認知症を学ぼう「認知症サポーター養成講座」開催のお知らせ |
2023/06/11 18:00:08 |
スポンサーリンク
「認知症サポーター」とは、認知症の基礎知識や対応のしかたなどを正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。
認知症は2025年には約700万人、65歳以上高齢者の約5人に1人が認知症になるという見込みがあり、超高齢社会で暮らす私たち誰もが認知症になりうる時代となっています。1人1人の見守りや声かけが、地域の大きな力になります。ぜひご参加ください。
※認知症サポーター養成講座終了後に「オレンジリング」(認知症サポーターの証)をお渡しします。
▼開催日時:令和5年6月22日(木)午後2時00分〜3時30分(受付1時30分〜)
▼会場:上三川いきいきプラザ2階大会議室
▼参加費:無料
▼申込み方法:6月16日(金)までに、電話にて、地域包括支援センター(TEL:0285-56-5513)までお申込みください。
――――――――――――
問い合わせ先
健康福祉課 高齢者支援係
電話:0285-56-9102
――――――――――――
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
認知症は2025年には約700万人、65歳以上高齢者の約5人に1人が認知症になるという見込みがあり、超高齢社会で暮らす私たち誰もが認知症になりうる時代となっています。1人1人の見守りや声かけが、地域の大きな力になります。ぜひご参加ください。
※認知症サポーター養成講座終了後に「オレンジリング」(認知症サポーターの証)をお渡しします。
▼開催日時:令和5年6月22日(木)午後2時00分〜3時30分(受付1時30分〜)
▼会場:上三川いきいきプラザ2階大会議室
▼参加費:無料
▼申込み方法:6月16日(金)までに、電話にて、地域包括支援センター(TEL:0285-56-5513)までお申込みください。
――――――――――――
問い合わせ先
健康福祉課 高齢者支援係
電話:0285-56-9102
――――――――――――
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kaminokawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kaminokawa/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「かみマル大収穫祭 新米まつり2024秋」を開催します! (栃木県)
[2024/11/25 12:00:15]上三川町産農産物の魅力を発信する「かみマル大収穫祭新米まつり2024秋」がジョイフル本田宇都宮店を会場に開催されます。上三川町産の新鮮な野菜や新米等を揃えたマルシェやフード類販売のキッチンカ
- 12月2日(月)は納期限日です (栃木県)
[2024/11/25 10:00:12]・国民健康保険税5期・介護保険料4期・後期高齢者医療保険料5期上記のものは、12月2日(月)が納期限です。口座振替の場合も同日に引き落としとなりますので、お早めに残高をご確認ください。税金は
- (開始時刻の訂正)上三川町立図書館『書道講座 オリジナルぽち袋をつくろう!』を開催します (栃木県)
[2024/11/21 16:45:45]開始時刻について「午前2時」とお知らせしましたが、「午後2時」の誤りでした。訂正しお詫び申し上げます。以下、再送いたします。◆◆◆書道講座オリジナルぽち袋をつくろう!◆◆◆文字書き方を学んで
- 上三川町立図書館『書道講座 オリジナルぽち袋をつくろう!』を開催します (栃木県)
[2024/11/20 17:52:31]◆◆◆書道講座オリジナルぽち袋をつくろう!◆◆◆文字書き方を学んで、筆ペンでぽち袋に好きな文字を書いて、オリジナルのぽち袋を作ろう!日時:12月8日(日)午前2時〜午後4時場所:上三川町立図
- 上三川町立図書館『トナカイ親子と手話Deパーティ― みんなで作ろうクリスマスツリー』講座を開催します (栃木県)
[2024/11/20 17:52:17]◆◆◆トナカイ親子と手話Deパーティ―みんなで作ろうクリスマスツリー◆◆◆トナカイ親子と楽しく手話を学べます♪となりのトトロ「さんぽ」手話ソングを楽しもうこの手話なんだ?ゲームでクリスマスツ