栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について
2020/02/17 12:00:21
スポンサーリンク
栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
(スマートフォン版)
地震等の自然災害や武力攻撃の発生に備えるため、次のとおり情報伝達試験を行います。
当日はJアラートにより、試験メールが配信されますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

○日時:2月19日(水)午前11時00分頃
○配信文:「これはJアラートのテストです」

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

************
上三川町
総務課 防災係
電話番号 0285-56-9115
************
栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 第61回上三川町文化祭に参加してみませんか? (栃木県)
    [2025/07/01 10:00:22]
    上三川町の文化の祭典、文化祭に参加してみませんか?【ステージ発表等】芸能舞踊祭、音楽祭、歌謡祭【作品展示】美術展、書道展、写真展、文芸展、自由展示お申し込みの詳細は、広報7月号または下記HP
  • 上三川町職員を募集します (栃木県)
    [2025/07/01 09:10:20]
    令和8年4月1日に採用予定の上三川町職員採用試験を次のとおり実施します。受験を希望される方は募集要項をご確認の上、受付期間内にお申込みください。詳細は、下記のURLをご確認ください。http
  • 広報かみのかわ令和7年7月号が公開されました。 (栃木県)
    [2025/07/01 08:00:08]
    今月号の表紙は、6月2日に北小学校南側の水田で行われた「田植え体験」の写真です。全校児童が、もち米の苗を1つ1つ丁寧に植えました。広報かみのかわ令和7年7月号はこちらhttps://www.
  • 【お詫びと訂正】テレビ放送のお知らせ (栃木県)
    [2025/06/27 13:07:46]
    令和7年6月27日12時01分に配信しました「テレビ放送のお知らせ」につきまして、無償提供いただいたにら生産者の名前が間違っておりました。下記のとおり訂正しお詫び申し上げます。6月25日(水
  • テレビ放送のお知らせ (栃木県)
    [2025/06/27 12:01:00]
    6月25日(水)に行われました「にらの贈呈式」の様子が放送されます。角田勝弘(つのだかつひろ)様から、無償でご提供いただきました。ご提供いただいた“にら”は、翌日(6月26日(木))の学校給

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について