参加者募集『はっぴいPAPAMAMA講座』 |
2025/01/17 13:00:12 |
■■■今、話題のベビーダンス体験!■■■
◆第1回=2月1日(土)「パパと一緒にベビーダンス〜パパの抱っこで赤ちゃんんスヤスヤ〜」
◆講師=日本ベビーダンス認定講師 山本由美子さん
■■■なるほど!片付く部屋には訳がある■■■
◆第2回=2月15日(土)「家族でシェアしてらく家事に〜プロの掃除技で効率よくピカピカ〜」
◆講師=サニクリーン宇都宮
◆時間=両日午前10時〜11時30分
◆会場=ORIGAMIプラザ内上三川日産ホール
◆対象=乳幼児をもつ保護者とその子ども
(第1回は、首が座っている生後3か月からハイハイまでの乳幼児と保護者(主に父親ですが母親も可)
◆定員=20組程度
◆参加費=無料
◆申し込み=下のURLからお申込みください。
https://logoform.jp/form/a2oj/817091
締め切り1月24日(金)まで
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
上三川町教育委員会事務局
生涯学習課 生涯学習係
電話:0285-56-9159
ーーーーーーーーーーーー
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【緊急災害情報】 (栃木県)
[2025/05/28 11:03:22]
上三川町に国民保護情報が発表されました。これは、Jアラートのテストです。※J-ALERTによる自動配信メールです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パ
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (栃木県)
[2025/05/27 17:00:07]
地震等の自然災害や武力攻撃の発生に備えるため、次のとおり情報伝達試験を行います。当日はJアラートにより、試験メールが配信されます。○日時:5月28日(水)午前11時00分頃○配信文:「これは
- 磯川緑地公園のホタルの鑑賞について (栃木県)
[2025/05/27 14:00:07]
今年もホタルが数匹飛ぶ姿が確認できています。ぜひご鑑賞ください。場所=磯川緑地公園ヒゲ沼(磯川緑地公園北側駐車場から徒歩5分)時期=6月初旬まで時間=午後7時30分から8時30分頃まで※天候
- 6月2日(月)は納期限日です (栃木県)
[2025/05/27 10:00:09]
・軽自動車税(種別割)上記のものは、6月2日(月)が納期限です。口座振替の場合も同日に引き落としとなりますので、お早めに残高をご確認ください。税金は役場、金融機関やコンビニだけでなく、eL-
- 東館南集会所「第2回共同学習会」参加者募集 (栃木県)
[2025/05/26 14:00:08]
「男は仕事、女は家事」「ランドセルの青色は男の子、赤色は女の子」など何気ない言葉の中に、性別による偏見が潜んでいます。そんな「気づき」を学び、考えていきます。日時:令和7年6月24日(火)午