栃木県 小山市安全安心情報メール
特殊詐欺(架空請求)の発生
2021/04/16 15:34:40
スポンサーリンク
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
 4月9日(金)午後、小山市内のパート男性(62歳)の携帯電話に携帯電話会社の社員を名乗る男から「1年間のサイト料が未納です」「指定する口座に30万円を振り込んでください。」などとうその電話があり、ATMで指定された口座に現金を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。
 身に覚えのない請求
 振り込みを指定された口座が個人名義
などの不審な電話があった場合は、必ず家族や警察へ相談してください。 
 また、新型コロナワクチン接種の費用負担はありません。
 ワクチン接種に関して「有料」や「特別」などと語る詐欺の発生にも注意してください。


市民生活安心課
 0285−22−9282
小山警察署
 0285−31−0110
栃木県 小山市安全安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺(架空請求)の発生