弾道ミサイル落下時の行動について |
2017/05/22 17:00:36 |
スポンサーリンク
・弾道ミサイルは、発射からわずか10分もしないうちに着弾します。
・ミサイルが日本に落下する可能性がある場合はJアラートを活用して、緊急速報メール、ゆずもメール、行政チャンネル(11ch)L字放送により緊急情報をお知らせします。
●メッセージが流れた直後に取るべき行動
【屋外にいる場合】
・近くのできるだけ頑丈な建物や地下に避難してください。
・近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。
【屋内にいる場合】
・できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。
※行政からの指示に従って、落ち着いて行動してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
総務課消防防災係
・ミサイルが日本に落下する可能性がある場合はJアラートを活用して、緊急速報メール、ゆずもメール、行政チャンネル(11ch)L字放送により緊急情報をお知らせします。
●メッセージが流れた直後に取るべき行動
【屋外にいる場合】
・近くのできるだけ頑丈な建物や地下に避難してください。
・近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。
【屋内にいる場合】
・できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。
※行政からの指示に従って、落ち着いて行動してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
総務課消防防災係
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報 鎮火 (栃木県)
[2025/02/01 14:57:57]先ほどの茂木町坂井地内の火災は、鎮火しました。--------------登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https:
- 火災情報 火災発生 (栃木県)
[2025/02/01 14:47:57]第1次出動。茂木町坂井地内、坂井上公民館付近、その他火災(枯草)が発生しました。--------------登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご
- 火災情報 鎮火 (栃木県)
[2025/01/28 14:24:15]先ほどの茂木町町田地内の火災は、鎮火しました。--------------登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https:
- 火災情報 火災発生 (栃木県)
[2025/01/28 13:47:02]第1次出動。茂木町町田地内、町田本郷地区コミュニティーセンター付近、その他火災が発生しました。--------------登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
- 火災情報 鎮火 (栃木県)
[2025/01/15 11:34:40]先ほどの茂木町神井地内の火災は、鎮火しました。--------------登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https: