台風7号が接近中です |
2024/08/15 15:21:54 |
台風7号は発達しながら北上し、16日(金)から17日(土)にかけて栃木県に接近する予報が出ています。
台風7号は非常に強い勢力で速度もゆっくりなため、台風の影響を受ける時間も長くなります。
早めに台風に備え、テレビやインターネットなどで最新の情報を収集してださい。
また、町ハザードマップを確認するとともに、町からの避難情報にもご注意ください。
■町ハザードマップ
https://www.town.takanezawa.tochigi.jp/life/bosai/bosai/map.html
■防災・防犯通知メールサービス
https://www.town.takanezawa.tochigi.jp/life/bosai/joho/bosai-bohan-mail.html
【参考:外部サイト】
■台風情報(気象庁HP)
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=0938600
■台風への備え(気象庁HP)
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/ame_chuui/ame_chuui_p10.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
地域安全課
028-675-8110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達訓練について (栃木県)
[2025/05/28 09:00:15]
本日11時から防災行政無線を用いた情報伝達訓練(試験放送)を実施します。この情報伝達訓練は、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え全国一斉に行われるもので、町内57か所に設置されている防災行
- 【不審者事案の解決について】 (栃木県)
[2025/05/27 13:11:42]
令和7年5月8日にメール配信した、5月7日高根沢町宝積寺地内の公園で発生した不審者事案については、行為者を特定して解決となりました。ご協力ありがとうございました。配信元:さくら警察署連絡先:
- 【不審者に注意!!】 (栃木県)
[2025/05/08 17:52:38]
昨日(5月7日)午後3時頃、高根沢町宝積寺地内の公園で中学生が遊んでいたところ、近くにいた不審な男から、「何年生?」「名前なんて言うの?」などと声をかけられ、中学生が追いかけられる事案が発生
- 【警察官をかたる詐欺事件が発生!】 (栃木県)
[2025/04/09 14:54:36]
本日(4月9日)高根沢町内の女性の携帯電話に、岐阜県警察をかたる男から「あなたの口座が詐欺に使われている。逮捕されたくなければ、指定する口座への送金が必要だ。」などと言われ、現金をだまし取ら
- 春の交通安全運動を実施します! (栃木県)
[2025/04/06 08:00:08]
4月6日から4月15日までの10日間、春の交通安全県民総ぐるみ運動が実施されます。◆運動の重点1.こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践2.歩行者