栃木県 小山市安全安心情報メール
マスクの着用について
2022/05/31 17:27:17
スポンサーリンク
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
令和4年5月20日付厚生労働省より、今後のマスク着用の考え方が示されました。

マスク着用は、引き続き基本的な感染防止対策として重要ですが、場面に応じて、適切に着用しましょう。特に夏場については熱中症予防の観点から、マスクが必要ない場面では、マスクを外すことが推奨されています

●屋外・屋内でのマスク着用について
〈マスク着用を推奨〉
・屋内で人との距離(2m以上を目安)がとれないとき(通勤電車など)
・屋内で人との距離がとれても会話を行うとき
・屋外でも、人との距離がとれず会話を行うとき(スポーツ観戦など)
・高齢者との面会や病院内など

〈マスク着用の必要がない場面〉
・屋内でも人との距離(2m以上を目安)がとれ、会話をほとんど行わないとき(個人で行う読書や調べもの)
・屋外では、人との距離がとれるとき、距離がとれなくても会話がほとんどないとき(公園での散歩やランニング、サイクリング、徒歩や自転車通勤、鬼ごっこや自然観察、写生活動など)

●就学前のお子さんについて
・2歳未満では推奨されていません。
・2歳以上の就学前のお子さんも人との距離にかかわらず、マスク着用を一律には求めてはいません。
【参考】
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/masktyakuyou.html

令和4年5月30日 小山市新型コロナウイルス感染症対策本部
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • おーバス運行情報 (栃木県)
    [2025/07/04 18:38:05]
    18時30分現在、土塔平成通り線は約30分ほどの遅れが発生しております。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。公共交通課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確
  • おーバス運行情報 (栃木県)
    [2025/07/03 09:00:07]
    8時58分現在、思川駅線・道の駅線は車両トラブルの影響で遅延が発生しております。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。公共交通課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確
  • 気象情報【警報解除】 (栃木県)
    [2025/07/02 20:25:59]
    20時23分、宇都宮気象台発表。小山市に発表されていた大雨(浸水害)警報は解除されました。引き続き大雨・雷・洪水注意報が発表中です。総務部危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
  • 気象情報(警報発表) (栃木県)
    [2025/07/02 19:12:45]
    19時01分、宇都宮地方気象台発表。小山市に大雨警報(浸水害)が発表されました。河川の増水等により避難が必要となる場合に備えて、避難時の持出品や避難方法、停電対策、各種連絡先等について、事前
  • 竜巻注意情報 (栃木県)
    [2025/07/02 16:03:24]
    令和7年7月2日15時52分気象庁発表県南部は、竜巻など激しい突風が発生しやすい気象状況です。積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。この情報

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
マスクの着用について