栃木県 地域安全情報の配信(那須烏山警察署)
交通安全情報
2022/07/20 09:13:09
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(那須烏山警察署)
(スマートフォン版)
 横断歩道は歩行者優先です。道路に表示された「ダイヤマーク」は、その先に横断歩道があることを予告しています。
 「ダイヤマーク」を見たら、減速して、横断歩道やその付近に歩行者がいないかよく確認しましょう。
 また、警察では夜間の交通事故を抑止するため、「原則ハイビーム」での走行をお願いしています。
 夜間に運転する際は、市街地を除き、対向車や前を走行する車がいない場合、ハイビームでの走行が原則となります。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:那須烏山警察署
連絡先:0287-82-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
http://*****/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • その他の情報 (栃木県)
    [2024/05/30 18:53:42]
    人に危害を加えるおそれのある犬の目撃について本日午後4時20分頃、下境地内の河川において、犬が猫を噛み、そのままいずれかに立ち去っています。犬の特徴は、黒色のラブラドールレトリバーの様な中型
  • その他の情報 (栃木県)
    [2024/03/23 09:14:27]
    【熊の目撃情報について】令和6年3月22日午後6時10分ころ、那須烏山市南大和久地内において、体長約1.7メートルの熊1頭の目撃情報がありました。屋外に出る際は、十分に注意し、熊を目撃した場
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2024/03/13 17:08:07]
    那須烏山市の個人宅宛てに、警察官を騙り、詐欺の犯人を捕まえたので、銀行のキャッシュカードを預かりに行きます旨の電話が架かってきた後、警察官を名乗る男が訪問し、キャッシュカードをだまし取られる
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2024/03/11 15:09:21]
    那須烏山市内の個人宅宛てに、非通知の電話番号から、警察官を騙り詐欺の犯人を捕まえた旨の電話が架かって来る出来事が発生しています。警察署から個人宅に電話をする場合は、警察署の代表電話(那須烏山
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2024/01/05 11:34:44]
    副業案内のネット広告を見て連絡をしたところ、「報酬が出る。」と言われ、相手口座に送金して騙し取られる被害がありました。お金が儲かるという話は、詐欺の場合が多いので気をつけて下さい。-----

栃木県 の安心安全メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。