上三川町立図書館で講座「発達障がいの理解と自立支援」を開催いたします |
2025/10/10 10:00:11 |
◆◆◆発達障がいの理解と自立支援◆◆◆
今回の講座は自立支援がテーマです。
社会と関りを持つことは日常生活を送るうえで大切な要素のひとつで、自身の成長にも繋がります。
2回のうちどちらか1回の参加も可能です。
発達障がいに関する絵本の紹介もあります。
内容:(1)・発達障がい者の就労の現状を知る ・絵本から学ぶ
(2)・将来のために身に付けておきたい大切なこと ・全体のまとめ
日時:(1)2025年10月26日(日)
(2)2025年11月 9日(日)
14時〜16時程度
場所:上三川町立図書館 2階視聴覚室
講師:清水 浩(帝京大学教授)
対象:興味のある方(子どもの場合は小学3年生以上)
申込:9月26日(金)からカウンターまたはお電話にて受付
----------------------------------
本件に関する問い合わせ先
上三川町立図書館
河内郡上三川町上三川5040
Tel 0285-56-7825
----------------------------------
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
担当課の問い合わせ先
生涯学習課 文化係
電話:0285-56-3510
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 健康づくり公開講座の開催について (栃木県)
[2025/10/10 15:17:09]
脳卒中にならないためには今日からなにができるのか、一緒に考えてみませんか「第31回上三川町ふれあい健康福祉まつり」において、「健康づくり公開講座」を開催いたします。獨協医科大学病院脳卒中セン
- 上三川町立図書館で講座「発達障がいの理解と自立支援」を開催いたします (栃木県)
[2025/10/10 10:00:11]
◆◆◆発達障がいの理解と自立支援◆◆◆今回の講座は自立支援がテーマです。社会と関りを持つことは日常生活を送るうえで大切な要素のひとつで、自身の成長にも繋がります。2回のうちどちらか1回の参加
- 12日(日)にスポーツ・レクリエーション祭を開催します! (栃木県)
[2025/10/09 17:13:35]
今週末、12日(日)に「町政70周年第16回町民スポーツ・レクリエーション祭」を開催します。当日は、町内各地で様々なスポーツイベント・体験会が開催されます。会場および種目は添付のチラシをご覧
- 交通死亡事故多発警報発令中! (栃木県)
[2025/10/09 09:11:58]
県内では、10月10日(金)まで交通死亡事故多発警報が発令されています。9月23日から10月3日までの11日間に、7件の交通死亡事故が発生し、7名の方が亡くなっています。10月5日現在では、
- フェスタinかみのかわ/ハロウィンコスプレイヤー募集 (栃木県)
[2025/10/08 16:30:12]
秋の夜を彩るイベント「フェスタinかみのかわ」が今年も開催されます。ハロウィン仮装パレードや花火の打ち上げ、スタンプラリーなど楽しいコンテンツが盛りだくさんです。たくさんの方のご来場をお待ち