特殊詐欺に注意 |
2021/09/03 13:21:39 |
スポンサーリンク
小山市東部のご家庭に、小山市役所職員を名乗り「還付金があるが期限が近い。」などという詐欺の電話がかかってきています。
このような電話がかかってきたら、一度電話を切り、必ず市役所や家族、警察に相談してください。
市では、特殊詐欺対策として、自動応答録音装置等を備えた電話機等の一部を補助しています。
詳しくは、市民生活安心課までお問い合わせください。
市民生活安心課
0285−22−9282
小山警察署
0285−31−0110
このような電話がかかってきたら、一度電話を切り、必ず市役所や家族、警察に相談してください。
市では、特殊詐欺対策として、自動応答録音装置等を備えた電話機等の一部を補助しています。
詳しくは、市民生活安心課までお問い合わせください。
市民生活安心課
0285−22−9282
小山警察署
0285−31−0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 車上ねらいに注意 (栃木県)
[2025/02/13 12:01:06]小山市内において、アパートや一般住宅の駐車場にとめた自動車の窓ガラスが割られ、車内から金品が盗まれる被害が多発しています。車外から見える場所に現金やバッグなどを置いたままにしないようにしまし
- 試験 全国一斉情報伝達試験 (栃木県)
[2025/02/12 11:04:24]【これは試験(テスト)です】これは、Jアラートのテストです。総務部危機管理課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt
- 小山市内で交通死亡事故発生!! (栃木県)
[2025/02/10 16:00:26]令和7年2月8日(土)午前2時10分頃、小山市城東2丁目地内の県道において、普通乗用車が歩行者と衝突し、歩行者が死亡する交通事故が発生しました。ドライバーの皆さん、夜間は原則ハイビームです。
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (栃木県)
[2025/02/10 11:00:24]明後日2月12日(水曜日)午前11時頃、Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施します。併せて、テレビ小山のL字放送、コミュニティFM「おーラジ」及び同報系防災行政無線が設置されている地域のスピ
- 火災情報(鎮火) (栃木県)
[2025/02/10 00:18:23]小山市若木町地内で発生した建物火災は、0時17分鎮火しました。消防本部警防課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt