特殊詐欺情報 |
2023/03/17 17:30:08 |
スポンサーリンク
(1)〜施設入所の権利が当たったとの不審な電話に注意〜
日光市内(今市警察署管内)において、実在する住宅メーカーの職員を名乗る者から、「日光市内に施設を建設する予定です。完成したら利用してもらおうと思い連絡しました。」等との詐欺の前兆と思われる電話がありました。
このような電話の後、現金を支払うよう要求してくる可能性があります。
同様の電話があった場合には、一人で判断せず、直ぐに家族や警察に相談して下さい。
(2)〜ウイルスに感染したとの警告画面に注意〜
今市警察署管内において、パソコンを操作中、突然「ウイルスに感染した」という警告画面が表示されたという相談がありました。このような警告画面は詐欺です。連絡先の電話番号に電話すると、修理代の名目で電子マネーカードでの支払いを求められます。パソコンを操作中にこのような画面が表示された場合は、慌てずに、LANケーブルを抜いて、パソコンの電源を切りましょう。決して画面に表示された電話番号に連絡しないでください。心配な場合は、専門業者に点検に出してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
日光市環境生活課生活安全係
0288-21-5112
日光市内(今市警察署管内)において、実在する住宅メーカーの職員を名乗る者から、「日光市内に施設を建設する予定です。完成したら利用してもらおうと思い連絡しました。」等との詐欺の前兆と思われる電話がありました。
このような電話の後、現金を支払うよう要求してくる可能性があります。
同様の電話があった場合には、一人で判断せず、直ぐに家族や警察に相談して下さい。
(2)〜ウイルスに感染したとの警告画面に注意〜
今市警察署管内において、パソコンを操作中、突然「ウイルスに感染した」という警告画面が表示されたという相談がありました。このような警告画面は詐欺です。連絡先の電話番号に電話すると、修理代の名目で電子マネーカードでの支払いを求められます。パソコンを操作中にこのような画面が表示された場合は、慌てずに、LANケーブルを抜いて、パソコンの電源を切りましょう。決して画面に表示された電話番号に連絡しないでください。心配な場合は、専門業者に点検に出してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
日光市環境生活課生活安全係
0288-21-5112
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護に関する情報 (栃木県)
[2025/02/12 11:00:21]こちらは日光市です。=========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県
- 大雪警報が解除されました (栃木県)
[2025/02/09 06:19:04]2月9日午前5時18分、日光市内に発令された大雪警報がすべて解除されました。
- 気象警報 (栃木県)
[2025/02/08 12:59:00]こちらは日光市です。警報の発表状況をお知らせします。=========「気象特別警報・警報・注意報」2025年02月08日12時58分宇都宮地方気象台発表栃木県気象警報・注意報北部では、9日
- 気象警報 (栃木県)
[2025/02/08 12:59:00]こちらは日光市です。警報の発表状況をお知らせします。=========「気象特別警報・警報・注意報」2025年02月08日12時58分宇都宮地方気象台発表栃木県気象警報・注意報北部では、9日
- 気象警報 (栃木県)
[2025/02/08 12:58:57]こちらは日光市です。警報の発表状況をお知らせします。=========「気象特別警報・警報・注意報」2025年02月08日12時58分宇都宮地方気象台発表栃木県気象警報・注意報北部では、9日