後6時30分ころから、那須郡那須町大字豊原甲地内において、51歳男性が徒歩にて外出したまま、所在不明となっています。男性の特徴は、身長1
  • 熱中症警戒アラートが発表されました! (栃木県)
    [2025/08/02 08:30:06]
    気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあります。他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!熱中症は、屋外だけでなく、室内や夜間でも高齢者を中心に
  • クマの目撃情報がありました。 (栃木県)
    [2025/08/01 13:28:24]
    本日8月1日(金)午後12時30分頃、那須町大字高久乙(高雄橋から南西約500m地点)地内でクマ1頭の目撃情報がありました。クマを見かけても決して大声を出さず、静かにゆっくりと離れて身の安全

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県内で新たに新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました