栃木県 小山市安全安心情報メール
新型コロナウイルス感染症情報
2021/12/28 13:42:09
スポンサーリンク
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
 年末年始は1年のうち最も感染拡大しやすい時期です。 
 現在も感染の伝播は継続しており、国内でオミクロン株の市中感染も確認されました。恒例行事や帰省等により、人と接する機会の多い年末年始は特に、ワクチン接種者を含め、基本的な感染対策の徹底をお願いします。

 〜年末・年始の過ごし方のお願い〜
●基本的な感染対策の徹底
マスク着用・「会話する=マスクする」の徹底
手洗い・三密回避、室内の加湿・換気
●感染リスクが高まる「5つの場面」の回避
※飲食の際は、第三者認証店の利用とワクチン・検査パッケージへのご協力をお願いします。 感染対策が徹底された市内店舗を積極的に利用しましょう。
※混雑した場所を避け、少人数で活動しましょう。
※体調が悪い時は帰省や旅行を控え、帰省先や旅行先で体調が変化した場合は、会食や外出・観光を控えましょう。

★感染した場合に備え、食料やマスク・消毒薬等を備蓄しておくと安心です。
★普段から、バランスの良い食事・適度な運動・充分な睡眠による免疫力アップを心がけましょう。


健康増進課
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 119番不具合情報(復旧) (栃木県)
    [2025/04/03 09:04:16]
    令和7年4月3日(木曜日)7時31分から発生した119番通報が繋がらない不具合は、8時57分に「復旧」しました。ご迷惑をおかけしました。消防本部警防課--登録の変更・解除は下記ページの案内を
  • 119番不具合情報 (栃木県)
    [2025/04/03 08:02:32]
    令和7年4月3日(木曜日)7時31分から119番通報が繋がらない不具合が発生しています。緊急の場合は0285−39−6660への通報をお願いします。ご迷惑をおかけしています。復旧しだい小山市
  • 【一部バス停通過およびバス遅延のお知らせ】羽川線 (栃木県)
    [2025/04/02 17:16:32]
    現在、交通事故の影響で羽川線では「扶桑町」および「扶桑センター」のバス停を通過し運転をしております。お近くの「扶桑団地」または「羽川下田西」のバス停をご利用ください。16時00分頃からの対応
  • おーバス運行情報 (栃木県)
    [2025/03/28 18:41:17]
    18:40現在、高岳線、城東中久喜線、土塔平成通り線、大谷中央線、渡良瀬ラインは道路混雑に伴い20分以上の遅延が発生しております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。都市計画課--登
  • 小山市内で交通死亡事故発生!! (栃木県)
    [2025/03/25 17:00:21]
    令和7年3月21日(金)午後6時10分頃、小山市萱橋地内の市道において、普通乗用車が自転車と衝突し、自転車の運転者が死亡する交通事故が発生しました。ドライバーの皆さん、薄暮時間帯から早めの前

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症情報