栃木県 鹿沼市災害情報メール
自主避難所の開設について
2023/09/08 09:45:16
スポンサーリンク
栃木県 鹿沼市災害情報メール
(スマートフォン版)
こちらは、鹿沼市です。
台風第13号の接近に伴い、大雨となる可能性があります。

鹿沼市では、自宅での待機に不安や危険を感じる方などに、自主避難所を開設します。

自主避難所とは、避難指示などが発令される前であっても、自宅での待機に不安や危険を感じ、2階以上の建物に避難できない方などに、一時的な避難場所を提供するものです。

〇開設日時
9月8日(金曜日)午前10時から


開設避難所
板荷コミュニティセンター
西大芦コミュニティセンター
北犬飼コミュニティセンター
南摩コミュニティセンター
東大芦コミュニティセンター
菊沢コミュニティセンター
東部台コミュニティセンター
粟野コミュニティセンター
粕尾コミュニティセンター
永野小学校
加園小学校
南押原中学校
北押原小学校
清洲第二小学校
市民情報センター
中央小学校

〇自主避難所の利用にあたって
・夜間の避難は危険なため、明るいうちに行動してください。また、家族や隣近所の方、知人などに居場所を知らせておいてください。
・一時的な避難場所であるため、食事や寝具等は各自で持参をお願いします。また、新型コロナウイルス感染症対策として、マスク、手指消毒液、体温計、ウェットティッシュ、スリッパなども各自で持参をお願いします。
・自主避難所の開設状況については、危機管理課(63-2158)までお問い合わせください。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
栃木県 鹿沼市災害情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 消防情報(南押原地区) (栃木県)
    [2025/02/14 17:26:11]
    14時49分頃、北赤塚町地内で、発生した建物火災は、17時22分に、鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 消防情報(鹿沼地区) (栃木県)
    [2025/02/14 15:30:43]
    14時48分頃、睦町地内で、発生した建物火災は、15時28分に、鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 消防情報(南押原地区) (栃木県)
    [2025/02/14 14:52:42]
    14時49分頃、北赤塚町地内で、建物火災が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 消防情報(鹿沼地区) (栃木県)
    [2025/02/14 14:50:12]
    14時48分頃、睦町地内で、建物火災が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (栃木県)
    [2025/02/12 11:04:56]
    「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
自主避難所の開設について